• もっと見る
まあ ぼちぼち いこうか 
プロフィール

hanemanさんの画像
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
zirou
を、と、に (06/05) T.N.
を、と、に (06/05) zirou
パソコントラブル (03/07) T.N.
パソコントラブル (03/07) zirou
かきつばた (02/17) T.N.
かきつばた (02/17) zirou
皆既月食 (10/09) T.N.
皆既月食 (10/09) 蝦夷太郎
赤毛のアンの名付け親 (09/27) zirou
暑気払い (07/31)
リンク集
月別アーカイブ
シェルブールの雨傘&ダービー[2015年05月31日(Sun)]
 朝から雨です。
 
001.JPG


 今日は競馬では一番華やかな日本ダービーです。
 
画像-0012.jpg


 しかし一番人気のドゥラメンテがさつき賞でも強い勝ち方をして、ひょっとしたらオルフェーブル級ではないかと思われる外は、さっぱり分かりません。

 そこで、配当は低く200円ほどですが、唯一強いと確信できるドゥラメンテの単勝だけ買って見守ることにしました。

 競馬も決まったところで、昨日上映しているのに気がついた午前10時の映画祭の「シェルブールの雨傘」を見に行くことにしました。

 大レースの前に出かけたくはありませんが、今日行かないともう行く日もなさそうです。

 「シェルブールの雨傘」は昔見て面白かった映画です。
 
syeru.jpg


 港町の男女の恋ですが、男が兵役に行くことになって悲劇が生じます。全編、普通のせりふはないミュージカル仕立です。

 昔見た時は良いなあと思ったはずなのに、始めは歌のやり取りが煩く感じて、やはりこちらの感性も年取ったのかなあ、と思っていたのですが・・・

 だんだん引き込まれていきました。

 そして面白いことに、筋書きが、こうだったなあ、と思い出す物とはまったく違っていたのです。

 確か、男が出征した後、妊娠した女をかばって世間体をつくろうために富豪の年配者が仮の結婚をしてくれ、男が戻って来たら女を返してやる、と云う筋書きだったなあ、と思いながら見ていると、それがまったく違ったのです。

 何もかも飲み込んで女と結婚するのは若い男で、その後帰還した男はずっと身近にいた女と結婚し、ふたりは最後にすれ違っても挨拶を交わすだけで又お互いの生活に戻っていく、と云うものでした。

 一体、何の映画と勘違いしたのか不思議ですが、男が妻と子どもと笑い合う姿が印象的なラストシーンでした。

 と、期待通りの面白い映画を見て来て、さて競馬。

 そして、3時40分に発走したダービーは、私が買ったドゥラメンテが強い競馬で抜け出して優勝。

 配当こそ190円と低かったものの、無事に当たったのでした。
 
da-bi-.jpg


 ダービーを祝うように、お天気も午後からは晴れてきたのでした。
 
004.JPG
O・N[2015年05月30日(Sat)]
 午前はクマゲラの活動で苗畑の整備をやりました。

 クマゲラでは、植林する苗を育てたり養生したりする場として街中の花壇を苗場として確保しています。
 
012.JPG


 天気も良し、心地よい風も吹いて気持ちよく作業することができました。

 午後からは、日本ハムの試合があり大谷が先発でした。

 チームは2連敗、大谷も前回は突然崩れてしまったので、ちょっと心配しながら見ていると・・・

 2回、3回と1点ずつ取られて・・今日も駄目か・・

 ところがピリッとしなかったのはそこまでで、4回からは別人のようになって3者凡退を重ねていきました。
 
oo.jpg


 すると相手の先発投手を打ちあぐねていた打線もようやく奮起してなんとか1点勝ち越しました。

 1点では心もとないと思っていたら、中田が待望の一発を放って2点差となり、まずは一安心。
 
homu.jpg


 最後は二人ランナーが貯まってヒヤヒヤでしたが、なんとか増井が締めてゲームセット。

 まさに、中田と大谷(O・Nと云われているようですが)の活躍で勝利したのでした。

 こんな勝ち方は、なかなかあとくちの良いものです。
牡丹崩れる[2015年05月29日(Fri)]
 この1週間ほど楽しんできた牡丹がとうとう無残な姿になりまってしまいました。
 
