タグ   /  命の授業

記事

命の授業」 の検索結果 50件

8月1日(金)、NPOから市原千代子理事が倉敷高校に出向き、「命の授業」を行いました。 7月には3年生対象に出向き、今回は2回目となりましたが、2年生約200名、教職員の方たちが耳を傾けてく..
タグ:命の授業  
被害者遺族が語り伝える「命の授業」が、多くの方の寄付によって本になりました。 みんなでつくる財団岡山のバックアップで、地元岡山の吉備人出版から本日発刊されます。
タグ:命の授業  
7月17日(木)、NPOから市原千代子理事が高知に出向き、佐川町立佐川中学校で「命の授業」を行いました。 全校生260名、教職員19名、保護者6名のほか、県警、こうち被害者支援センターの方も..
タグ:命の授業  
7月15日(火)、NPOから市原千代子理事が大阪に出向き、大阪府立能勢高校で「命の授業」を行いました。 1年生57名、教職員のほか、府、府警、地元署の方も耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月14日(月)、NPOから市原千代子理事が倉敷高校に出向き、「命の授業」を行いました。 3年生200名、教職員の方たちが耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月10日(木)、NPOから市原千代子理事が大阪に出向き、能勢町立西中学校で「命の授業」を行いました。 全校生230名、教職員21名のほか、府、府警、地元署の方も耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月9日(水)、NPOから市原千代子理事が兵庫に出向き、神戸市立多聞東中学校で「命の授業」を行いました。 1年生107名と教職員の方たちが耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月8日(火)、NPOから市原千代子理事が大阪に出向き、豊能町立吉川中学校で「命の授業」を行いました。 1年生124名、教職員10名、地域の方5名のほか、府、府警、地元署の方も耳を傾けてくれ..
タグ:命の授業  
7月7日(月)、NPOから市原千代子理事が熊本に出向き、熊本マリスト学園で「命の授業」を行いました。 中・高校生700名、教職員が耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月4日(金)、NPOから市原千代子理事が高知県に出向き、いの町立伊野南中学校で「命の授業」を行いました。 3年生31名、教職員5名、県警から1名、こうち被害者支援センターから2名の方たちが..
タグ:命の授業  
7月3日(木)、NPOから市原千代子理事が吉備中央町立加賀中学校に出向き、「命の授業」を行いました。 全校生徒267名、教職員25名が耳を傾けてくれました。
タグ:命の授業  
7月2日(水)、NPOから市原千代子理事が島根に出向き、松江市立第四中学校で「命の授業」を行いました。 全校生徒700名、教職員50名が耳を傾けてくれました。 日本海テレビの取材があり..
タグ:命の授業  
表示
<    1  2  3  4  5