タグ   /  西伊豆町

記事

西伊豆町」 の検索結果 195件

 活動2日目である今日は学生87名全員で耕作放棄地を活用した「あめみや農園」で畑作業を行いました。  作業開始前には地元の藤原さんからクールベジタブル農法に関するお話がありました。クール..
 学生87名が午前中に新宿から西伊豆へ移動し、午後から畑作業組と活動3日目の3月2日に行われる「西伊豆町×IVUSA 10周年まちづくりフェス~令和6年能登半島地震復興支援~」の準備組と二手に分かれて..
 活動2日目の午前中も昨日に引き続きあめみや農園で作業しました。  あめみや農園では炭を使った農法を行っています。その農法に使用するための炭を作り、その後畑で使用しました。   次..
 12月2日と3日日、学生20名、事務局1名が活動します。  今回の活動はIVUSAが管理しているあめみや農園で来期も豊作にするための土壌作りをします。  マルチ剥がし、畝を平らに..
 活動2日目は昨日収穫したエビイモと落花生をはんばた市場に卸す組と宿舎清掃をする組に分かれて行動しました。  市場に落花生を卸すのは今年は初めてです。  その後、「実際に歩いて町を知ろ..
 昨日に引き続き、学生19名と事務局1名が10時から14時まで黄金崎クリスタルパークで開催された「夕陽のまち西伊豆町ふるさとまつり」の出店と、運営補助を行いました。  IVUSAの出店で..
 11月11日から学生19名と事務局1名で西伊豆町で活動しています。  1日目はまず畑に向かい、春に植え付けを行った海老芋(里芋)と落花生の収穫作業と炭焼き作業を行いました。  お..
 学生5名と事務局1名が、10月29日(日)にB.LEAGUE ベルテックス静岡vs福島ファイヤーボンズ戦が開催された沼津市総合体育館で西伊豆町のPRブースのお手伝いをしました。  本試..
 最終日である10月22日の午前中は宿舎を清掃をする組と、昨日収穫した里芋をはんばた市場へ出荷する組の二手に分かれて活動しました。  その後。学生16名はスケッチ大会を行うために..
 秋風が吹き少し肌寒くなってきた今日この頃、学生16名と事務局1名が、静岡県西伊豆町へ出向き10月派遣の活動が始まりました。  午前10時半に三島駅に集合し、13時頃IVUSAが管理している「あ..
 昨晩交流会をした安良里自治青年部のみなさんとワンタッチバレーをしました。  昨年初めて青年部のみなさんとワンタッチバレーで勝負し、負けてしまったため悔しい思いをしました。ですので今回は学生も気合い..
 本日も学生23名で西伊豆町で活動をしています。  午前中から午後にかけて、耕作放棄地を再生して活用した畑「あめみや農園」にて、通路の雑草抜きとサトイモの枯葉除去・水やりを行いました。  ..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15