• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2022年08月 | Main | 2022年10月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2022年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
自立応援団 虐待防止研修[2022年09月08日(Thu)]
306277793_5409827482426556_5195822555568094523_n.jpg自立応援団の法人研修を熊本市食品交流会館で行いました。人吉球磨きぼうの家、るぴなす会の職員との合同研修会です。今回は、虐待防止・身体拘束に関する勉強会としました。

大切な事は、仲間たち一人一人が大切にされること…。
障害福祉の歴史を通して、障害者運動を紐解くと、差別された社会の中で一つ一つ権利の保障を実現してきた学びがありました。
障害者権利条約は、あくまでもその方向性を示すものであり、現場においてその理念をどのような形で、形作っていくのか?
まさに、障害者権利条約の文化を法人内で確立していくことが求められます。
「他のものと平等を基礎として」一人一人があたりまえにはたらき、選べるくらしの実践をみんなで作り出していきたいと思います。

ビデオメッセージの中で、とら太の会の山下順子さんの想いを聞くことができました。
どこかに差別した意識があった過去の自分を振り返りながら、仲間の力の凄さを実感し、私たちができる事の実践。
小さい事かもしれないが、その方の力をほんの少し力を発揮できる環境をつくる事が出来たらという想いは、私たち、職員一人一人が常に向き合いながら、進めていかねばならない事だと感じました。

大切なのは、職員が仲間たちと日常的に接する中で、言葉遣いであったり、行動であったり、すべての事に対して、
「それが仲間にとって大切だったのか?」
「きちんと伝わったのか?」を考え、互いに議論を深めながら、互いに言い合う事ができる文化を法人内で作り上げる事だと思います。

主役は、仲間…
この認識を忘れずに今後も活動を続けていきたいと思います。