タグ   /  特養

記事

特養」 の検索結果 203件

昨日、『南十勝キャリアパス支援ユニット』主催の研修会が開催されました。 南十勝キャリアパス支援ユニットは、南十勝で介護保険事業所として活動する6つの法人で構成されています。北海道の『キャリアパス..
7月11日に避難訓練と消火訓練を行いました。 消防署に本物の火を消したいとリクエストしたところ、幕別消防署員手づくりの機材を持参してくれました。この日は町内会の方も一緒に消火訓練しました。 プ..
小規模多機能コムニ里まくべつを利用されている棚 留三郎様が7月号に掲載されました。日頃から勉強家の力作です
6月16日から27日まで、小規模多機能事業所の利用者様が春の遠足に行ってきました。今年は1組2~3名ずつに分かれ、6日かけての遠足です。 朝10時半にコムニを出発し、帯広市大正のヌップクガーデン..
施設で1年間貯めた、エコキャップ(約7000ヶ)・リングプル(約14000ヶ・4.2Kg)・使用済み切手(127枚)・ベルマーク等を、今年も近隣の柏小学校に届けに行きました。 児童会の生徒さん達に手..
数日前の話になってしまいましたが… 更別村のスポーツ少年団のみなさん20名ほどに来所いただき、地元の高校から頂いた花の苗500本ほどを施設の周りの花壇に植えました。利用者様も一緒に花を植..
今年も「薬味の会」様がボランティアに来て下さり、そば打ち体験を行いました。 「昔は自分で打ったのよ」と懐かしそうに見たり、実際にこねてみたり、お昼はそのお蕎麦をみんなで頂きました。 と..
入居者さんの「カッコーが鳴いたら(時期が)いいんだよ」の言葉通りに、鳴き声を一緒に確認したのち、畑に苗植えや種まきをしました。 実習に来ていた高校生と一緒にきゅうり・トマト・オクラ・大葉..
平成25年5月1日北海道幕別町旭町に社福博愛会3番目の施設として開設しました。 幕別町から約8,500㎡の土地を無償譲渡していただき、地域密着型ユニット型小規模特養、小規模多機能型居宅介護事業、短期..
 平成23年3月に開設した法人2番目の『コムニの里おびひろ』は、帯広市の第4期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画にもとづき、住み慣れた地域(市内8つの日常生活圏域に分けて)でサービスの提供が行われる..
 ここでは、社会福祉法人博愛会の一番最初にできた施設『コムニの里さらべつ』のご紹介をします。  平成20年8月に開設した『コムニの里さらべつ』は、更別村が策定したリラクタウン構想にそ..
表示
    7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17    >