• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2015年11月 | Main | 2016年01月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
2015年がんばるデイ[2015年12月05日(Sat)]
IMG_1934.JPGきょうされん熊本支部 2015年度がんばるデイの一環として、きょうされん第39次国会請願署名・募金運動の勉強会を熊本市立青年会館にて開催され、就労支援センターくまもとから3名が参加しました。

「障害者権利条約を批准した国にふさわしく、国の責任による障害福祉制度の充実を」という内容で、現在の情勢から、今年の請願項目について、きょうされん全国理事の篠原憲一さんからお話をして頂きました。

その後、くまもと森都心プラザに移動し、署名活動を行いました。多くの方が署名にご協力頂き30筆の署名と3,000円を超える募金を集める事ができました。
ありがとうございます。

IMG_1935.JPG大活躍だったのは、Iさん。エレベーターから上がってこられた方を捕まえては、「署名活動に協力をお願いします」という真剣な言葉に最初は、戸惑いながらも理解して頂き、署名して頂く事ができました。終わった後も「ありがとうございました」というご挨拶も丁寧にできました。

今後は、事業所での活動に広げてたくさんの署名のご協力を頂きながら、地域への理解に広げていきたいと思います。