• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2014年11月 | Main | 2015年01月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2014年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
餅つきの会[2014年12月27日(Sat)]
013.JPG
12月27日は、仕事納め…
就労支援センターくまもと恒例の餅つき大会を開催しました。
家族会からもたくさんの応援を頂き、楽しく餅つきをしながら、つきたての美味しいお持ちを食べることができました。

また、グループホームの利用者も参加して、合同で餅つきができました。
佐賀からわざわざ参加して切れたHさん。
皆さんもご存知ですね〜。
3月までみんなと一緒に仕事をしていました。旧交を温めながら交流を更に深めることができたのではないでしょうか。

さて、来年は羊年ですね。
来年も皆さんにとって良い年でありますように・・・
014.JPG


B型きらり活動調理実習[2014年12月26日(Fri)]
1.gif12月19日きらり活動で鍋を作りました水炊きをしましたるんるん材料は大根、豚肉、水菜、豆腐、長ネギを入れましたグッド(上向き矢印)寒い日だったので体が温まりとても美味しかったですぴかぴか(新しい)
B型きらり活動光の森で買い物と食事をしよう[2014年12月26日(Fri)]
2.gif12月5日ゆめタウン光の森に行きました二階のフードコートで昼ごはんをたべましたみんないろんなものを食べましたわーい(嬉しい顔)その後分かれて買い物をしましたみんな楽しい時間を過ごせたと思いますぴかぴか(新しい)
メリークリスマスIN食品交流会館[2014年12月25日(Thu)]
みなさんこんにちは晴れ就労支援センターくまもとの溝辺です雪すっかり寒くなりましたが、風邪等ひかれていませんか?
さて、当センターでは恒例のクリスマス会を開催しました〜グッド(上向き矢印)場所は毎年恒例の食品交流会館(フードパル内)1419498628466.jpg
A型作業所、B型作業所と、そのご家族を含めた総勢30名での会でした
1419498715175.jpg
仲間や職員の音楽演奏ありかわいい各企業さまや、管理者から頂いた豪華景品?が当たるビンゴ大会ありキスマークの楽しい会になりましたが、職員も含めて楽しみすぎて、写真あんまし撮れてませんあせあせ(飛び散る汗)
ビンゴ大会が盛り上がりすぎて、時間がおしてしまい、お開きの時間を30分ほどすぎてしまいましたが、お腹いっぱいレストラン
心もいっぱいハートたち(複数ハート)のとても楽しい会になりましたよパンチ

1419498664291.jpg

景品を用意してくださいました、各企業さま
ケーキを寄贈していただいた、おおぞらの会(当センター家族会)会長さま
各部署の管理職のみなさま
および、参加してくださいました仲間、ご家族のみなさま

本当にありがとうございましたexclamation×2exclamation×2

さて、今年最後となる、次のイベントは、、、、




        
 もちつき
で〜す新幹線あ〜忙し忙しダッシュ(走り出すさま)
アビリンピック熊本大会[2014年12月19日(Fri)]
みなさんこんにちは(^^)/就労支援センターくまもとの指導員の江島です

KIMG0065.JPG


KIMG0097.JPG
寒さの厳しいこの季節、風邪などひかれていませんか?
さて、先月の30日に合志市のポリテクセンターにて、障がい者技能競技大会(アビリンピック)
が開催されました!(当事業所では3回目の出場になります)

昨年は4名が出場されたとのことでしたが、今年は選ばれし?!2名が出場です!
就労支援センターではI氏とT氏→くまもんと一緒
残念ながら大会の様子は出場者への配慮の為、撮影ができませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

しかしながら今回、製品パッキング部門で見事にI氏が3位入賞で銅メダルを獲得しましたわーい(嬉しい顔)

おめでとう!!I氏

KIMG0072.JPG