タグ   /  地域密着

記事

地域密着」 の検索結果 164件

サッチャル館(障がい者日中生活支援事業所)で夏の恒例行事、流しそうめんを行いました。 当日は気温30℃の流しそうめん日和。道具一式は、毎年、協力して頂いている地域の方(80ウン歳)お手製のもの。毎年..
少し前の6月下旬のことですが… 夏の恒例行事その1 以前は外で行っていた流しそうめんですが、ユニットのリビングでもできることが昨年分かり(天気に左右されない!)思い立ったらやってしまおう!..
小規模多機能コムニ里まくべつを利用されている棚 留三郎様が7月号に掲載されました。日頃から勉強家の力作です
6月16日から27日まで、小規模多機能事業所の利用者様が春の遠足に行ってきました。今年は1組2~3名ずつに分かれ、6日かけての遠足です。 朝10時半にコムニを出発し、帯広市大正のヌップクガーデン..
今年も「薬味の会」様がボランティアに来て下さり、そば打ち体験を行いました。 「昔は自分で打ったのよ」と懐かしそうに見たり、実際にこねてみたり、お昼はそのお蕎麦をみんなで頂きました。 と..
入居者さんの「カッコーが鳴いたら(時期が)いいんだよ」の言葉通りに、鳴き声を一緒に確認したのち、畑に苗植えや種まきをしました。 実習に来ていた高校生と一緒にきゅうり・トマト・オクラ・大葉..
平成25年5月1日北海道幕別町旭町に社福博愛会3番目の施設として開設しました。 幕別町から約8,500㎡の土地を無償譲渡していただき、地域密着型ユニット型小規模特養、小規模多機能型居宅介護事業、短期..
 平成23年3月に開設した法人2番目の『コムニの里おびひろ』は、帯広市の第4期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画にもとづき、住み慣れた地域(市内8つの日常生活圏域に分けて)でサービスの提供が行われる..
表示
    4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14    >