タグ   /  楽しい活動ができましたね。

記事

楽しい活動ができましたね。」 の検索結果 1339件

今日の未就学児の活動は、「お誕生月のお友達のお祝い」と「中央公園へお出かけ」をしました。お誕生会では、お誕生月のお友だちをみんなでお祝いした後にお友だちからインタビューを受けて上手に受け答え出来てまし..
今日の小学生の活動は、「おやつ作りとお別れ会」をしました。今日でお別れになってしまうお友達がいるのでみんなで「パフェ」を作って思い出を作りました。自分でプリンをパフェの容器にプッチンしてバナナ、ホイッ..
今日の未就学児午後の部の活動は、ルールを守りながら「新聞遊び」をしました。新聞紙を広げてその上に立ち「先生とジャンケンをして負けたら新聞紙を半分に折っていくというルール」です。ジャンケンに負けてしまい..
今日の未就学児午前の部の活動は、「新聞遊び」をしました。お友達が広げた新聞紙に向かって走ってきます。体全体を使って新聞紙を破いて走り抜けました。また、新聞紙を丸めてボールを作り楽しんだり、指先を使って..
今日の小学生の活動は、宿題等を負わした後に「折り紙の活動」をしました。ネットを開いて折り方を確認したりしてキャラクタをおり紙を折って作りました。出来上がったおり紙を嬉しそうに持って帰りました。楽しい活..
今日の未就学児午後の部の活動は、日差したっぷりの日でしたので外で「しっぽ取りゲーム」をしました。自分の好きな色のスカーフを選らびズボンに付けて取られないように走り回りました。取られてしまったお友達もい..
今日の未就学児午後の部の活動は、「ジャンケン列車」をしました。始めに、「ジャンケンで負けたら泣いちゃうの?」「泣かないよね。ま、いいかだよね!」とお友だちに声掛けをしました。また、ジャンケン列車のルー..
今日の小学生の活動は、「ひな祭り制作」と「火災を想定した避難訓練」をしました。ひな祭り制作では、まだ終わっていないお友達が行いました。終わったお友達は、個別課題等(宿題など)をしました。その後に、火災..
今日の小学生の活動は、「ひな祭り制作」と「縄跳び」の活動をしました。ひな祭り制作では、おりがみを折ってお内裏様とお雛様の着物を作り台紙にノリで貼りました。丸い台紙に顔を書いて着物に合わせてノリで貼って..
今日の未就学児午前の部の活動は、「火災を想定した避難訓練」と「机上の活動」をしました。火災を想定した避難訓練では、事前にお友だちへ紙芝居を見せて火事が起きた時の行動を伝えてから始めました。「火事だー」..
今日の未就学児午後の部の活動は、「イス取りゲーム」をしました。ゲームを始める前にお友だちと座れなかった時の対策をみんなで考えました。「まあいっかだよね」「泣かないよね」と話してから始めました。椅子を確..
2/17(月)~20(木)の小学生の活動は、ひな祭りの制作をしたり個別学習(宿題や個別課題)、パズルをして短い時間を有効に使いながら楽しく活動しました。あなたと、笑顔に。
表示
    5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25