記事
画像
動画
音声
タグ
/ 林業
記事
「
林業
」 の検索結果 36件
★★12/7 森林林業ワーカーを訪ねて7日目 宇都宮市森林組合の巻
12/7 寒さに慣れてきたせいか、暖かく感じる日です。今日は「新人林業ワーカーを訪ねて」の7日目です。宇都宮市森林組合の19歳と23歳の若者2人を訪ねました。 2人の今日の作業は、林道の側溝清掃と屋..
2017/12/07 12:35
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
*** 林業就業支援講習会が始まりました。***
林業に就業したい人を支援する林業就業支援講習会(県森連主催)が11月1日から始まりました。この講習会は、とちぎ環境・みどり推進機構が行った林業体験に参加するなどして、就業に関心が深まった若者を対象に..
2017/11/01 12:23
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
林業就業支援講習
■△■ 伐木競技会は11月5日(日)に延期して開催 ■△■
10月22日に開催予定でした「伐木競技会」ですが、日程変更して11月5日(日)に実施します。場所は、前と同じ壬生ハイウエイパークです。10名の選手の皆さんを紹介します。いずれもその筋の強者です、どう..
2017/11/01 12:04
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
伐木競技会
山の日 終えて、次は「森づくりの日」です。
今日は、山の日で休日をいただきました。天候がいまいちでしたが、第2回となる式典も無 事終了できて良かったです。 私たち林業者としては、10月16日の「とちぎの元気な森づ くりの日」を楽しみに..
2017/08/11 20:53
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
山の日
とちぎの元気な森づくりの日
とちぎの元気な森づくり県民条例
JLCとWLC知ってますか?
JLCとWLCと聞くとボクシングの大会のような略語ですが、林業の話です。JLCは、日本伐木チャンピオンシップ(Japan Logging Chanmpionships)の略で林業技術及び安全作業意識..
2017/08/01 10:17
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
JLC
WLC
枝払い
ソーチェン
WOOD JOB~神去なあなあ日常~上映会とトークイベント
第2回「山の日」記念全国大会連携イベントとして、WOOD JOB~神去なあなあ日常~の映画上映会とトークイベントが行われます。映画は、森林・林業を取り扱った映画ですので、是非ご参加ください。主 催:..
2017/07/21 09:54
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
三浦しをん
WOOD JOB
小学生が森林の働きや山地防災を学ぶ !!
小学校5~6年生を対象とした「山地防災講習会」が始まりました。栃木市立寺尾小学校、鹿沼市立板荷小学校、永野小学校を皮切りに県内10校で開催します。小学生たちには、「森林の働きと土砂災害防止」につい..
2017/07/20 08:22
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
防災
森林
林業
森の働き
梅雨明け、蜂刺されに要注意!!
梅雨が明けて暑い日
が続きます。熱中症も注意が必要ですが、夏場の森林作業で留意すべきものに蜂刺されがあります。蜂の活動が活発になってきています。刺す蜂の中で危険なのは,スズメバチとアシナガバチです。..
2017/07/19 12:33
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
スズメバチ
下刈り
林業
蜂刺され
アドレナリン
自己注射
那須拓陽高校でJOBジョイント活動
今日は、那須拓陽高等学校でJOBジョイント活動
を実施しました。2年生40人の生徒さんに、私ども就業支援アドバイザーの話に加えて、大田原市森林組合の和地課長、県北環境森林事務所の谷山副主幹、県林業木..
2017/07/14 15:28
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
就職
林業
森林組合
Jobジョイント
那須拓陽
栃木農業
ジョブモールで林業への就業指導
昨日は、月1回のとちぎジョブモール(宇都宮市駅前通り1-3-1 KDXビル1F)で専門相談窓口で相談会に臨みました。今日の相談者は36歳の派遣職員でしたが、「山が好きで林業の仕事がしたい」とのことで..
2017/06/14 08:27
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
2018とちぎ求人企業合同説明会で林業コーナー
県内企業に就職を希望している学生や若年者を対象として、6月8日にマロニエプラザで開催された『2018とちぎ求人企業合同説明会』で林業相談コーナーを設けました。自然に興味があり、林業という業種に関心を..
2017/06/13 09:21
「栃木県林業労働力確保支援センター」ブログ
by
https://blog.canpan.info/rinnavi/
タグ:
林業
2020年東京オリンピックの農林水産物調達への提言 大日本水産会、中央畜産会など一次産業7団体が協議会を設立
いつも大変お世話になります。 事務局長の荻野です。 日本GAP協会も発起人団体の一つとなり、大日本水産会や中央畜産会と共に東京オリンピック・パラリンピックの農林水畜産物の調達基準の策定に向けて..
2016/01/22 16:50
ASIAGAP/JGAP 日本GAP協会ブログ
by
https://blog.canpan.info/jgap/
タグ:
農業
JGAP
GAP
日本GAP協会
農林水産省
林業
食材調達基準
東京オリンピック・パラリンピック
大日本水産会
中央畜産会
表示
<
1
2
3
>