タグ   /  地域密着

記事

地域密着」 の検索結果 164件

先日、サ高住にたくさんの渋柿が届きました。 軸がTの字になっています。干し柿用?? コンシェルジュは、早速つるすためのロープを購入し 入居者の皆様のお力が必要・・と部屋を回って歩..
 博愛会グループ(社会福祉法人/医療法人社団)では、11月28日に東京で活躍されている落語家の柳家花ん謝さん、柳家緑太さんをお招きし、コムニ寄席を開催します。入場料は無料となっております。  またと..
今年の春に開設したコムニの里みどりヶ丘。 歩いて数分で帯広市の名所でもある緑ヶ丘公園に着きます。 今日はとてもいい天気だったので、紅葉の見ごろは少し 過ぎていますが写真を撮ってみました。 ..
サービス付き高齢者向け住宅の玄関前にお目見えした大きなオレンジ色のかぼちゃ。 住宅の畑で収穫したかぼちゃをコンシェルジュが細工して、ハロウィンの時期に登場するかぼちゃのランタンに仕立ててみました。 ..
 9月18日、ランチョエルパソ様にてチロット音楽祭のコンサートがありました。 本格的なクラシック音楽で、難しく感じられながらも、目の前での演奏はとても素晴らしく皆さん感動されていました。おいしい食事..
 『サービス付き高齢者向け住宅コムニの里みどりヶ丘』では、9月21日に敬老の日のイベントとして「琴伝流 大正琴 琴千華 様」をお招きして演奏会と茶話会を行いました。  当初、30分演奏の..
 9月16日にPHP研究所から出版された「あの介護施設はなぜ、地域一番人気になったのか!!」に当住宅が掲載されました。 amazonでは予約注文が始まっています。  著者は介護経営に..
 今年もこの時期が来ましたね。恒例の「流しそうめん!!」 8月28日、少し秋風を感じる頃でしたが、室内でも楽しめる流しそうめんを、かしわユニットで行いました。 まずは、おかず作りから。 材料のシ..
平成27年8月8日(土)「第5回 コムニの里おびひろ 夏祭り」が開催されました。   今年は、毎月コムニで喫茶店を開いてくれている「ゆうゆう学舎」さんの出店や、江陵・更別農業..
 8月6日、近所にあるあじさい保育園に入居者の方5名と職員3名でお邪魔しました。  同じ地域にありまた職員のお子さんも通っている保育園の子供たちとの交流を、以前から是非にと望んでいました。  訪問..
 先週の金曜日、当施設の地域交流スペースにて認知症サポーター養成講座を開催しました。  講師は地域包括支援センター帯広市社会福祉協議会の藤原センター長と高橋社会福祉士。帯広市の介護保険の現状や認知症..
 今日はコムニの里みどりヶ丘で避難訓練を行いました。  初めての避難訓練。スムーズといえないところも多々ありましたが、帯広市消防署緑ヶ丘出張所の皆さんにも立ち会っていただき、無事終えることができまし..
表示
    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14