• もっと見る

コマさんの気まぐれ散歩道

コロナ太りした栃木のおやじコスプレーヤー:コマさんが
明るい未来を夢見てアレコレもがくブログ( *´艸`)


満員御礼♪ザッキ〜さんたクリスマス☆彡子育てサロン西部編 [2017年12月20日(Wed)]
「満員御礼ですよ」
​​​サロンに着くなり 先生から嬉しい悲鳴Σ(゚Д゚)
駐輪所に沢山のママチャリ置いてあるの見て
《あ、これは今日すごいいっぱいお母さんたち来てるなぁ?》
と予想してたおにいさん(^^;

やはり そうかー と身震いがした指差し確認左 ​​​ワクワク感ゆえの衝動ハート

さていったいどのくらい満員なのか?
その目で見ようと
コスチュームに着替えてサロンのお部屋に入っていった
ザッキ〜おにいさん!

自分が演じるスペース手前をちょっと残し
ママ&ちっちゃなお子さんが ぎーっしり
いらっしゃるのをみて。。。思わず最初の言葉を失ってしまった(*_*)

※動揺はエンディングまでつづき・・
​いつも気軽に歌ってる「いっしょにあるこ♪」2番歌詞を忘れてしまうほど舞い上がってしまった(*ノωノ) まさか最後の最後で栃るとわ。。11年のキャリアも意味なしー(*_ _)

​​********☆
頭ん中で 
《この後 サンタに早変わりしないといけないから
パペットの喋り巻いていかなきゃ!》って思ってたのに・・
大して時間短縮できなかった(^^;

はじめて自分のステージを見にきたお母さんたちに
どういうとこが自分のステージの魅力なのか?おもしろいとこなのか?
お見せしなきゃいけない、そういう気持ちもあったんだろうね・・。

ステージ前列で自分のフリ真似したりマジカルスコープのボタンを押したがる2歳児さんの姿がステージかぶりつき席に見えず初見の0〜1歳児抱えた親子さんの姿がお部屋いっぱいに見えたのでね?
それに合わせて 急いで頭で演目を組み替えたんだ(^^;

後半のサンタパフォーマンスの時間も考えなくちゃいけないし・・
結局、いつもやってる ペッカーのバランス1234” や
うちゅうへGo!” は演目から除く形になっちゃったんだけどね(*'ω'*)

​でも グースカコーナー 
みんな楽しんでくれてたみたいだから​

良かった(⋈◍>◡<◍)。✧♡


おにいさんから グースカの食べ物を受け取り 食べる真似をするお嬢ちゃん(#^.^#) 

そして 赤いボタンじゃなくて黄色いボタンおして
おばけを呼んじゃった 坊ちゃん (#^.^#)

そんな子供たちの姿をみて ザッキ〜おにいさんは また心満たされました


サンタのおひげにビックリして記念撮影の時 泣いちゃった0歳児さんや
サンタのおじさんのお顔をしげしげ見つめ カメラどころじゃなくなっちゃった坊ちゃんお嬢ちゃん(^^;、
まさかさっきまでステージで歌のおにいさんやってたおじさんが
こんな白い髭つけて 傍に来てるなんて 想像もつかなかっただろうね。。

​年に一度のドキドキタイム。。
サンタになったザッキ〜おにいさんは
撮影の為に横に来る親子さんのお姿をみつめ
​終始 目じりが下がっていました( *´艸`)



最後に
自分のステージを支えてくれた多くの先生方に
ありがとうm(__)m

また来年も よろしくお願いします。​



ザッキ〜おにいさん2017締めくくりのステージご案内 [2017年11月25日(Sat)]
いよいよ2017年も締めくくりのステージへ・・

なんと ゆうあい広場 ザッキ〜おにいさんといっしょステージは 40回目の公演を迎える虹

タイトルのLSが指し示すように
もしかすると
ザッキ〜おにいさんにとって
この冬が 宇都宮市で歌のおにいさんをする最後のステージになるかも?

