タグ   /  海岸清掃

記事

海岸清掃」 の検索結果 174件

 3日目は2日目に引き続き越高海岸を清掃しました。昨日の万全の体制で活動に臨みました。大量に流れ着いたプラスチックごみを中心に皆で協力してごみを集めました。  隊オリジナルTシャツを全員..
 活動2日目は朝はあいにくの雨模様でしたが少しずつ晴れ、IVUSAの学生39名、事務局1名で越高海岸の清掃を行いました。清掃ではカウンターパートである一般社団法人対馬CAPPAの5名と立教大学コンテン..
 8月23日から8月26日までの4日間、IVUSA学生39名、事務局1名で活動します。    8時45分に博多港に集合し、約5時間フェリーに乗って長崎県対馬市にある厳原港へと向かいました。..
 活動3日目となる今日は、鹿久居島での清掃とひなせうみラボワークを行いました。  午前は、鹿久居島にて清掃活動を行いました。鹿久居島へは、船で島へと渡りました。船に向かう道中では、「瀬戸内海に流..
 活動2日目となる今日は、2チームに分かれて作業しました。  午前は、鶴島と大多府島の2つの島にて清掃活動をしました。  鶴島へは、地元の漁師さんたちの漁船で島へと渡り、最後には回収したごみの..
 6月18日、神奈川県藤沢市にて海岸清掃を実施し、市ヶ谷クラブの学生37名が参加しました。  当日は昼過ぎに集合し、鵠沼海岸グループと辻堂海岸グループの二手に分かれて清掃を開始しました。歩きにくい砂..
 午前中は、ミヤダ浜で2組に分かれて清掃しました。  1組は、魚網を、もう1組は主にプラスチックごみを担当し、燃えるごみ26袋燃えないごみ6袋を回収することができました。  清..
 6月17日から18日で、学生17名、事務局1名で山形県酒田市の飛島で清掃します。。  活動初日の前日までは雨が降っていたため、飛島行きのフェリーが出航できるか分からない状況でしたが、天気に恵ま..
 4月23日「甲子園浜清掃」を開催し、関西学院大学・武庫川女子大学などの大学生30名が参加しました。  兵庫県西宮市の阪急「甲子園」駅から甲子園浜までの道と、海岸を3清掃しました。一見綺..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15