タグ   /  天空の里 いもい農場

記事

天空の里 いもい農場」 の検索結果 497件

長野市市民協働サポートセンターからお声かけをいただき、FMぜんこうじ市政番組「長野市広報 ふれ愛ガイド」に出演させていただきました。 (FMぜんこうじパーソナリティーの笠原さんと事務局の西沢) ..
台風7号と梅雨前線の影響による断続的に大雨により、西日本を中心に河川の氾濫や浸水等、甚大な被害が発生しました。お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災された方々にお見舞い申し上..
6月30日(土)天気:晴れ 参加人数:大人24人・子ども10人 内容:オリエンテーション、葛山ハイキング、歴史講話、ヤングブルー村で昼食交流会 長野市芋井広瀬地区の芋井社会会館を拠点に活動..
活動報告では紹介しきれなかった活動中の様子を紹介します。 (朝日が注ぐいもい農場) (田んぼの取水口で水の説明をする和田さんと、その話を聞く参加者) (稲の分けつについて..
6月23日(土)天気:晴れ 参加人数:大人9人・子ども9人 活動タイトル:「朝飯前の農業体験をしよう!&田んぼの生き物調査」早朝の農業体験&生き物調査をして、虫博士にたくさん質問しよう。 活動内容..
天空の里 いもい農場では、いもい農場の活動の様子、参加者やスタッフの人となり、地域のことを知るために、参加者が新聞記者になって、取材したことを新聞にする活動を行いました。短い時間ではありましたが、それ..
活動報告で掲載しきれなかった活動の様子を紹介します。 女子率の高ーい、今回の活動でした。 事務局で苗作りをしてきたバジルを植え付けしました。 (バジルの植え付け) ミニトマトのアイ..
6月9日(土)天気:くもり 参加人数:大人9人・子ども5人 活動タイトル:「あなたも私も、新聞記者!?」農作業しながら取材をして壁新聞を作ろう。 活動内容:草取り、綿花植え付け、りんごの摘果、ハ..
▽6/30葛山ハイキングに向けて、共催団体の芋井地区住民自治協議会、長野市芋井支所と打ち合わせを行いました。 コープながの機関紙「コピス」をはじめ、長野市ボランティアセンター、まんまるでチラシ配布を..
天空の里 いもい農場の活動は、5月19日(第3回)から6月9日(第4回)の間で3週間空いてしまうため、6:00~8:00の涼しい時間帯に、畑の様子を見たり、棚田の土手の草刈りを行いました。 ..
活動報告で掲載しきれなかった活動の様子を紹介します。 農作業で大切な中間管理がいよいよ始まりました。「野菜を育てて、収穫する」という同じ目標の中、みんなで協力して取り組みました。ぜひご覧ください。 ..
5月19日(土)天気:晴れ 参加人数:大人17人・子ども14人 活動タイトル:「田んぼはドーロ泥!?~泥んこになって、みんなで楽しく田植えをしよう!」 活動内容:田植え、サツマイモ、枝豆の作付け、..
表示
    30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42