001.JPG


 花が散る時はいつでもなんだかさみしいような惜しいような気がします。

 そんな時、今朝の新聞にこんな句が載っていました。
 
sya.jpg

 
 芍薬は咲いて壊れてゆく花か
                  北川 あい沙

 牡丹が散る時は崩れると言いますが、芍薬だから崩れるではなく壊れるなのでしょう。

 ちなみに、牡丹は木、芍薬は草です。

 木と草がどう違うかははっきり分かりませんが、年輪の出来るのが木、出来ないのが草、だと聞いたことがあります。

 すると、竹はどうだ、と云われるでしょうが、竹は年輪が出来なくても木でしょう。

 ところで我が家でも芍薬が大分伸びてきています。
 
003.JPG


 牡丹ほどの豪華さはありませんがこれはこれできれいです。
次の牡丹[2015年05月28日(Thu)]
 風は強いものの良い天気です。この分では、手稲山の雪もあと何日保つか。
 
024.JPG

 
 例年だと、札幌祭り(6月14日〜16日)の頃に消えるのですが、今年は果たして?

 ところで、牡丹はまだなんとか面目を保っていますがそろそろ終わりかけです。そして昨日書いたように小株ですが、次の牡丹が控えていて、二株とも今日咲きました。
 
 まず、濃い赤のもの。
 
021.JPG


 なかなかきれいですが、残念ながらほんとに株が小さくて、花はたったひとつです。

 次のは、濃い赤とピンクの牡丹の中間の色のもの。
 
022.JPG


 こちらは、やや大きくてまだ4〜5花咲きそうですが、今の花にはちょっと欠点が・・・と云うのは、せっかくの花が向こうを向いているのです。
 
026.JPG


 それでも、3種類の牡丹が楽しめるのは嬉しいものです。
ふるさと自然塾[2015年05月27日(Wed)]
 ふるさと自然塾の活動ではなますの丘公園を観察巡回しました。
 
004.JPG

 
 お天気は良し、風もなかったので大変気持ちよく歩くことができました。

 一番の見どころは、ハマエンドウ。群生したところなどは、紫色の花がそれは見事でした。
 
001.JPG
 
008.JPG


 もうひとつの目玉は、クゲヌマランです。
 
006.JPG


 ヒメイズイやオオヤマフスマもいっぱい咲いていましたが、残念ながら今のカメラではうまく写らず。

 咲き始めのハマニガナはしっかり写すことができました(と思ったらこれもピンボケでした)
 
010.JPG


 オオジュリン、ノゴマ、ホオアカ、ノビタキなど野鳥もいっぱいいましたが、これも写せず。

 最後にようやく看板に止まったヒバリを写すことが出来て、気分良く戻ってきました。
 
013.JPG
カッコーが鳴いた[2015年05月26日(Tue)]
 今朝、今年始めてのカッコーの声を聞きました。

 そして、石狩浜へ行ったら、またそこでもカッコーの声が聞こえてきました。

 カッコーの声を聞くと夏になったと実感しますが、カッコーの外にも石狩浜では、ハマナスが咲き始めました。
 
001.JPG


 いよいよ北海道にも夏が来た、といったところでしょうか。

 と云っても今日は午前こそお天気だったものの、午後からは崩れてぱらぱらと雨まで降りました。

 雨の牡丹もなかなか好い。
 
004.JPG


 このところ毎日牡丹について書いていますが、そろそろ牡丹も盛りを過ぎてしまいそうです。ただ、今咲いている牡丹ほど大株ではありませんが、小株の牡丹があと二株あって、こちらはこれから開花するところです。
海からの贈り物[2015年05月25日(Mon)]
 まだ眠りから覚めずに花弁を閉じている牡丹の姿です。これもまたなかなかの風情です。     
 
