タグ   /  風組

記事

風組」 の検索結果 55件

おぢやマスクプロジェクト(運営「一社小千谷青年会議所」)の企業向け販売や市民向け販売の準備が風組ヤードの近くでおこなわれていたので風組も少々お手伝いしてます。 詳細はホームページで確認とありましたの..
3月末で現在のの体制が変わるということでそなえ館にいってきました 自分たちがうつっている写真があって今更ですがびっくりしましたが、近所の子供たちもきていて、遊びながら防災クイズに答えていました。..
タグ:つぶやき  風組  
2007.03.25に能登半島地震がおきてこのブログをはじめました。もう13年もたちました 今日夜の地震で震度5弱とでましたが、あまり大きな被害がないようでほっとしました。(よ) 当時の写真は..
タグ:風組  
未曽有の被害があった地震から9年がたちます 今年は伺うことができないですが灯りをともして過ごそうと思います。 9日に放送された鶴瓶の家族に乾杯「いきものがかりの吉岡聖恵と宮城県山元町ぶっつ..
タグ:つぶやき  風組  
DRT長野の会場そばにあった、長沼地域交流ハウス とてもかわいい建物でしたが、決壊現場が近くてなかなかこれないという方もいるとか最近ようやく使用する人が増えたそうです。新型コロナ肺炎でまた使用す..
DRT当該県内の消防士を優先に行わせていただきます。長野市:2020年2月27日 07年07月におこなわれたDRT2007 あれから13年「やっとここまでこれた」のヒトコトに感慨深く日々の努力..
中越大震災15周年事業令和元年度防災ワークショップに出席してきました。 日本防災士会新潟県支部の方の講話、講習で進められていく内容でした、休日と平日の2日間で平日の参加者方が多いと聞き、企業向け..
タグ:つぶやき  小千谷  風組  
8日早朝に長野にむかいました。 農ボラさんもたくさんいましたが、せっかくでききたりんごを土にうめる作業は切ないことですね DRT狛江以来久しぶりにおあいしたMさんと小千谷闘牛の話で盛り上が..
市民学習センター楽集館(がくしゅうかん)の駐車場奥に芝生のところがあって大木の根が邪魔になってるところがあったのです、その奥の藪も敷地ということもあってじゃあドッグランでも作りますかって話になったので..
タグ:小千谷  風組  楽集館  
2004年10月23日中越地震がおきました あれから15年。 亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。 今年は10.23検討委員、実行委員として5月から何回か会議をして当日をむかえました..
タグ:風組  中越地震  
風組のFacebookでは九州豪雨の様子をシェアして情報をあげてます 災害救援隊 SVTS風組 現地に行くことはできないかもしれませんが後方支援をできることから始めたいと思ってます ..
南魚沼市市野江辻又にるるるの方たちが田植えにくるというので陣中見舞いという見学に行ってきました! 暑い中、手植えで頑張ってました。 おいしいお米ができるといいね
タグ:風組  るるるJapan  
表示
    1  2  3  4  5