そういった意味でも
悔いが残らないステージをひとつひとつやっていきたいと思ってる・・。

そう
自分にとって 出会った親子さん一組一組の笑顔が
今後の自分の人生を支える、
あったかい思い出の ひとつひとつに
なるのだから・・。


大忙し!ザッキ〜さんた☆画像入手 [2016年12月07日(Wed)]
プレゼントをもらった子供たち、
すっごくイイ表情してました(#^.^#)♪

一緒にケーキ食べたママサークルの子供たち、
それからペッカーだいすき〜ってハグしてくれた園児さんたち♪
どうもありがとう(^_-)-☆

これからお伺いする施設の子供たち、待っててねー!











ザッキ〜さんたが行くPuchi XmasConcert2016予約受付開始! [2016年10月22日(Sat)]
今年もやってきました('◇')ゞ
ザッキ〜さんたが行くクリスマスコンサート

予約受付開始!


受付専用メールアドレス
ザッキ〜さんたが行くPXC2016



件名に  ご依頼先団体名(or個人名)
本文の方に ご希望の日時、お電話番号、コスチュームリクエスト、当日絶対入れて欲しいコーナー、ステージキャラクター名等 記入の上メール送信ください
追って ザキいつコーポレーション担当/小松崎よりお返事させていただきます。

受付期間は 2016/10/22〜11/30まで
ご希望されるステージ内容によっては多少お時間を要する場合がございます。
日程等お決まりでしたら お早目の ご依頼よろしくお願いいたします。
ザッキ〜さんたがいくクリスマスステージ2015予約受付START! [2015年10月01日(Thu)]

ほんと 間に合わせ・・なんですが

とりあえず 今年2015年の

【クリスマスステージご予約受け付け案内板】が完成しましたので^^ヾ

貼っつけておきます

 

ご希望の日時に添えない場合がございます。 

予め上記の連絡先(電話・メルアドどちらでも)にお問い合わせを

受付順にスケジュール決定。

 

 


<div align=RUQgElXcN5Ri9fj1443663141_1443663301.jpg

聖なる夜 最愛の母に捧ぐオリジナルソング♪ [2012年12月24日(Mon)]
毎年 このシーズンになると あの頃を思い出す。

隙間風が吹き込むボロアパートで親子3人(性格にはもう1人)

片寄せあって暮らしてたあの頃・・。

お金がない、、よくおかんが口にしてたっけ・・。



それでも 街がクリスマスで賑わう頃になるとクリスマス

決まっておかんは自分と弟に『何がほしい?』って聞いた。

そんな暮らしをしてるとこに果たしてサンタさんがくるんだろうか?

子供心に不安になりながらも ノートの切れ端に書いた数々の玩具の名前・・。



毎年、12月24日の夜は胸を高鳴らせながら眠りについたっけ・・^^:

25日の早朝(4時くらい?)枕元から香る真新しい包装紙の匂いに気づき 飛び起きると

(ほぼ)メッセージどおりのプレゼントが置いてあってプレゼント

やっぱり サンタさん、いるんだ♪

そんな夢と希望に満ち溢れた・・。



中学1年になって 周りの子がサンタはいない!って言っても

絶対信じなかったザッキ〜・・。



ある夜、祖父母の家で聖夜を迎えることになり家

晩御飯食べてる時、たまたま おかんの持ってた買い物袋の中、のぞいたら

赤い包み紙と緑のリボンらしきものを発見しちゃって・・リボン

おかんは一生懸命取り繕ってたけど・・



夜中、何となく目、覚まして枕元みたら

晩御飯時みた、それが置いてあって・・



胸、どっかんどっかんしてね〜揺れるハート

サンタなんていないんだ〜って絶望からはじまってたらーっ(汗)

これまでずっと プレゼント届けてたのはお金がない、ないって言ってたおかん・・だったんだってふらふら

そんなおかんにいっぱいいっぱい無理させちゃったんだ・・自分。。ってバッド(下向き矢印)

なんか悲しくなってきてもうやだ〜(悲しい顔)

毛布がぐっちょぐちょになるくらい大泣きした・・(T・T)

近くで寝てる弟やおかんにバレないように声押し殺して・・。



次の日から おかんを見る目、変わったな・・。

わがまま言っちゃダメだって・・。

おかん、助けながら頑張んなくちゃって・・。



ま、気持ちだけで・・

正直、この歳になっても親孝行できてないって感じのザッキ〜だけどね^^:



せめて 大好きな歌を通して 日頃の感謝の気持ち、表せたらって♪

歌ってみましたるんるん

茨城のおかん、聞いてなぁ!