• もっと見る
«こどもとあゆむネットワーク取材へ | Main | NPO法人会計基準に関する研究会の発足»
プロフィール

杜の伝言板ゆるるさんの画像
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
NPO法人杜の伝言板ゆるる
パブリックリソースセンター田口さまご来訪! (10/10) 田口 由紀絵
パブリックリソースセンター田口さまご来訪! (10/09) NPO法人杜の伝言板ゆるる
「復興への道」報告会 (08/10) NPO法人みやぎ宅老連絡会
「復興への道」報告会 (08/10) オクタン
石巻の復興支援状況 (09/22) ミドリふぐ
石巻の復興支援状況 (09/22) 小沼
オンライン寄付サイト「GiveOne] (08/08) FNC@吉富まゆみ
助成金決定の感謝の言葉 (08/05) 田口由紀絵
オンライン寄付サイト「GiveOne] (08/02) ニューロネット株式会社
ICT支援応援隊 (08/01)
https://blog.canpan.info/yururu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yururu/index2_0.xml
Save Japanプロジェクト打ち合わせ [2012年04月20日(Fri)]
本日、大崎市鹿島台公民館にて「NPO法人シナイモツゴ郷の会」と打合せを行いました。

その打合せは、
全国47都道府県で展開されることになった、Save Japanプロジェクトのためです。
Save Japanプロジェクトとは、株式会社損害保険ジャパンからの寄付を受け、全国の環境NPOと各地のNPO支援センターが主体となって各地域でプログラムを作成し、開催します。

Save JapanプロジェクトHPは、こちらhttp://savejapan-pj.net/sj2012/
ゆるるが支援団体として関わり、シナイモツゴ郷の会とプログラムを実施します。
年内3回の開催を予定しており、1回目は6月17日(日)に行います。

詳細は、Save Japan HPからも確認でき、申込も受け付けております。

CIMG1933.JPG


(以下、詳細)

自然と触れ合う 水辺の貴重な生き物観察会


大崎市の天然記念物シナイモツゴをご存じですか?
宮城県の地名を冠する、唯一の魚ですが、一時は全滅したと思われていました。
1993年に再発見し、地域住民あげて保護と復元に取り組んでいます。
きれいな小川のシナイモツゴや激減しているゼニタナゴなどに会いに行きましょう!


●日時:6月17日(日)9:00〜16:00

●参加対象:小学生と保護者(親子での参加)

●参加費:無料(昼食付)

●定員:30名

●集合場所:仙台駅周辺(後日、参加者へ連絡)

●開催場所:大崎市鹿島台(仙台市からバスで移動します)

●持ち物:濡れてもいい長靴、タオル、帽子、着替え、水筒

●スケジュール(予定):仙台駅集合、出発、会場の大崎市鹿島台へ
            品井沼の説明
            繁殖池でシナイモツゴ産卵を観察
            昼食(こちらで準備します)
            深谷川あるいは広長川で生き物調査
            振り返り
            大崎市から仙台市へ
            

●申込方法:下記記入事項を明記の上、申込先まで電話あるいは、FAX、メールにて申込
      Save JapanプロジェクトHP、申込フォーマットからも申込可能
      
●申込記入事項:代表申込者名、代表者連絡先(TEL、FAX、E-mail)、全参加者名(名前、年齢、性別)、居住地、学年

●申込締切:6月11日(月)

●共催:NPO法人シナイモツゴ郷の会 NPO法人杜の伝言板ゆるる 認定NPO法人日本NPOセンター

●協賛:株式会社損害保険ジャパン

●お申込み・お問合せ:NPO法人杜の伝言板ゆるる
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-11-6コーポラス島田B6
           TEL 022-791-9323 FAX 022-791-9327
           E-mail npo@yururu.com



Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 09:27 | SAVE JAPAN | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント