• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2015年10月 | Main | 2015年12月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
Kirari Art Factory 始動![2015年11月19日(Thu)]
kirariart-ROGO.gif

Kirari Art Factory (きらりあーとふぁくとりー) とは
就労支援センターくまもとB型の自主製品ブランドの事です。

今まで、自主製品らしいものがほとんどなかったのですが、
仲間の皆さんの努力と感性で、素敵な製品が増えてきたので、
今回紹介させていただきたいと思います。

まずは大人気のポチ袋!
企業さんからの下請作業で出た廃材(茶紙)をリサイクルして
展開図を切り取る⇒折る⇒のり付け⇒スタンプ押し
を全て仲間の皆さんが行っています。

S__20914181.jpg
S__20914180.jpg
S__20914179.jpg

それぞれの作業で得意、不得意があるので
複数の人数で分業して作業を進めています。

S__20914185.jpg

キリンのイラストは男性Fさん作
ピアノとラッパは女性Kさん作です。

資源と製作数が限られているのであまり数が作れておらずどこで販売しても
完売してしまいます。お客様からは「カワイイハート」と評判です。


お次は、今やB型の大きな収入源のひとつである

ビーズアクセサリーを紹介いたします!

S__20914182.jpg

手先が器用な三名の仲間の皆さんによって全て手作りされている商品です。
しかもただ糸にビーズを通すだけではありません。
編み込みを行い、立体的な形のアクセサリーを作っているのです!
根気がいる作業です!

S__20914183.jpg

こちらは商品価格が100円〜3000円までと使っているビーズの種類や、
製作技法などによって大きく価格帯が分かれますが、
秋の販売会ラッシュで在庫が少なくなってしまい、次の販売会に向けて
大忙しで製作を行っているところです!

次の販売は、11月21日に行われる
「第36回くまもと市民ボランティア週間」10:00〜の販売に参加します。
アーケード内での販売ですので、天気を気にせずお買い物を
楽しんでいただけることと思います。

また、12月2日10:00〜17:00には「びぷれす広場」での販売を行います。
どちらの企画も「はーとアラウンドくまもと」と言う団体に参加し販売致しております。
是非足を運んで楽しまれて下さいぴかぴか(新しい)

S__20914178.jpg

S__20914184.jpg

それからそれから、ネット販売も始めましたので、ご覧ください。
まだ製品在庫が追い付かず、品数が少ないのですが、
どんどん商品を増やして行こうと考えておりますので、
定期的にチェックされてみてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
minne KIRARI ART FACTORY ページ
minne_c_468_60.jpg

B型 おの
熊本市、おでかけパス券廃止の予定。これでよいのか?[2015年11月19日(Thu)]
就労支援センターくまもとでは仕事に勤務する仲間の皆様が現在通勤(施設へ通所)で利用しているバス、市電路線と通常運賃の調査を行いました。

 十月二十五日、熊本市障がい保健福祉課が障害福祉事業所を対象に「おでかけIC」導入に伴う利用方法説明会を開いたからです。

 内容としては、来年2016年3月から「おでかけIC」を導入し、現行の「おでかけパス券」を4月から廃止、ICカードの使い方を施設利用者の方々に事業所として説明、指導をしてほしいと言うものでした。このICカード導入に関して、現在まで実態調査や聞き取り調査などは無く、おでかけパス券廃止の事は公示はされていましたが、今回の説明会で初めて詳しい内容が明らかにされました。

 現行の「おでかけパス券」は年間2千円で市内のバス、市電が乗り放題でしたが、ICカードになると普通運賃の一割負担となります。「おでかけパス券」では降車時に乗務員に見せるだけで利用する事が出来ていましたが、ICカードでは乗車時と降車時に読み取り機にタッチしなければなりません。障害特性によっては読み取り機にタッチすることができなかったり、機械ですので上手く読み取れなかったり、聴覚障害者の方は「ピ」という読み取り音が聞こえずタッチできていないという事態は容易に想像できますが、そのような事業所からの指摘を市は全く配慮に入れておらず、「事業者と協議した上返答する。」としその場で返答する事が出来ていませんでした。

