タグ   /  小規模多機能

記事

小規模多機能」 の検索結果 193件

 3月31日に開設したみどりヶ丘。サービス付き高齢者住宅の工事は継続して行われているため、建物の北側・東側の外観は工事現場のようですが、建物のなかは快適そのもの。今回は特養・小規模多機能部分の建物をご..
3月31日に特養と小規模多機能事業所が開設し、2週間近くたちました。 特養の利用者様の入居、小規模多機能事業所の利用者様へのサービスの提供も順次始まり、万事順調にすすんでいます。皆さんが気になる建物..
2月7日(土)に開西病院にて、コムニの里みどりヶ丘に配属となる職員への説明会を開催しました。 常務理事、施設長のあいさつより始まり、博愛会の組織の説明やそれぞれの部門の事業内容の説明、今後のスケジュ..
2015年の年も明けました。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年のことではありますが、平成26年11月21日に「第2回コムリンピック」(運動会)を盛大に行いました。3ユニット対抗で、ユニッ..
 12月24日、まくべつではクリスマス会を開催しました。今回は初めての試みという事で11月から行事委員で料理や雰囲気作りについて話し合いを続けてきましたが、無事に開催する事ができました。  昼食に地..
 12月15日・16日の両日、小規模多機能で昼食に鍋をしました。 準備も利用者さんと一緒に行い、鍋も利用者さんと職員の皆でおいしく頂きました。 毎日晩酌をされていた..
 12月に入り、急に寒くなりました。雪が少ない分、余計に寒さが骨身にしみますね。  今回はコムニの里さらべつの地域密着な取り組みについてです。  11月30日(日)、サッチャル館(障がい者日中..
 コムニの里では、季節を感じ、住み慣れた地域に住んでいることを実感して頂くことをために四季折々の行事・イベントを開催しています。コムニの里おびひろの秋の催しの一部をご紹介すると…  9月12日に..
 10月もいよいよ終わりに近づいてきました。平野部でも初雪の便りが聞こえる今日このごろ。すっかり寒くなりましたね。  先日の健康フェアには多くの方にお越し頂き、ありがとうございました。介護相談の..
 前回、登場した『コムニの里おびひろ』の地域密着型特別養護老人ホーム。開設以来行っているのは、ご本人の誕生日当日に行う誕生会です。一般的には「今月の誕生会」という形で月1回まとめてお祝いすることが多い..
 先日のブログに書いたように『コムニの里みどりヶ丘』の求人広告は近々新聞に掲載されますが、ハローワークには一足先に登録していた関係で、すでに数名の方の採用面接を終えています。  面接を受けて頂いた後..
 10月に入り、木々が段々と色づいてきました。十勝の畑は収穫真っ盛りです。 全然関係ないですが今日、10月8日は全国的に皆既月食がみられるそうですよ。20時頃が見ごろだそうです。 ..
表示
    5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17