記事
画像
動画
音声
タグ
/ フェルメール
記事
「
フェルメール
」 の検索結果 5件
『フェルメール展』at 上野の森美術館、を観てきた
今回の年末の江戸行きのメインテーマがこれ。1600年代に活躍したフェルメールさんは残っている作品数が少なく、全世界で37作品しかないと言われています。 そのうちの9作品(入れ替えがあるので、..
2019/01/09 20:37
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
フェルメール
『フェルメールとスピノザ』解説へ向けてのお勉強5
『フェルメール光の王国展~17の所蔵美術館を巡る世界の旅~』 フェルメール・センター銀座にて、11月30日まで。 江戸に用事が出来て急きょ行ったついでに、銀座で行っているフェルメール展..
2012/10/05 21:31
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
フェルメール
フェルメール光の王国展
フェルメール・センター銀座
『フェルメールとスピノザ』解説へ向けてのお勉強4
『フェルメール 光の王国』(福岡伸一著、木楽舎、2011年) 今年の春に、フェルメールに関する本の解説を頼まれたこと友人に話したら紹介してもらえた本。 私にとっては、最初に出会った..
2012/09/29 06:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
フェルメール
印象派
『フェルメールとスピノザ』解説へ向けてのお勉強2
『フェルメール―謎めいた生涯と全作品』(小林賴子著、角川文庫、2008年) 目黒大学教授で、美術史家であり、フェルメールに関する著書を何冊か著している小林賴子さんによる解説本。 カ..
2012/09/13 20:02
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
フェルメール
小林賴子
『フェルメールとスピノザ』解説へ向けてのお勉強1
もうかれこれ数か月前、『フェルメールとスピノザ<永遠>の公式』という本の解説を頼まれました。テレビの美術関係の番組で取り上げられていたらしく、面白そうだったので買ってみたら、読み進むことが..
2012/08/29 21:26
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
フェルメール
スピノザ
『エチカ』
『真珠の耳飾りの少女』
『スピノザの世界―神あるいは自然』
汎神論
快楽主義
表示
<
1
>