ザッキ〜おにいさんが行く!2月の保育園・子ども広場ステージ♪
[2017年01月27日(Fri)]
また お別れのシーズンが近づいてきたね・・。
自分のステージでいっぱい踊ったり歌ったりしてくれたお友達が立派に成長して
子育てサロンさんからさよならしていく・・
ちょっと淋しい時期だけどね。。
トータル的にみたら・・
月に一回お会いするかしないか?
そんなサロン利用者(親子さん)とのお付き合いなんだけどね(^_^;)
それでも
お母さんと一緒に 自分のパフォーマンスを見つめてたあの子や
グースカクイズでいっぱい食べ物アイテム当ててくれた子や
ステージ前まで駆け寄ってマジカルスコープのボタンを押してくれた子や
おにいさんが踊る全ての曲の振り付けを一生懸命おぼえよう、おぼえようってしてる子の姿は
自分の中にあつーく焼き付いてて
やっぱり
自分のステージを目一杯楽しんでくれた子供たち、お母さんお父さんの存在って言うのは
特別なんだよね・・
いつのまにか 他人事じゃなくなっちゃう^^
お子さんの成長を傍らで見てきた 親戚のおじちゃん・・みたいな?
そんな感慨深い気持ちになってしまう(´;ω;`)ウッ…
毎年 このシーズンには。
んでもね
笑顔で送ってあげないと!
おにいさんは いつでも 笑顔でいないと
卒サロンされる親子さん、そして
もしかするとそのステージが最後になってしまうかも知れない親子さんの為にも・・
思い出に残るパフォーマンス見せないとね٩( ''ω'' )و

自分のステージでいっぱい踊ったり歌ったりしてくれたお友達が立派に成長して
子育てサロンさんからさよならしていく・・
ちょっと淋しい時期だけどね。。
トータル的にみたら・・
月に一回お会いするかしないか?
そんなサロン利用者(親子さん)とのお付き合いなんだけどね(^_^;)
それでも
お母さんと一緒に 自分のパフォーマンスを見つめてたあの子や
グースカクイズでいっぱい食べ物アイテム当ててくれた子や
ステージ前まで駆け寄ってマジカルスコープのボタンを押してくれた子や
おにいさんが踊る全ての曲の振り付けを一生懸命おぼえよう、おぼえようってしてる子の姿は
自分の中にあつーく焼き付いてて
やっぱり
自分のステージを目一杯楽しんでくれた子供たち、お母さんお父さんの存在って言うのは
特別なんだよね・・
いつのまにか 他人事じゃなくなっちゃう^^
お子さんの成長を傍らで見てきた 親戚のおじちゃん・・みたいな?
そんな感慨深い気持ちになってしまう(´;ω;`)ウッ…
毎年 このシーズンには。
んでもね
笑顔で送ってあげないと!
おにいさんは いつでも 笑顔でいないと
卒サロンされる親子さん、そして
もしかするとそのステージが最後になってしまうかも知れない親子さんの為にも・・
思い出に残るパフォーマンス見せないとね٩( ''ω'' )و
