タグ   /  子育て支援ステーションニッセ

記事

子育て支援ステーションニッセ」 の検索結果 275件

プレママパパサークルタイム(2019年度千葉市中央区地域活性化支援事業)のご案内です! 12月8日(日)10:30~12:00 参加費は無料 ★両親学級で聞きそびれたことや、..
今回のテーマは「お話で育む子どもの心~心を癒し、生きる力を培うストーリーテリングの世界~」です虹 12月7日(土)13:30~15:30 絵本の読み聞かせはしているけれど… 子どもと..
ちばおもちゃ図書館・千葉グッドトイ委員会主催の「スマイルデーin千葉」が子育て支援ステーションニッセを会場に行われます。 日時:11月30日(土)10時~13時 対象:在宅ケアを必要として..
今年も東京四ツ谷の おもちや美術館 からディレクターの岡田哲也氏がやってきますにこにこ お子さんとの遊び方がわからない、もっと違う遊び方ができないかなと悩んでいるママパパさんにお薦め! こんなお..
今年のニッセのHALLOWEEN!! 受付でトリートバッグを受け取って、仮装したスタッフに「トリックオアトリート!」 おいしいお菓子をもらいました。 いつもの遊びも、ちょっと楽し..
普段はきぼーるの13階、中央区保険福祉センターこども家庭課さんにいらっしゃるコンシェルジュさんをお迎えして、保育園幼稚園、認定こども園などへの入園を控えているお子さんのお母さんお父さんに向けてお話をし..
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP)第3期が4週連続で行われました(2019年度中央区地域活性化支援事業)。 2~5ヵ月の赤ちゃんをはじめて育てているママたちが集まって、子育ての..
HAPPY HALLOWEEN!! 10月31日ハロウィン当日は、子育て支援ステーションニッセ館内でtrick or treat!ができます♪ この日のご挨拶は、ハッピーハロウィン..
日本全国、海外でも子どもたちとの自然体験活動を重ねてこられた野村直子先生(new education Little Tree代表)のお話が伺えますきらきら お外遊びは体力がつくことの他に、思考力、想像..
台風15号の爪痕が未だ残るニッセの森。あともう少し、皆さまのお力をお貸しください! 「突風で折れた枝があたり一面に落ちていて、小さな子どもたちが遊ぶには危ないよね。」 「玉切りしてある木を..
今年も2階のえほんのお部屋が、Halloween特設photo studioになっていますハロウィンきらきら 10月15日(火)~31日(木)10:00~16:00 ※閉館日を除く(カレンダーにてご確認くださ..
子どもに健康できれいな歯を残すために、親が知っておきたい知識・歯ブラシのポイントをお伝えします♪ さらに嬉しいことにピノコおすすめの子ども用歯ブラシもおみやげにもらえます(#^.^#) 1..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20