
「熊本BA.5対策強化宣言」解除[2022年09月19日(Mon)]
9月16日の発表で、熊本県の新規感染者数は、週10,000人を下回りました。実効再生産数も0.9程度を維持しており、減少傾向が継続しています。病床使用率が安定して50%を下回っていることから、「熊本BA.5対策強化宣言」が解除されました。
つきましては、9月21日より平常通りの活動とし、在宅就労も終了いたします。
感染防止対策への御協力に感謝いたします。
ただし、感染者数は多い状況が継続しています。基本的な感染防止対策(飛沫感染対策としてマスク着用、接触感染対策としてこまめな手洗いや共用部の消毒等)及び症状がある場合は仕事を休み、すぐに受診を行う等の対応を行う等、特定非営利活動法人 自立応援団のコロナウイルス感染予防にご理解・ご協力をお願い申し上げます。
そのほか、個々の相談を受け入れながら、対応をさせて頂きます。重ねてご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
つきましては、9月21日より平常通りの活動とし、在宅就労も終了いたします。
感染防止対策への御協力に感謝いたします。
ただし、感染者数は多い状況が継続しています。基本的な感染防止対策(飛沫感染対策としてマスク着用、接触感染対策としてこまめな手洗いや共用部の消毒等)及び症状がある場合は仕事を休み、すぐに受診を行う等の対応を行う等、特定非営利活動法人 自立応援団のコロナウイルス感染予防にご理解・ご協力をお願い申し上げます。
就労時間 10:00〜16:00 就労支援センターくまもと
就労時間 10:00〜15:00 キラリアートファクトリー
就労時間 10:00〜15:00 キラリアートファクトリー
そのほか、個々の相談を受け入れながら、対応をさせて頂きます。重ねてご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。