• もっと見る
 おもちゃクリニック ゆりかご 日記
こわれたおもちゃを治すボランティア おもちゃクリニック ゆりかご
« 2022年12月 | Main | 2023年02月 »
カテゴリアーカイブ
ゆりかご日記の検索
検索語句
最新記事
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
「ゆりかご」の設置場所は、コチラです。[2023年01月02日(Mon)]

「ゆりかご」に、こわれたおもちゃをお持ちください。

おもちゃドクターが定期巡回し、入院治療してお返しします。
治療費は無料(特殊な部品代は実費)

ポスター背景.jpg

感染症対策に万全を期し、留守電 FAXWebフォームからも診察予約申込を 受付けます。

QR_yoyaku_2023.png

「おもちゃリサイクル普及啓発事業」は、
糸魚川市・市教育委員会の後援事業です。



おもちゃリサイクル箱「ゆりかご」設置場所、追加募集中!

 糸魚川市内で置かせていただける場所がありましたら、ぜひとも、お声掛けください!
 設置期間、巡回日時や訪問診療サービスも、ご相談に応じますので、ご検討願います。
 まずは、メールや電話にて、お気軽にご相談ください。

toyclinic.yurikago@outlook.jp
TEL 上越 025-512-7231
(留守電+FAX)


170923 ひまわり病院
こわれたおもちゃ「ゆりかご」へ!
大切に、お預かりします!

おもちゃリサイクルの待合室「ゆりかご」は、この写真を参照。

おもちゃドクターが定期巡回して、訪問診療します。
当クリニックでは預り入院治療が原則で、
退院は次の巡回までお待ちください。



2022年6月から「よこまち診療所」を定期巡回に追加

感染症対策に留意して、臨機応変に巡回・訪問診療しています。

カット.jpg

ゆりかごチラシPDF (209KB)は、ココから ダウンロード


常時、「ゆりかご」が置いてある場所は、次の5か所…、
続きを読む...
おもちゃクリニック ゆりかご 新・様式集[2023年01月02日(Mon)]

「 おもちゃクリニック ゆりかご 2023年版に更新

QR_yoyaku_2023.png


2022年1月から、常設「ゆりかご」の愛称を 「〇〇診療所」と改称しました
併せて、案内チラシや診察に必要な各種様式も リニューアル します

ポスター背景.jpg


【ダウンロード】ココから ダウンロードできます

 → 会則 PDF(83.1KB)
 → 案内チラシ PDF (209KB)
 → ポスター PDF (215KB)
 → 予約申込・受付ルール PDF(140KB)
 → 予約申込(エクセル入力用) xlsx形式 (30KB)
 → 受付台帳 PDF(78KB)
 → 診察申込・カルテ PDF(377kB)
 → 診察券・預り票・修理明細 PDF(68KB)
 → 集金袋 PDF (33KB)
 → ドクター募集チラシ PDF(155kB)
続きを読む...
ゆりかご Facebook ページは継続、「 Instagram」も[2023年01月02日(Mon)]

ゆりかご Facebook ページは継続します

社名は「Meta」になりましたが、今までどおり「Facebook」「Instagram」も、そのまま継続されています。

当クリニックの Facebook への「いいね!」が、1,000件に到達
皆さま方からの、ご愛読とフォローの賜物と、感謝申し上げます。

Instagram では、ToyDrわたなべ アカウントから、情報発信中。



Facebook で、全国各地と情報交流
(2021年03月26日投稿)

当クリニックは開設から 5年を経過するところですが、全国では「おもちゃクリニック、おもちゃ病院」を名乗って長年活動している団体は数多く、とても数え切れません。
そんな先輩病院に敬意を表しつつ、Facebook で情報交換させていただきます。

5年間の積み重ねで「いいね!」800件になりましたが、
最近は「取り消し」も時々あり、投稿内容を検討中です。
いいね数.jpg


続きを読む...