007.JPG


 今日はボランティア仲間とふたりで古潭(こたん)にめのうを採りに行きました。

 6月20日に「はななすフェスティバル」と云う石狩のはまなすをPRするイベントがあって、その時子どもたちに参加賞としてめのうやきれいな小石を詰めた小袋をあげることになっています。

 そのためのめのうを拾いに行ったのです。

 古潭は我が家から車で30分ほど北へ走ったところで、昔は北前船が停泊し運上屋もあったと云う砂浜があり、その浜ではめのうが拾えます。
 
004.JPG


 10時過ぎに浜について、2時間ほど拾い続け、かなりの収穫がありました。
 
006.JPG


 めのうは、小さな石英の結晶が集まったものです。
 
012.JPG


 これをきれいな小石と混ぜて小袋に詰めます。
 
008.JPG


 これからめのうを詰める作業がしばらく続きそうです。
自信満々のオークス[2015年05月24日(Sun)]
 今日は、牝馬クラシックの第2弾「オークス」です。

 
031.JPG


 競馬では普通あれかこれかと迷うことが多いのですが、今回はまったく迷いませんでした。

 と云うのは、桜花賞が終わった時点で、オークスは桜花賞4着のクイーンズリングだと確信していたからです。

 ところが・・・

 そんなに自信があったのに、レースになってみるとクイーンズリングはまったく良い所なしで9着と惨敗してしまいました。

 私の確信は、一体なんだったのでしょうか?

 思いこみと云うのは恐ろしいもので、一度思いこんでしまうと、もう他の考え方はないのかと云う柔軟な思考が出来なくなってしまい、それが敗因のようです。

 結局、今日も競馬はハズレ。

 今が盛りのシラーを見て気落ちした心を慰めるしかありませんでした。
 
037.JPG
牡丹、ますます好し[2015年05月23日(Sat)]
 牡丹が思わずはっとするほどの見事さになり、まさに 今が盛りのようです。
 
001.JPG


 見事と云えば、桜もとっくに終わった今は、青葉の眺めが一番です。
 
014.JPG


 そんな中、今日はクマゲラの活動で山菜教室を行いました。
 
004.JPG


 参加した人達に喜んで貰って、こちらも気を良くして帰ってきたら、夕陽に照らされた牡丹は朝より少し白茶けて見えました。
 
029.JPG
パワーショットくん再登場[2015年05月22日(Fri)]
 昨日の日本ハムの試合は5時間37分と云う長い長い試合になりました。

 試合終了後に花火大会を計画して、開始を16時と通常より2時間も早めたのに、結局通常の長い試合くらいの終了時間となってしまい、おかげで花火大会も中止になってしまいました。
 
009 (2) - コピー.JPG


 それでも、日本ハムが勝ったから良かったものの、負けた楽天ファンはそれこそがっかりだったでしょう。

 ところで、また、パワーショットの出番がやってきました。と言っても何のことやら分からないでしょう。

 ブログにとっては命の綱とも云うべきカメラの調子が悪くなって、修理に出したのですが、これまで何回かカメラの修理中に使っているのが、キャノンのパワーショットと云うカメラなのです。
車で云えば代車といったところです。
 
画像-0009.jpg


 カメラのどこが故障したかと云うと、前にもあったのですが、ズームがスムーズに滑らないのです。

 しかし、故障はしても5年保証がついているので、修理代はかからないのがありがたいところです。

 おそらく直ってくるまでおよそ2週間、それまでは嫌でもパワーショットくんと仲よくしなければなりません。

 そこで、再び組んだ相棒でパチリと試し撮り。

 まあ、それほど悪くもないかな?
 
006.JPG


 と、パワーショットくんのご機嫌をとっておかないと、新たな相棒にまでそっぽを向かれたら困ってしまいます。
| 次へ