タグ   /  栃尾

記事

栃尾」 の検索結果 137件

 7月21日と22日の2日間、学生30名と本協会の事務局員1名で子ども隊の活動を実施します。  朝食を楽しんだあと、初めて子ども隊に参加する学生たちは、IVUSAの理事で新潟県長岡市の市議会議員..
タグ:栃尾  子ども隊  
 起床してすぐ、子どもたちと海岸沿いを散歩した後、朝食をとりました。  美味しく朝食を楽しんだ後は、食育の企画としてみんなで昼食を準備しました。  食育の企画では一口サイズのロールサンドイ..
タグ:栃尾  子ども隊  
 7月7日より2日間実施する新潟県長岡市の児童養護施設「双葉寮」の子どもたちと交流を深めるプログラム(子ども隊)がスタートしました。  朝食を取った後、各班に分かれて、今回の活動の学生個人の..
タグ:栃尾  子ども隊  
 活動最終日では、起床し朝食をとったあと、一部の人は栃堀事務所で活動2日目の裸押し合い祭りの撤去作業、残りの人は皆楽荘で清掃活動を行いました。  それぞれの作業が終わったあと、皆..
タグ:栃尾  
 活動2日目です。  午前中には、お祭り当日のそれぞれの動きを確認しました。また、自分がお祭り中にどういった気持ちで臨むかをそれぞれが考えました。  午後からは、裸押し合い祭りに向け、会場設営..
タグ:栃尾  
 関東関西の学生隊員43名が新宿を出発し、新潟県長岡市栃尾地域へ向かいました。  東谷小学校に到着後、先生と調整を詰めて小学校企画を実施しました。  班分けをした後、裸押し合い祭りの福..
タグ:栃尾  
 雨が心配されていましたが、天気も回復し朝ごはんを食べた後、子どもたちは外で鬼ごっこをしたりして遊びました。  その後食育の企画で「いも恋」という、さつまいもとあんこを包んだ饅頭のようなものを作..
タグ:栃尾  子ども隊  
 児童養護施設「愛児園」の子ども9名と交流をする子ども隊の活動が始まりました。  企画担当である学生から、実施する企画についての説明があり、午前中は子どもたちを迎えるための準備をしました。 ..
タグ:栃尾  子ども隊  
 朝に子どもたちとお散歩をした後、朝食を食べました。  しっかりと食べた後は、皆で昼食を準備しました。食育の企画では手のひらサイズのピザを仲よくつくり、昼食を待ち遠しく感じながら次の企画..
タグ:栃尾  
 10月6日に結団式を終え、10月7日より2日間実施する新潟県長岡市栃尾地区の児童養護施設「双葉寮」の子どもたちと交流を深める「子ども隊」の活動がスタートしました。  7日は7時に起床し、朝食の..
タグ:栃尾  
 本日は、2日間にわたって開催される「とちお祭」の最終日にあたり、全日本樽みこし綱引き選手権大会と仁和賀祭り、大花火大会が行われました。  午前10時から始まった「全日本樽みこし綱引き選手権」で..
タグ:栃尾  
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12