記事
画像
動画
音声
タグ
/ 地域活性化
記事
「
地域活性化
」 の検索結果 424件
岡山県備前市日生諸島活性化活動(9月6日)
本日、学生73名で8時に京都駅を出発し、10時半頃に岡山県備前市日生町頭島に到着しました。 到着後、旧日生南小学校にて開会式が行われ、備前市農政水産課の森谷さん、高尾さん、頭島あかりまつり実..
2024/09/06 20:38
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
岡山県
里海
日生諸島
備前市
岡山県備前市日生諸島活性化活動が始まりました(9月5日)
5日、先発隊として学生14名、事務局1名の計15名が岡山県備前市日生諸島に到着しました。 午前には宿舎となる小学校の清掃や調理場の設営を行い、午後からは、活動中お世話になる方々への挨拶回りやうみ..
2024/09/06 09:22
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
岡山県
日生諸島
備前市
新潟県関川村大したもん蛇まつり活性化活動の様子が8月31日付「村上新聞」で紹介されました
2024/09/03 18:51
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
関川村
大したもん蛇まつり
ヨシ灯り作品のワークショップ(滋賀草津クラブ)
7月14日に唐崎市民センターにて穴太ヨシ灯り作品ワークショップが開かれ、学生4名が参加しました。ヨシとは、安土地域の西の湖にて繁殖している背の高い植物のことです。そのヨシを使用して地域の参加者がオリ..
2024/09/03 09:27
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
滋賀草津クラブ
穴太 de 夜ASOBI運営ボランティア(滋賀草津クラブ)
8月25日に高穴穂神社にて、ヨシ灯り展である「穴太 de 夜ASOBI」の運営ボランティアにIVUSAから8名の学生が参加しました。例年は、地域密着型のマルシェである「穴太マルシェ」を開催しています..
2024/09/03 09:18
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
滋賀草津クラブ
もりやま夏まつり運営ボランティア(滋賀草津クラブ)
7月27日に、滋賀県守山市の夏祭りである「もりやま夏まつり」が開催され、運営ボランティアとしてIVUSAから学生29人が参加しました。 当活動は「運営層の高齢化が起こっているので、学生の力で..
2024/09/01 21:42
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
滋賀草津クラブ
小机城址まつりの運営補助(神奈川白楽クラブ)
4月14日に、神奈川県横浜市港北区で小机城跡まつりの運営補助に 学生14人が参加しました。小机城跡まつりとは、区内の歴史的資産である小机城の由来・歴史について広く区民に理解してもらうとともに、「スポ..
2024/08/31 14:12
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
神奈川白楽クラブ
小机城址まつり
新潟県関川村大したもん蛇祭り活性化活動は無事に終了しました(8月26日)
最終日ということで、村民会館の大ホール、トイレ、玄関等をモップや雑巾掛けをしました。3日間使用した村民会館に感謝の気持ちを込めて、来た時の何倍も綺麗にすることを目標にし学生一同施設清掃に取り組みまし..
2024/08/28 14:18
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
関川村
大したもん蛇まつり
新潟県長岡市栃尾ふるさとづくり活動-とちお祭り- は無事に終了しました(8月26日)
今日は活動最終日です。 調理担当が用意した雑炊を食べた後、事後勉強会をしました。事後勉強会は、栃尾について学生たちそれぞれ興味のあるものを調べ、発表しました。 ある学生は、栃尾にある..
2024/08/26 19:40
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
長岡市
栃尾地区
とちお祭り
新潟県関川村大したもん蛇まつり活性化活動(8月25日)
活動3日目の午前はこの活動のメインである「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」の大蛇パレードの参加と露店運営をしました。 朝から全長82.8m、重さ2トンある蛇の組み立て作業を行い、段..
2024/08/26 10:27
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
関川村
大したもん蛇まつり
新潟県関川村大したもん蛇まつり活性化活動(8月24日)
午前は学生101名が8つの活動場所で、「孫の手ボランティア」(地域の方にとって大学生は孫のような年齢なので、孫がやってきてお手伝いをするというもの)をしました。村民の方とやクロモジの採取、昼食をご一..
2024/08/26 00:02
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
関川村
大したもん蛇まつり
新潟県長岡市栃尾ふるさとづくり活動 -とちお祭り- (8月25日)
活動3日目は朝食後、明日実施予定の事後勉強会の発表の準備をしました。内容は昨日行ったフィールドワークで学んだ栃尾の特産品や文化、歴史などです。 続いて、トチオーレにて芸能祭に参加をし..
2024/08/25 22:56
IVUSA公式ブログ
by
https://blog.canpan.info/ivusa/
タグ:
地域活性化
新潟県
長岡市
栃尾地区
とちお祭り
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>