タグ   /  森林整備

記事

森林整備」 の検索結果 36件

13時頃、関東・関西の学生97名、事務局員2名が長野県長野市温湯地区に合流しました。  1日目の活動では、長野市温湯地区にて鳥獣被害を受けている地域の整備をしました。柵を立てる場所の..
タグ:長野  森林整備  
 8月5日、信濃町樅ヶ崎県有林と長野市温湯地区にて、学生7名と事務局員1名8月6日から8月9日に行われる長野県北信地域森林整備活動の事前調整をで行いました。  実際に活動場所を見てみると、活動場..
タグ:長野  森林整備  
 活動最終日である8月9日は、学生74名、事務局2名で活動しました。今日はまず朝8時からお世話になった宿舎の清掃をしました。  その後、班で今回の活動を通して自分にできたことや、できなか..
タグ:長野  森林整備  
 8月8日は事務局員2名と学生74名とOB2名で作業しました。本日は朝食を食べた後、長野県が保有する長野県信濃町樅ヶ崎県営林で作業しました。  この活動、最後の作業現場となった県営林は草木が..
タグ:長野  森林整備  
 8月7日も事務局員2名と学生74名とOB2名で作業しました。今日は朝食を食べた後、二つの現場に分かれました。  電気柵の設置予定地の余分な草木を狩る現場で、作業前に鳥獣被害対策について長野市農..
タグ:長野  森林整備  
 8月6日の13時30分に、学生74名と事務局員2名、OB1名、社会人1名が長野県信濃町に到着し、長野県北信地域森林整備活動を開始しました。  到着後、長野県地方事務所林務課の神原さんと..
タグ:長野  森林整備  
 8月5日、今年の春から活動をさせていただいている、長野県飯山市・木島平村の方からお米を頂きました。心から感謝申し上げます。  飯山市・木島平村は、今回活動を行う長野県北信地域信濃町の隣..
タグ:長野  森林整備  飯山市  
 8月5日に、同月6日から9日に行う長野県北信地域森林整備活動の事前調整を行いました。学生8人で長野県の長野市若穂温湯区、須坂市井上町辛沢、信濃町野尻樅ヶ崎の3つの地域に行きました。  長野市..
タグ:長野  森林整備  
 活動最終日である3日目は2日目に引き続き県有林にて作業を行いました。  作業を行う前に全員で円陣を組み、隊員のモチベーションを上げて作業に取り組みました。  作業内容はノコギリや草刈..
タグ:森林整備  
 森林整備活動2日目は県有林にて行いました。  現場に集合し、長野県長野地方事務所 林務課 林産係 林産係長である神原博明さんと、同じく技師である原智幸さんから挨拶と注意点、激励のお言葉をいただ..
タグ:森林整備  
 8月7日、東京と京都からバスが出発し、昼過ぎに長野県の地域支援センターに学生100人が集まりました。 そこで結団式を行い、長野県森林整備活動が始まりました。 活動初日である今..
タグ:森林整備  
表示
    1  2  3    >