タグ   /  山野草

記事

山野草」 の検索結果 56件

2018年4月8日(日)-1-  ~ タカオスミレ・ヤマエンゴサク  そして忘れ物 ~  お太鼓峠のほど近く、タカオスミレが開花。まだほんの2・3輪だが、葉がわんさと増えているので期待できそう。..
2018年4月3日(火) ~ カタクリ・ショウジョウバカマ他 ~  所用あって役場経由で山へ向かう途中、作田山地区で撮った写真。サクラは間もなく満開になる。背景の中央が深山頂上。 少年の森にも春が..
タグ:山野草  
2018年3月26日(月)  ~ カタクリ大ピンチ! ~    さて大変!所用あって久しぶりに午後の登頂だが、帰途のたかうちコースで嫌なものを見た。やっと見ごろを迎えたカタクリがイノシシの食害(と..
2018年3月20日(火) ~ ショウジョウバカマ開花 ~ 寒さが戻った。きょう、カタクリが開花していると思ったが、もう少し。暖気になれば、午後にでも開きそう。 ユリワサビも、お太鼓峠近くから..
タグ:山野草  
2018年3月16日(金) ~ ヒメカンスゲ・キクザキイチゲ 他 ~ 暖かい日だ。今日の主な目的は、あずまやの深山ノートの交換。ページ数が無くなったので新たなものを用意した。少年の森の深山神社入..
タグ:山野草  
2018年3月6日(火) ~ マンサク満開 他 ~ 少年の森のマンサクが見ごろを迎えた。これからほぼ一か月は大丈夫だろう。 そしてツバキと、芳香馥郁たるロウバイ。 山ではフキノト..
タグ:山野草  
2018年2月28日(水) ~ カタクリの芽生え ほか ~  昨夕の雪がまだらに残る深山。寒気がゆるんで溶けた雪が、木々の枝からざわめきしたたる。希望の音色だ。少年の森のマンサクはだいぶ目につく..
タグ:山野草  
2108年2月21日(水) ~ マンサク咲き始める ~ 少年の森・北側縁辺のマンサクが咲き始めた。例年より少し遅く感じる。高木になっているので、注意深く観察しないと、それとはわからないほど。 こち..
タグ:山野草  マンサク  
 深山の植物 ノダケ 他 (10月~11月撮影) 2番目の写真のナトリアザミについては、深山山中でかなり頻繁に目にするものですが、どの植物図鑑を調べても、山野草に詳しい方々にお聞きしても、10年来そ..
タグ:山野草  深山の植物  
2017年12月2日(土) ~ 金色に輝くチドリノキ  他 ~たかうちコースを下山して最初に平地に至った地点、そして滝の沢とミョウガ沢の合流地点のすぐそばに、このチドリノキは聳え立つ。名物の樹で、標識..
タグ:山野草  
2017年3月25日(土) カタクリ開いた 帰路のたかうちコース、ありました、開花一番宣言のカタクリ。そして開花寸前の一朶。 キクザキイチゲとなかよく並んだカタクリ。 深山頂..
タグ:山野草  
~ レンゲショウマ ~ (蓮華升麻・キンポウゲ科) 清らかな山の天使といったたたずまい。深山の希少種。傾斜地の日影に育ち、下向きに花をつけるので、撮影が難しい。この8月に撮ったものは全く使い物になら..
タグ:山野草  
表示
    1  2  3  4  5