記事
画像
動画
音声
タグ
/ 幕末
記事
「
幕末
」 の検索結果 28件
日米和親条約調印後、ペリーが嘉永7年4月21日に箱館入港
ペリーは、下田とともに開港が決定した箱館(現在の函館)を視察するため、帆走艦を箱館に先行させ、自らも嘉永7年4月21日(新暦1854年5月17日)に入港しました。 箱館の滞在は18日間で、松前藩..
2023/04/21 12:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
幕末
黒船
5月4日はラムネの日。ラムネは黒船で伝来!?
暑くなると、爽快な炭酸飲料を飲みたくなりませんか。5月4日は、明治5(1872)年のこの日に、東京の千葉勝五郎という実業家が、ラムネ(檸檬水)の製造販売を始めたことにちなんで「ラムネの日」とされていま..
2023/05/04 09:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
食
幕末
黒船
鹿児島港『新波止砲台』
鹿児島港には、幕末期に整備され、薩英戦争(1863年8月15日ー8月17日)の舞台となった近代砲台『新波止砲台(しんはとほうだい)』の片鱗が今も残っています。 幕末の薩摩藩は、開港を迫る諸外国の来航..
2022/08/16 08:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
文化財
幕末
戦争
アメリカ彦蔵
嘉永6年(1853年)8月10日、アメリカ大統領と会った最初の日本人、アメリカ彦蔵。 浜田彦蔵(米国名ジョセフ・ヒコ、帰国後はアメリカ彦蔵で知られた)は、嘉永3年(1850年)13歳の時、江戸見物の..
2022/08/10 08:00
今日の海の日
by
https://blog.canpan.info/funenokagakukan/
タグ:
幕末
海難事故
表示
<
1
2
3
>