また、きょうされん熊本支部の「つばさ会が」行った障害者を対象にした生活実態調査ではバス運転手から嫌な態度や不親切な対応をされたと言う意見が多数あり、トラブルの対処をバス会社に安心して任せられるような状況ではありません。肢体不自由の方が市内から市外に出る路線を利用するときには、市内はICカード(1割負担)、市外は障害者手帳提示と現金又は障碍者用のICカード(半額負担※)の利用と切り替える必要があり、現金利用の場合は今まで通りですが、おでかけICと障害者用ICカードを利用する場合はその度に乗車口と降車口を行ったり来たりしなければならず、合理的な配慮がなされているとは言い難い制度となっています。事業所からの質問でも「せっかくICカードに切り替えるのだから一枚のカードで市内と市外どっちも乗れるようにはできないのか?」という質問がありましたが、市の返答は「現状ではできない。」というものでした。毎日の交通費負担も大きくなる人が増えるのではないかと懸念の声が出ています。負担の大きさによっては作業所の工賃を上回ってしまう事も考えられるからです。以上のような状況を少しでも改善するためにも多くの仲間の皆様に調査へご協力頂き、熊本市に実態を知ってもらいたいと考えております。

実際、就労支援センターくまもとの実態調査では調査に協力して頂いた仲間15名全員、年間負担額が8千円〜3万6千円となっており、現行制度の年間負担額2千円を大きく超えている事が解りました。行政は障害者の98.8%が年間収入2百万円以下の生活をしているという事を本当に知っているのでしょうか?知っても消費増税と共に更に負担を強いる制度を作れてしまうのは本当に人間のやる事でしょうか。
 せめて「知らなかった。改善する。」と言って欲しいものです。

バス、市電料金調査票.jpg

 行政は、運賃を一割負担する事によって平等性が保たれると説明していますが、それは障害者の生活実態を知らない人の発言です。
 今の日本社会に障害者が自由に仕事を選べる環境が用意されているのでしょうか?
施設利用しようとするときだって、どの施設が自分に合うのか試しながら選んでいくのです。
好きでわざわざ遠くの施設を選んでいる訳ではありません。
負担額を増やすにしてもせめて、料金を一律にしなければ平等性は保てないのではないでしょうか?

 実態調査から行政への抗議運動に繋げていくためには施設職員だけが頑張っても仕方がありません。仲間の皆様にも積極的に協力してもらわないとこの状況を変える事は出来ないでしょう。よく聞くのは「きょうされん」には頑張ってほしいという声です。しかし、「きょうされん」はあなた自身です。私たち一人ひとりが変えたいと思わなければ良い方向には向かいません。それが民主主義なのだと思います。
一緒に頑張っていきましょう!

文 / 就労支援センターくまもと 小野 琢也

※別に障害者用ICカード(市内市外共に半額負担)も販売されるとの事。

この文章は熊本市 障がい保健福祉課に送って返答を持っているところです。
折り鶴[2015年11月11日(Wed)]

B型のFさん。

S__20774915.jpg

毎日、欠かさず決まった職員と仲間に折り鶴を折ってきてくれますぴかぴか(新しい)


今日ついにexclamation×2

折り鶴を、糸でつなげましたひらめき

今日の午前中は少し仕事に集中できなかったFさんでしたが、

職員と一緒に鶴を糸でつなげると、笑顔が出て来て、

その後は集中してお仕事をがんばっていました!

ファイト!Fさんexclamation×2


1日2〜3羽づつ増える鶴・・・。

実はまだまだ繋げていない鶴達が居るのです目

1年で何羽まで増えるのでしょうか・・・あせあせ(飛び散る汗)

そんなシュールでキュートなFさんが僕は好きです。


文/おの