• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2023年03月 | Main | 2023年05月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
きょうされん熊本支部 総会[2023年04月22日(Sat)]
IMG_4535.JPGきょうされん熊本支部総会が宇土市民会館会議室で行われました。
3年ぶりとなる対面による総会。50名を超える方が参加されました。
就労支援センターくまもと、キラリアートファクトリー、グループホーム自立応援団、あいえすヘルパーステーションの仲間や職員も参加し、2027年ビジョン、2022年度活動報告及び収支決算、2023年事業計画及び収支予算について、協議を行いました。
総会に先立ち、小野常任理事より情勢報告、各地で起きている虐待問題等を通して、私たちが目指すべき指針として国連の権利委員会から出された総括所見について学ぶ事ができました。
障がいがあっても地域であたりまえに暮らし、仕事をする中で、きちんとした障害者の権利の保障が求められます。
IMG_4536.JPG午後からは、提案された事業計画等を通して、各事業所の課題や仲間の暮らしを支える為に何が必要なのか?
いろいろと意見交換をする事ができました。

コロナ禍の中で、楽しく交流する機会が失われてきた中、「やっぱり楽しく活動をする事」
が大事だという意見も出ました。
withコロナ時代に向けて、感染予防対策を引き続き行いながら、いろんな事業所の方々と交流をしながら、活動を頑張りたいと思います。