タグ   /  街なかホッとスペース

記事

街なかホッとスペース」 の検索結果 13件

9月14日は推し活団扇づくりのワークショップが開かれました。 創り方を教えてくださるのは渡邊富士雄さん。 ワイワイガヤガヤ。 団扇に貼る和紙、好きなものを選ぶ。きれいだねえかわいいかわいいねえ..
毎週モール街ANYをお借りしてい開いている「街なかホッとスペース」 本日、18時、まさに今!!エキゾチック・マキ・バンドによるバンド演奏を楽しんでいます。1970年代~2020年代の名曲を辿るタイム..
街なかホッとスペースは、10代20代のための日曜日のフリースペースですが、様々なプログラムも実施しています晴れ 9月の目玉は何といっても第5回ワークショップ「和紙と筆文字でお洒落な団扇(うちわ)を..
9月7日(日)18:00〜は野外音楽ライブ♪ 1970年代〜2020年代の名曲を辿るタイムトラベルはいかが? 『エキゾチック・マキ・バンド』は今回限りのレアなメンバー 浜松で大活躍中の若..
フリースペースで≪ひらめき子ども若者持ち込み企画≫ 「人生を変えた読書会本」が8月31日に開かれます ・とき:2025年8月31日 14:00~16:00 ・ところ:街なかホッとスペース(モール街..
街なかホッとスペースは自分たちの居場所を自分たちで創ろうをコンセプトにしていますが、午後の2時間ほどは、ホッとスペースからもプログラム提供します。 「みんなで遊ぶから集まれ~」という主旨のものと..
若者NPOのメンバーと手(チョキ) 先週7月20日の街なかホッとスペースは若者NPOの皆さんが活動後、セミナースペースでスタッフや利用している若者たちと一緒に食事を楽しみました。 その後はトランプやホッ..
街なかホッとスペースは自分たちの居場所を自分たちで創ろうをコンセプトにしていますが、午後の2時間ほどはホッとスペースからもプログラムを提供します。 イベント7月20日はアナログゲームしたい人、集まれ~..
7月6日、街なかホッとスペースで七夕の笹飾りを楽しむコーナー出現わーい(嬉しい顔)。 早速、短冊に願い事を書きにきてくれた10代のこどもたち そうだよね、いろんな思いぴかぴか(新しい)を短冊に託してくれた・・・ ちょっとお..
7月7日は七夕黒ハート織姫様と彦星様が年に一度会える日ぴかぴか(新しい)だね。 織姫星(織女星)はこと座の「ベガ」、彦星はわし座の「アルタイル」。 二つとも明るく輝く1等星ひらめきですから七夕の頃、21時頃に東の空に見え..
「街なかホッとスペース」のありかはここだよ! 10代20代のためのフリースペース なにをしてもいい、なにもしなくてもいい 使い方はあなた次第 浜松モール街ANYに「街なかホッとスペース」は..
街なかホッとスペースは社会福祉振興助成事業として助成金をうけて実施しています。そのため実施期間が限定されますが、2025年6月15日より来年1月までほぼ毎週日曜日に開設する予定(6月15日現在)です。..
表示
<    1  2