タグ   /  さらべつ

記事

さらべつ」 の検索結果 68件

 2月3日 オープン後初めての節分 無病息災を祈るため帯広神社へ出かけました! 福豆と福餅まきの時間に合わせ、まずは手を清め参拝 ちょ ちょっと待って^^* 「縁むすび 恋文..
 1月19日に行った社会福祉法人博愛会の合同新年会。  当日は色々なゲームやコンテストがあり、大盛り上がりでした。  今年は初めての試みとして「さらべつは赤」「おびひろは黄色」「まくべつは青」..
 1月19日に行った社会福祉法人博愛会の合同新年会。 当日は親睦会が様々な趣向をこらして場を盛り上げてくれました。  毎年恒例になっているのが、永年勤続者と資格取得者の表彰式です。  永年勤..
 1月15日、帯広市内の「北海道ホテル」で4施設合同の新年会を開催しました。  いつもお世話になっている関係者の皆さんの他、4施設の職員が勢ぞろい。130名程が参加する賑やかな新年会となりました..
 1月20日、コムニの里みどりヶ丘で餅つき大会を行いました。  現在、コムニの里は4つの施設(さらべつ、おびひろ、まくべつ、みどりヶ丘)がありますが、第1号のさらべつが開設して以来、各施設の年末..
 11月26日に今年最後の外出行事で札内羽衣亭にお寿司を食べに行ってきました。  久々の外食行事という事で朝から楽しみにされている利用者さんも沢山いました。  「やっぱりお寿司は美味しいね」「赤貝..
 すっかり、寒い季節になって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?  コムニの里おびひろでは、11月20日に 第3回 コムリンピック(運動会)を行いました。  ユニット対抗で、それぞれのユニッ..
先日、サ高住にたくさんの渋柿が届きました。 軸がTの字になっています。干し柿用?? コンシェルジュは、早速つるすためのロープを購入し 入居者の皆様のお力が必要・・と部屋を回って歩..
 博愛会グループ(社会福祉法人/医療法人社団)では、11月28日に東京で活躍されている落語家の柳家花ん謝さん、柳家緑太さんをお招きし、コムニ寄席を開催します。入場料は無料となっております。  またと..
2月3日にコムニの里さらべつのデイサービスにて豆まきを行いました。 午後からのレクリエーションで的に鬼のお面を付けて的当てゲームを行っていました。その最中に本物?の鬼が出現!!球を豆に変えて「鬼は外..
 1月16日に社会福祉法人博愛会の職員親睦会「スマイル会」の一大イベント、3施設合同の『大新年会』を開催しました。  当日は職員・役員・来賓あわせ約120名が出席、交流を深めました。職員による余興あ..
 12月に入り、急に寒くなりました。雪が少ない分、余計に寒さが骨身にしみますね。  今回はコムニの里さらべつの地域密着な取り組みについてです。  11月30日(日)、サッチャル館(障がい者日中..
表示
    1  2  3  4  5  6