宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会
[2012年04月29日(Sun)]
2012宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会
毎年恒例のジョギングユニファイド大会
今年で通算27回目だったかな?!
三年連続でウォーキングの部に参加。
とても良い天気に恵まれ、
すがすがしい汗をかくことができた。
今回は、一世の新しい転校先の
宮崎県立清武せいりゅう支援学校のクラスメイトや
その他のクラスの仲間と担任、副担任の先生たちと
一緒に約5kmのコースをゆっくりと散策しながら走破♪
一方、舜介は終始上機嫌で、虫取り用の網持参で参戦!
一世の車いすを押したり、走ったり、途中でセミを
捕まえたりと、全行程を自力で走破することができた(^_^)v
最後に、一世と舜介が100円遊技に〜
一世もしっかりと捕まってぇ〜、
ゴールデンウィーク初日がつつがなく過ぎていったぁ〜(^_^)/
のでした。
もちろん、大変物静かなS保育士さん、忘れるものですか。
忘れろって言われても、無理な・・・(^_^.)
層なんですね、ご子息が宮崎にお住まいとか、それでは、是非次回お見えになった折、いえ、お見えになる前にご連絡をお待ちしております。
ところで、一世、随分と大きくなったでしょ。いっぱしのお兄ちゃんに成長してきていますょ(^_^)/ 今年の4月からは支援学校に転校して、今までとは違った環境で勉強に励んでいます。 今までの大所帯の中から一転手厚い、マンツーマンに近い、時としてうざいともいえるくらいの環境に、のんびりと自分の時間に浸ることができなくなっているので、5月病ではないですが、ちょっと慣れるのに時間を要するかもですね。
また、ご存知かとは思いますが、宮崎市高岡町に障がい福祉支援事業所を開設し早いもので2年目を向かえました。
こちらへもぜひご来宮の際には、お運びください。
スタッフ一同心より起こしをお待ち申し上げております。
最後にお詫び。
CANPANブログのシステムが変更になり、手間取っているところもあり、せっかくのコメントにも返事が遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。