スマートフォン専用ページを表示
Loading
就労支援センターくまもと
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 新年のご挨拶
|
Main
|
コロナウイルス感染予防対策について »
プロフィール
自立応援団
プロフィール
ブログ
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
サイト内検索
ウェブ検索
カテゴリアーカイブ
就労支援センターくまもと (910)
ケセラセラ農業日誌 (64)
グループホーム自立応援団 (24)
あいえすヘルパーステーション (98)
地域の縁がわ (165)
理事長日記 (2)
会報及び発刊書のお知らせ (14)
情報いろいろ (144)
事業報告 (10)
未成年者飲酒予防基金事業 (18)
SAFLANET(セーフラネット)事業 (98)
ボランティア募集・寄付のお願い (2)
m.t日記 (1)
ハヅキ日記 (1)
就労継続支援B型 (5)
まちづくり (1)
最新記事
おとなりマルシェ
法人研修
きょうされん熊本支部総会
令和4年度 入社式
旧優生保護法裁判 東京高裁勝訴
食糧支援プロジェクト
きょうされん熊本支部20周年式典
コロナウィルス感染予防対策について
ペットボトルキャップで社会貢献
居住支援法人研修会
リンク集
IOBスポーツ推進事業団
地域で活動するスポーツNPOの道標
IOBの活動報告言いたい放題
最新コメント
ゆき
⇒
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/
(12/03)
ゆき
⇒
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/
(12/03)
瞬
⇒
『きらり活動』
(04/09)
瞬
⇒
『きらり活動』
(04/09)
大塚瞬
⇒
『きらり活動』
(04/09)
大塚瞬
⇒
『きらり活動』
(04/09)
瞬
⇒
『きらり活動』
(04/09)
福島貴志
⇒
美味しい野菜をつくる!
(12/28)
翔子
⇒
美味しい野菜をつくる!
(12/17)
CANPAN 山田
⇒
清掃活動
(11/20)
最新トラックバック
小児喘息も減らせるバイオディーゼル燃料
(03/03)
小児喘息も減らせるバイオディーゼル燃料
(03/03)
小児喘息も減らせるバイオディーゼル燃料
(03/03)
月別アーカイブ
2022年04月 (4)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (7)
2021年12月 (8)
2021年11月 (1)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (7)
2021年06月 (7)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (9)
2021年01月 (5)
2020年12月 (4)
2020年11月 (12)
2020年10月 (3)
2020年09月 (6)
2020年08月 (6)
2020年07月 (10)
2020年05月 (7)
2020年04月 (3)
2020年03月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (5)
2019年10月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2019年06月 (3)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (8)
2018年12月 (5)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年09月 (6)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (4)
2018年02月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (3)
2017年09月 (3)
2017年08月 (5)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年02月 (2)
2017年01月 (8)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年09月 (2)
2016年08月 (1)
2016年07月 (7)
2016年06月 (5)
2016年05月 (11)
2016年04月 (25)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (2)
2015年08月 (4)
2015年07月 (5)
2015年05月 (6)
2015年03月 (5)
2015年02月 (9)
2015年01月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (13)
2014年10月 (4)
2014年09月 (7)
2014年08月 (12)
2014年07月 (7)
2014年06月 (10)
2014年05月 (9)
2014年04月 (3)
2014年03月 (7)
2014年02月 (10)
2014年01月 (7)
2013年12月 (21)
2013年11月 (19)
2013年10月 (14)
2013年09月 (21)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (12)
2013年05月 (20)
火の国マルシェ(熊本南部豪雨災害支援活動)
[2022年01月08日(Sat)]
上通のびぷれす広場にて、今年度2回目の火の国マルシェを開催しました。人吉・球磨ブロック、天草ブロック、山鹿ブロック、熊本市ブロックのまちづくり団体から9団体が参加しました。当日は、大学生と高校生がボランティアで参加し、熊本南部豪雨災害支援の募金活動を行って頂きました。
天気にも恵まれましたが、3連休の初日という事もあり、いつもに比べて通りが少なかったのが残念です。この活動の収益金は、熊本南部豪雨災害支援として、炊き出し交流活動の一環として、活用されます。
【理事長日記の最新記事】
おとなりマルシェ
きょうされん熊本支部総会
旧優生保護法裁判 東京高裁勝訴
きょうされん熊本支部20周年式典
新年のご挨拶
Posted by
自立応援団
at 14:48 |
理事長日記
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/zirituouendan/archive/1968
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント