• もっと見る
カテゴリアーカイブ
ゆりかご日記の検索
検索語句
最新記事
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク集
※おもちゃの修理に関する技術的な情報は、下の電子カルテ(診療状況写真)に保管しています。
おもちゃドクターイラスト.jpg
2024年の診療状況一覧は、コチラです [2024年03月07日(Thu)]

2024年の診療状況一覧

このブログでは、お預り入院中のおもちゃの診療状況を、随時更新します。
記事中のマーク記事は、「電子カルテ」で詳細報告しています。

なお、スマホやパソコンから(ログイン不要で)簡単に診察予約ができるように、Webフォーム画面を QRコードで提供します。



ひなまつりに アンパンマンが2体 3月2日、ひまわり診療所

FAX予約を受け、少し遅れましたが ToyDr.わたなべ が駆け付け、入院受付。

240302_himawari (1).JPG
アンパンマンめざましとけい

症状:音声を選ぶボタンが押せない
   (押しボタンが戻らない)
治療:内部で支柱折れ4カ所、接着補強
   頭のタクトSW外れを、元に戻す
   音声再生、仕様どおりに復元回復
   時計ユニットはリズム社製で万全
退院:3月3日、ひまわり診療所にて退院済

240302_himawari (2).JPG
緊急出動!おしゃべりパトロール

症状:光るだけで音が鳴らない
治療:スピーカ配線の断線、半田付け直し
   内部のスイッチ類接点を磨き清掃
   運転席人形の軸破損を、接着補強
   左右のドアミラーは、修理保留
退院3月4日、ひまわり診療所にお届け退院済



赤外線リモコンカー、車体なし 越年課題が解決

240203_IR_REALDRIVE (1).JPG
REALDRIVE nano
赤外線リモコンカー、送信機だけ
症状:赤外線リモコンの車体が紛失
   残された送信機を有効活用したい
治療:AVRマイコン換装で4ch対応の
   互換送信機に変身させる大手術
退院:2月9日、輪廻転生して動作確認済
   当クリニックの広報活動に活用する



頑丈に作り込まれたはずが? 1月19日、能生保育園にてお預り

ドイツ「ブルーダー社」の知育玩具、工事現場で働く車シリーズ
1/16スケールの少し大きめサイズ、「その精巧な見た目からは想像できないほど丈夫に作られています。」という、うたい文句なのですが、、、。

(参考)BURUDERについて詳しくは、コチラ

240119_bruder (1).jpg
ロードローダー FR130

症状:バケット・アームは脱着可能だが
   外せないハズの黒いシリンダが紛失
治療:何とか、アームの上下動を復元したい
   シリンダー筒形状を探すこと2週間
   透明なシリコンチューブで代替する
退院:2月5日、保育園にお届け退院済


240119_bruder (2).jpg
Tip up トラック

症状:ダンプカー荷台が、すぐ外れる
治療:車台との連結棒が外れていた
   所定位置に強くハメ込んで復元
退院:2月5日、保育園にお届け退院済




240119_bruder (3).jpg
CATブルドーザー

症状:ドーザーは脱着可能だが
   支えリング状部品の一つが紛失
治療:シャボン玉あそびの空容器
   輪切りにしてプラ板に取付け
   派手な色の代用部品とする
退院:3月7日、保育園にお届け退院予定
   保育園の先生方のナイスフォローで
   面白がって遊んでくれるものと期待


おもちゃドクターの 面目ない 2024年の治療開始

240115_QST_TX (2).jpg
赤外線リモコンカー
実はドクターの技術研修用
症状:電池液漏れで危機的な状況
   これでは、おもちゃドクター失格
   ここで、辞めるわけにはいかない
治療:3セットのうち、1セットは
   液漏れが基板まで浸潤、修理不能
   2セット目は、COB不良だが
   CH32Vマイコンで換装する
   3セット目は、正常動作確認済。
   (ボタン電池は抜いておく)
退院:1月18日、治療完了して動作確認済
   当クリニックの広報活動に活用する


続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00
【保存版】2023年の診療状況一覧は、コチラです [2024年01月10日(Wed)]

2023年の診療状況一覧

このブログでは、お預り入院中のおもちゃの診療状況を、随時更新します。
記事中のマーク記事は、「電子カルテ」で詳細報告しています。


今年のうちに治療せねば! 先月末、やまのい診療所にて預り入院

先日、クリスマス・プレゼントをお届けした際に、入れ替わりでお預りした常連さんたち。
子どもたちが元気に遊ぶ様子が伺えます。
プラスチック劣化は否めませんが、過負荷に耐え切れずに破損したものと思われます。
今回も「安心・安全」を最優先に考えながら、何とか楽しく遊べるように、治療術式もバージョンアップしたいものです。

231229_yamanoi (2).jpg
えき ステーション
 (再入院)
症状:駅舎くんの親指が折れた
   プラットホームの角が破損
治療:白いプラ板で親指を復元後、
   押しボタン摺動部にグリス塗布
   ホームの角は薄いプラ板を貼り
   瞬間接着剤と重曹で肉盛り整形
退院:1月9日、やまのい診療所にて退院済

231229_yamanoi (4).jpg
ショベルカー
 (再入院)
症状:アームの根元が破損した
治療:シリンダの穴径を少し拡げる
   プラ板で欠損部を補強・固定
   金属ワッシャーも併用した
退院:1月9日、やまのい診療所にて退院済



231229_yamanoi (5).jpg
マグネット連結カー
 (再入院)
症状:PETで包んで復元再生したが
   接続部で折れて今にも外れそう
治療:接続部で可動性がないのが原因
   Wナット固定で可動性も確保
   PET板での包み形状を変更
   両側からホットボンドを充てん
   可動性と安全性も、確保した
退院:1月9日、やまのい診療所にて退院済

231229_yamanoi (6).jpg
ダンプカー
(再入院)
症状:ダンプ荷台が外れた
治療:リベットでカシメられていたのを
   M3ビスで代替したが締付け不足
   今回はワッシャーを入れ締付け後
   瞬間接着剤を1滴垂らしておく
退院:1月9日、やまのい診療所にて退院済




年末に、駆け込み入院が3点
お世話になっている保育園・育児支援施設から訪問要請あり入院受付。


231214_nou (1).JPG
音と光の指あそびボックス

症状:音が鳴らない、光らない
   単3電池3本とも容量不足、要交換
治療:電源リード線が断線、半田付け直し
   絵本めくりセンサからの配線が断線、
   フラットケーブルを、半田付け直し
退院:12月16日、能生保育園にお届け退院済


231214_nou (2).JPG
アシカくん 輪投げしようよ!
1998年製
症状:全く動かない、音が鳴らない
   単2電池2本とも容量不足、液漏れ
治療:電極端子、電源スイッチ、接点洗浄
   モーターグリス固化、分解整備で、
   ブラシは再利用、次回は要交換
   10歯ピニオンギヤ割れ、交換
   老朽グリス除去、セラグリス少し塗布
   勢いよく動き出し、1Aヒューズ溶断、
   応急処置で、2A新品ヒューズに更新  
退院:12月16日、能生保育園にお届け退院済

231215_yamanoi.JPG
コード・A・ピラー

症状:全く動かない、音が鳴らない、光らない
   単3電池4本を交換しても動かない
治療:プログラミング教育用ロボ玩具
   頭部は接着柱にて分解困難だが、
   振ると振動センサの動く音がする
   頭部を持ち、上下・左右・前後に
   何回もユスって酸化被膜を剥がす
   電源スイッチと、USB接続端子は
   導通確認後、接点復活スプレー
退院:12月16日、ご自宅にお届け退院済


断線防止について考えました

231205_nou (1).jpg
救急車と消防車
12月5日、のう診療所
症状:音が鳴らなくなった(持病かな?)
治療:スピーカーの配線が断線していた
   2台とも全く同じ症状!
   配線をハンダ付け直し、音が復活
   リード線がグラつかないように
   セロテープでまとめて本体に固定
退院:12月6日、のう診療所にて退院済

以下、担当ドクターからの報告です。
このおもちゃは幼児が激しく動かして遊ぶので断線になりやすく、私も現職のとき2,3回治療したことがあります。
再発防止のため、配線をまとめたりセロテープで本体につけたりし、リード線がグラグラ動かないようにしました。
他にはグルーガンで配線を固定しているおもちゃを見たことがあります。
断線防止について考える機会をもらった症例でした。



立て続けに、入院を受付け 11月下旬〜12月上旬

責任をもってお預りしていますので、少々、順番をお待ちください。

231125_nou.jpg
チアフルくまちゃん
11月28日、のう診療所
症状:左手スイッチだけが鳴らない
治療:タクトSWの根元で片方の配線断線
   配線を2本とも半田付け直し
退院:12月10日、のう診療所にて退院済




231121_higashi.jpg
宅配サービス車
 11月21日、ひがし診療所
症状:トラック荷台の扉が外れた
治療:扉の開閉軸が折れていた
   1.2mmステンレス線で代替
   扉の開閉も可能となり、完治
退院:12月26日、ひがし診療にて退院済




231201_nou (1).jpg
プリキュア!変身スカイミラージュ
12月4日、のう診療所
症状:全く動かない、起動しない
   透明球体にヒビ割れあり
治療:電池容量不足、要交換(お客さまで)
   テスト電池で動作確認済
   球体のヒビは、セロテープで補修
退院:12月10日、のう診療所にて退院済





231201_nou (2).jpg
ラーニングペン おしゃべりしまじろう
 (同上)
症状:全く動かない、起動しない
治療:電池容量不足、テスト電池でも起動せず
   電池接点、基板への電圧確認
   赤外線センサ差込みソケット確認
   スピーカ単独で動作確認
   これ以上は深入りせず、修理不能とする
   メーカーサポートに、ご相談いただく
退院:12月10日、のう診療にて退院済

なお、お客さまとはメール連絡を取り合い、診療経過を逐一報告。
ネット情報も参考に、ベネッセ会員特典のサポート情報を提供し、
最善策として、当クリニックとしては「早期退院」としました。



使い込まれているが、愛着がある 11月10日、のう診療所受付

そうと聴けば、おもちゃDrの治療にも、気合が入ります。
いつもお世話になっている、能生保育園から持ち込まれたもの。

231110_DriveHandle (1).jpg
おでかけドライバーハンドル

症状:ハンドル部分が取れた
治療:申告ないが、始動SWがグラグラ
   ウィンカーレバーが紛失している
   ハンドル部は固定用補助板を自作
   始動SWは正常機能を確認
   ウィンカーは接点も折損したため
   代わりに別途ハザードSWを増設
   サプライズプレゼントとする
退院:11月13日、保育園にお届け退院済


キラキラデコが指輪リングから 外れてました。11月4日、のう診療所

接着する前に分解点検を実施、電池表面を乾いた布でピカピカにして組み戻し。

231105_nou (1).JPG
キラキラデコ光る指輪2

症状:キラキラデコが取れて、遊べない
治療:電池面を清掃、2色LEDの点滅を確認
   外れたデコ部品を指輪の台座に接着固定
退院:11月12日、のう診療所にて退院済

それにしても、究極のコスト削減の構造でしたね。
お客様での電池交換作業は「お勧めできません」。
電池交換は、おもちゃドクターに、ご用命あれ。


2時間の集中治療で 2点 完治 11月2日、地域連携医療で助勤

地元のおもちゃ病院にも顔を出している新人Drからのヘルプで、当クリニックでは助勤医師として一緒に集中治療しています。
先進おもちゃ病院の診療記録も参照しつつ、常に治療技術の向上に努めます。
231102_oumi (6).jpg
サラブレッド コレクション
馬のぬいぐるみ
症状:全く動かない
治療:当クリニックDrは診療器材持参
   モーター直結で回転を確認
   スタートSWが効かない原因は
   尻尾SWのリード配線が断線
   ここを、切り縮めて半田付け
退院:11月26日、地元おもちゃ病院で退院済
   

231102_oumi (1).jpg
ダートマックスJr
JOZEN 27MHz
症状:全く動かず、あまり遊んでない
治療:送信機の電波をチェッカーで確認
   車体の基板まで電源が来てない?
   シャーシウラのスライドSW点検
   SW接点洗浄後、接点保護スプレー
   デコーダー3番ピンで信号を確認
   これで車体が前後左右に動き復活
退院:お客さまに動作確認して貰って退院済



魔法のスティック(?) 10月27日、のう診療所にて受付

231027_NOU (1).jpg
魔法のスティック(?)

症状:音が出ない
   光も出ず全く無反応
治療:電池ホルダーの+側のプラ部材が
   本体から千切れて外れていたので
   プラリペアで接着補修
   3PスライドSWのハンダ付直し
退院:10月28日、のう診療所にお届け退院済


動きが悪くなった のう保育園から往診要請あり

おもちゃドクターに往診要請があり、10月16日、問診のうえ4点を入院受付。
24日の医局会で、3名のドクターで、すべて治療完了しました。

231016_nou.JPG
ハイハイで追いかけっこ
 ほか
症状:引き紐が固くて動かない
治療:分解点検して組み戻し、
   使い方をレクチャーする
   畳やカーペット上では動かない

にこにこバァーでんわ
症状:いないいないバァーができない
治療:押しボタンが固くて戻らないのを
   プラグリス塗布して滑りを改善

プラレール はくたか
症状:全く動かない
治療:ブラシ損耗モーターを新品に交換
   8Tピニオンギヤ割れ新品交換

壁掛け時計
症状:時計針が動かなくなった
治療:既存の老朽ムーブメントを外し
   別の壁掛け時計の部品を再利用
   100均の壁掛け時計が役立った

退院:10月26日、保育園にお届け退院済

続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00
【保存版】2022年の診療状況一覧は、コチラです [2023年02月07日(Tue)]

2022年の診療状況一覧
★印は、詳しい診療記録にリンクしています。



元気な子どもたちに、安全安心を 2022年12月17日、能生児童館

221217_NOU (1).JPG
ベビー油圧ショベル

症状:バケットリンクが折損した
   ブームがすぐ下がってしまう
治療:リンク部品をプラ丸棒で作成し
   ステンレス線で結束後、接着
   ブームシリンダのストッパーを
   プラ板で補強して症状改善
退院:2023年2月7日、児童館にお届け退院済

221217_NOU (2).JPG
やみつきごっこボックス No.7770

症状:ジュース自販機のカバーが破損
   電源スイッチの動きが固い
   マイクの雑音が多い
治療:自販機カバー割れやすいため撤去
   電源SW固着、分解清掃注油
   マイク根元の接触部を清掃注油
退院:2023年1月11日、お届け退院済


ぴょんぴょん跳ねるはず アンパンマン が動かない
221202_pyonpyon.jpg
まねっこおしゃべりぴょんぴょん アンパンマン

症状:ぴょんぴょん跳ねるはずが、足が動かない
治療:モーター配線の咬込みと劣化あり
   この際、2本とも半田付け直し
   脚部スライド板の固定ビス受ボス破損
   ステンレス線で縛り、さらに接着補強
   モーター軸のピニオンギヤ割れ
   新品9Tギヤに交換して動作確認
   現状で仮退院してハビリを頑張ろう
退院:12月15日、のう診療所にて退院済


見覚えがあります。 11月22日、能生児童館から診察依頼
221128_nou_0.jpg
アンパンマンのカラオケマイク
 常連のお客さま
症状:マイクの音が鳴らない
治療:子どもたちはマイクを引っ張るため
   配線が4本とも断線していた
   半田付け絶縁処理してテープ巻き
退院:11月28日、児童館にお届け退院予定


季節の常連、「踊る○○○」飾り物
221118_XmasTree_00.jpg
踊るクリスマスツリー
 今のうちに直して!
症状:クリスマスソングは鳴るが、
   全く踊らずに静止したまま
治療:モーター直近のギヤが1歯欠け
   ギヤ素材自体が老朽して脆弱化
   日本おもちゃ病院協会labに特注
   3Dプリンタでの復元ギヤを待って
   仕上げは、当院で責任を持って実施
退院:12月5日、保育園にお届け退院済

221118_AA_00.jpg
リサイクルのプラレール
 再入院の常連
症状:高速走行ができない
   電池交換後、動かない
治療:モーターピニオンギヤ割れ
   →8Tギヤを新品に交換
   単3形専用カバーが紛失
   →別の中古品から再生利用
退院:11月24日、保育園にお届け退院済

カバーの外し方には、ちょっとコツがある
迷ったら無理しないで、お問合せください
221118_AA_06.jpg



能生保育園からお呼びあり 10月31日、おもちゃDrが直接訪問


221031_nou_ (1).jpg
プラレール 2台
 常連さん
症状:新品電池でも動かない
治療:電極板とギヤBOXの接触不良
   古い(四角い)方は ギヤ割れ あり
   接点研磨、ギヤとタイヤゴム交換
退院:11月4日、保育園にお届け退院済




のう診療所に持込み予約あり 10月19日

児童館からの連絡で駆付けました。
大切にお預りします。
221023_osyaberiKOMEKOME (1).jpg
おしゃべりコメコメ

症状:電池を入れても、おしゃべりしない
治療:内蔵電池は、容量不足気味
   電池交換と接点磨き で完治
退院:10月27日、児童館にお届け退院済




のう診療所にて入院受付 9月28日

220928_nou_00.jpg
サウンドガンギャラクシー
 光るおもちゃ
症状:全く動かない、音・光が出ない
治療:電池金具のサビ落とし研磨
   接点保護剤スプレー
退院:10月2日、のう診療所にて退院済



220928_nou_02.jpg
スピードレーシングカー
 2.4GHz R/C
症状:ステアリング用のノブが破損
   その他にも破損個所あり
治療:ノブ中心軸としてプラ丸棒で代用
   車体後部ジョイント部、抜け止め
退院:10月2日、のう診療所にて退院済


退院と入替えで入院受付 9月17日、ひまわり診療所・のう診療所

220917_himawari.jpg
アンパンマン ポリス
ひまわり保育園
症状:電池を入換えたが全く動かない
   全てのスイッチが反応しない
治療:電源配線が断線、再半田付け
退院:10月8日、保育園にお届け退院済


220917_nou.jpg
小さなドライブハンドル
 のう児童館
症状:スイッチの反応が良くない
   (強く押さないと音が出ない)
治療:押しボタンスイッチを清掃
   マスコンスイッチ支柱折れ
退院:10月10日、児童館にお届け退院済

カラオケマイク 児童館で大人気
症状:全く音が出ない
治療:基板パターンが割れて剥離
   コンデンサ2個の足が浮いていた
   正常パターンに半田付け直し
退院:10月10日、児童館にお届け退院済


Webフォーム から予約あり  9月15日正式受付

220915_outaehon_00.jpg
どうようおうたえほん(オレンジ黄緑)

症状:雑音が入る、音楽が途中で止まる
治療:電池容量不足、新品電池に交換
退院:9月17日、のう診療所にて退院済


続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00
【保存版】2021年の診療状況一覧は、コチラです。 [2021年12月31日(Fri)]

2021年の診療状況一覧
★印は、詳しい診療記録にリンクしています。



ひまわり病院にて予約済おもちゃの入院預り

ToyDr.わたなべ は、クリスマスイヴに集中治療室の移転を敢行
12月25日、かろうじて豪雪直前に受付することができた
211225_BanBan.jpg
チクタクバンバン
 年代物
症状:電池を替えても動かない
治療:本体の一部破損、電池フタ紛失している
   昭和レトロ感を優先し、あえて補修せず
   スイッチ不良、分解して接点を研磨清掃
   老朽硬化した配線は2本とも交換
   ギア部に少々注油、モーターも分解整備
退院:12月27日、ひまわり病院にて退院済


11月30日、コロナ禍の谷間で 巡回おもちゃ病院

ちょっと早いクリスマスプレゼントを贈呈、以後しばらく冬休み
やまのい病院にて、2件を受付

大きな力が掛かり、物理的にこわれたらしき様子
これ以上の破壊が進まないように、入院治療する
211130_yamanoi (1).jpg

211130_yamanoi (2).jpg
コンビニのミニチュアおもちゃ

症状:自動ドアがキチンと締まり切らない
治療:台座がネジ止め、ハメ込みと接着のため
   簡単に分解できずヒビが入っていたもの
   慎重に分解してギアの噛み合わせを調整
退院:新年明け、1月7日、めだか園にて退院済

211130_yamanoi (3).jpg
はろー駅のミニチュアおもちゃ

症状:各部破損と、ギミック固着
治療:全分解し危険なバリを削り取り研磨
   駅名看板の足にはピン立て接着補強
   ギミック摺動部にシリコンスプレー
退院:新年明け、1月7日、めだか園にて退院済
これで復活しました いいね!
211130_yamanoi (4).jpg


11月5日、電池液漏れに要注意 いくみ病院

以前に入れていいた電池の液漏れが原因のようです。
年に一度くらいは、おもちゃも定期点検が必要ですね。
bongobongo (1).jpg
おいかけて! ボンゴボンゴ

症状:電源が入らず全く動かない
治療:電池液漏れで断線していたため
   電池BOX内と端子を研磨清掃
   マイナス配線を新品に交換
退院:11月8日、いくみ病院にて退院済



まちや病院 から紹介、のう病院 で入院
211026_dog (1).jpg
イワヤの犬のぬいぐるみ
 10月13日 のう病院で入院
症状:異音がして、動きが途中で止まってしまう
   尻尾を動かすリンク棒が破断していた
治療:10月26日の定例医局会で集中治療、
   破断部を ステンレス線で結束接合、
   その上からエポキシ接着剤でカバー
   ギアボックスとモーターも分解点検済
退院:10月29日、直接お届けして退院済

退院直前のヨチヨチ歩き(左右アンバランスは未調整)



ひまわり病院では、修理不能でした 2021年10月23日
211023_SwingBaseBall (5).jpg
スイング ベースボール
GO! GO! GIANTS!
症状:音が出ないか、今にも止まりそうな声
治療:電源配線が屈曲し腐食断線を新品に交換
   スピーカ単体チェックで、音を確認済
   基板上の白い粉末状の汚れを洗浄清掃
   COB電圧は正常だが、全く動かず修理不能
退院:10月25日、ひまわり病院にて退院済


やまのい病院にて入院受付 2021年9月7日
210907_EyeSight.jpg
アイサイト仕様 ミニカー 2台

症状:非売品 XVとレガシー、動かない
治療:モーター固着で、電池容量不足
   モーター分解清掃、接点グリス更新
   電池電極を研磨清掃後、動作確認済
   治療後の動きは、まるで本物みたいに見事!
退院:9月13日、やまのい病院にて退院済


久し振りの巡回おもちゃ病院 2021年8月31日

やまのい病院では、ハシゴ消防車の台座破損、貨物列車の連結器破損、機関車の連結器破損と、いずれも元気にあそんでもらった証拠?
210831_巡回0.jpg
症状:各所で物理的な破損あり
治療:割れ欠けは 3Dスカルプチュアで復元
   (ネイル化粧品を造形補修用に流用)
   マグネット連結は のう病院に転院し、
   慎重に治療を進めている
退院;いくみ保育園に直接お届け、退院済


ひまわり病院では、生まれてウーモ体調不良、メロディハープ音声不調、キーボード音階不調と、こちらは故障原因不明で重症患者さま
なお、ダンプトラックなど3点は、以前に寄贈したリサイクルおもちゃ、電池交換を兼ねて定期点検

210831_巡回2.jpg 210831_巡回4.jpg

症状:音や光の具合が悪くなった
治療:電池容量不足(又は片減り)のため
   同じメーカー、同じ種類の新品電池に交換
退院:9月2日(緊急警報発令の前日)、お届け済


210803_WheelLoader_04.jpg
乗用の建設機械が入院 2021年8月3日 のう病院

ケンケンキッキ乗用ホイールローダー
症状:操作レバー折れでショベルが動かない
治療:中空のレバーパイプ内に木製ダボを入れ接着補強
   念のため、負荷の小さい左側レバーと位置交換
   両レバー根元のプラ破損を接着、スイッチ復元
退院:コロナ禍で休館のため 2週間ほど延期したが、
   9月17日、のう病院にて退院済
   大変、お待ちどうさまでした


2液混合型のエポキシ系接着剤で、シッカリと固定
Loader_16.jpg



退院と入替り入院 のう病院(Dr.Toy-zawa 治療報告)
ちびころ列車_00.jpg
チビコロ ポッポ

症状:音が出なくなった
治療:車輪が抜けず完全分解できない
   何とか前のフタだけを外し
   手持ちスピーカで動作確認
   スペースに組み入れて完成
退院:6月24日(木)、のう病院にて退院済

R0011249.jpg
プラレールのトミカ信号機

症状:信号機が点灯しなくなった
治療:豆電球のフィラメント切れ
   3V用LED電球に交換する
   ソケットを止め直接半田付け
   組み上げではリード線の取り回しと
   スプリングの位置合わせに苦労した
退院:5月29日、のう病院にて退院済
210530_のりもの絵本_00.jpg
たのしい のりもの 絵本

症状:音が出なくなった
治療:絵本からおもちゃ部分を分離
   スピーカ断線、同型は予備がない
   手持ちの大きめのスピーカに交換
   抑え部を削り取りケースに収める
退院:5月30日、のう病院にて退院済

210605_チアフルくまちゃん_00.jpg
同時入院したぬいぐるみ、2体のうち片方が先に退院
入替りに、アンパンマンことばずかん 2点が入院

チアフルくまちゃん
症状:揺れたりすると止まったり、
   違う歌になる
治療:分解して配線をチェック
   左手スイッチへの配線不良
   再半田付け直し、配線固定
退院:のう病院にて退院済

210605_ことばずかん_00.jpg
アンパンマン ことばずかん タッチペン 2本

症状:ペンで絵を触っても音が出なくなった
治療:両方ともスライドスイッチの接点不良
   接点洗浄し何度もオン・オフ
   うち 1本は、先端のセンサーが抜けかけ
   しっかりコネクタを根元まで差込む
退院:のう病院にて、一旦、退院済
   しばらく、これで様子を見ていただく
   今度再発したら、部品交換が必要となる


訪問診療で、退院と引き換えに新規受付

2021年5月22日、長期入院のキーボードが仮退院
6月6日、訪問診療でカスタムメイド仕上げ完了、本退院

元気になったキーボードと引き換えに、新規患者さまを受付
とってもお元気な子どもさん達(兄弟)が、居る様子

210522_バズライトイヤー.jpg
バズライトイヤーの人形が2体

症状:2体とも、つばさ(羽根)が戻らない
   1体は、バズの声が出ない
治療:背中の羽根を分解・組み戻し
   スピーカー交換、電池交換
退院:6月22日、お届けして退院済


210606_Owl_00.jpg
ものまねフクロウ

15年ほど前に旅先で購入したお土産品
症状:左羽根が動かない
治療:左肩のクランクピン折れ
   小ネジを立て、ネジ頭を切って代用
退院:6月22日、お届けして退院済
   美容室のマスコットに戻ります



糸魚川にも トレンドおもちゃ が、やって来ました!

2021年5月、のう病院にて受付、2.4GHzトイラジ が、ついにやって来ました
210522_nou.jpg

こえまねパンダ_00.jpg
こえまねアニマル パンダ

症状:声を掛けても全く動かない
治療:電池容量不足、新品に交換
   お鼻周り美白トリートメント
   全身シャンプー、リンス
退院:6月9日、のう病院にて退院済


RCカー_00.jpg
2.4GHz RCクロスカントリーカー

症状:前進・後退ができないとのこと
   プロポからの送信電波確認済
   ステアリングはフルアクション動作確認済
治療:受信機の回路解析中、故障原因を発見
   FETに電源を供給するヒューズが焼損
   より安全なポリスイッチに置き換える
   前進・後退し、速度調整も確認済
退院:7月10日、のう病院にて退院済

クマイリー_00.jpg
赤ちゃんぐずり泣き対策 クマイリー

症状:スイッチが一部しか効かない
治療:電池や両手のSW配線を点検
   SW8個中 3個への配線が切れていた
   全配線を柔軟性のある線材に交換
   大きめのマイクは雑音が多いため
   適合サイズのマイクユニットに交換
退院:7月10日、のう病院にて退院済




「お早う!」目を覚ましてくれました。
2021年5月1日、昨夕の連絡を受けて、ひまわり病院を訪問診療

新品電池を入れても全く動かないとのこと。
問診で、お客さまから10年間の思い入れをお訊きしつつ遊び方を教えて貰おうとしたら、何とミルルちゃんが目を覚ましました。
これには、お客さまもビックリ。きっと離れたくなかったに違いありませんね。

タカラトミーのミルルちゃん、10年物
パッチリ目を開けて、色々お話しします
210501_ミルル.jpg

後日、ToyDr.あてに感謝のお手紙をいただき、こちらも嬉しいです。

続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00
【保存版】2020年の診療状況一覧は、コチラです。 [2020年12月23日(Wed)]

2020年の診療状況一覧
★印は、詳しい診療記録にリンクしています。



やまのい病院」=めだか園から3件の入院受付
2020年12月21日、年末のごあいさつに伺った折にお預かりしました。

手前のトーマス機関車クルマのおもちゃは、見覚えあり。
後方のミニカートレーラーと共に、年越し入院となります。
やまのい受付.jpg




持込み予約は大歓迎、随時に診療します。

201223_ポンピー_00.jpg
ミニデジタルピアノ「ポンピー」

症状:5鍵の音が出ない。音がとても小さい
治療:スピーカー磁石が外れ、
   ボイスコイルも損傷していた
   各部接点を清掃、スピーカ交換
退院:のう病院にて退院済

201214_トーマス&ロージー0.jpg
トーマス&ロージー 治療報告
症状:プラレール3台、全く動かない
治療:ギヤ分解清掃、高電圧ショック療法
   モーターブラシ交換
   金属接点がサビ汚れで接触不良
   外して研磨清掃、導通回復
退院:12月15日(火)、のう病院にて退院済

201221_Xマスツリー_0.jpg
Xマスのファイバーツリー
症状:光らなくなった
治療:AC-ACアダプターの出力電圧が無い
   ツリー本体のランプは点灯を確認
   AC12V出力アダプターは希少品
   代替アダプターの情報提供する
退院:12月21日(月)、ひまわり病院にて退院済




臨床研修で、常に技術向上に努めます。

定期的に開いている臨床研修会では、修理技術の情報交換と同時に集中治療も実施。
11月16日、本日の患者さまは 25年前のもの、ひまわり病院から入院の知育玩具です。

201116_スイッチあそび_1.jpg
スイッチあそび いたずらボックス


症状:「おす」と、「まわす」スイッチ故障
   プラスチック摩滅して、開かない
治療:プラ板を継ぎ足し、ビス等を使って、
   何とか、遊べる程度には回復
退院:ひまわり病院にお届け、退院済

201116_スイッチあそび_2.jpg



久々に、「ひまわり病院」を定期巡回

201024_ひまわり_00
10月24日(土)、久々に「ひまわり病院」=ひまわり保育園を定期巡回、2件の入院を受付

01 パワーショベル(再々入院)
症状:ショベルバケットが、すぐに外れる
治療:ショベルの受部をドライヤーで
   熱して外側に広げ、脱落防止
   分解点検で元々あった機能を発見
   LED点滅とラジコン操縦を復元
   進行方向角度の調整ピンを自作品で代用
退院:10月31日、ひまわり病院にて仮退院済
201024_ひまわり_13.jpg

★11/16追記:ツムツムの貯金箱に送信機を組込み、プレゼント
201116_トイラジコン送信機_04.jpg


02 産地直送トラック あおぞら青果店
症状:トラックの荷台が外れた
治療:取付け爪が破損、接着補修にて復元
退院:即日治癒、ひまわり病院にお届け、退院済


10月から、ひがし病院 スタート!
糸魚川東保育園にお声掛けし、9月12日、プラレール知育玩具をお預かり
入院治療の結果、9月25日までに全て退院していただきました

200912_ひがし_000.jpg

200912_ひがし_002.jpg

来月からの巡回をお約束して、おもちゃ待合室「ゆりかご」を設置、
晴れて、おもちゃクリニックゆりかご「ひがし病院」の開院が決定!

200914_ひがし_11.jpg
プラレール治療(その1)

症状:プラレール 16台、連結しない
治療:連結部品の破損、新品部品に交換
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済



200914_ひがし_20.jpg
プラレール治療(その2)

症状:転がせるが、モーターでは動かない
治療:ギヤボックスを分解、異物を除去
   動輪に滑り止めゴムを取付け
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済


200914_ひがし_30.jpg
プラレール治療(その3)

症状:マグネット連結ができない
治療:可動ギヤを固定するメインのシャフト折れ
   プラリペアで接着固定、上下ギア組み直し
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済


200917_ひがし_50.jpg
プラレール治療(その4)

症状:駅のレール接続部分の破損
治療:割れた部分をプラリペアで造形補修接着
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済



200915_ひがし_40.jpg
E7系新幹線

症状:走らない、ボディが固定できない
治療:ギヤ分解清掃、モーターブラシ交換
   車体側ビス受ナットを加工取付け
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済


200917_ひがし_60.jpg
なり切り新幹線

症状:声はするが、新幹線の車両が動かない
治療:電池交換と同時に接点を研磨清掃
退院:翌週、ひがし病院にお届け、退院済



200912_ひがし_100.jpg
まわして遊ぶおもちゃ

症状:2台とも音が出ない、電池フタが紛失
治療:プラ板でフタを手作りして代用
退院:9月25日、ひがし病院にお届け、退院済



200912_ひがし_300.jpg
やみつきボックス2

症状:スイッチが固くて、音・光が全く出ない
治療:スライドスイッチに接点洗浄スプレー
   LED配線2本とスイッチ配線1本を半田付け
   玉の打出ハンマーに、ゴム板を貼付け
退院:9月25日、ひがし病院にお届け、退院済

200912_ひがし_200.jpg
新幹線 のぞみ号 運転台

症状:スピーカが外れて、音が出ない
治療:破損スピーカを新品に取替、固定
   マスコンレバーの板状スイッチ折損
   マイクロスイッチで代用
退院:9月25日、ひがし病院にお届け、退院済



続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00
【保存版】2019年の診療状況一覧は、コチラです。 [2019年12月30日(Mon)]

2019年の診療状況一覧
★印は、詳しい診療記録にリンクしています。


’19/12/21「いくみ病院」を定期巡回
「いくみ病院」久々の患者さまは、そのまま「のう病院」にて集中治療。
(画像クリックで拡大)
R0014186.jpg

R0014188.jpg
アンパンマン掃除機

症状:蛇腹ホースが切れて吸い込めない。
   本体との接続部と、吸込み口側も。
治療:細いドリルで下穴を開けながら、
   2か所を針と釣り糸で縫い付けるが、
   根気よく約90分、頑張りました。
退院:新年に早速、いくみ病院に退院予定。
R0014192.jpg

R0014193.jpg



'19/12/07 診察予約あり「やまのい病院」を訪問診療
めだか園の園長先生からの連絡で、きかんしゃトーマス君ほか、週末に訪問し預り入院。
191207_やまのい_00.jpg
01 きかんしゃトーマス君

症状:道に迷って、前進できない。
治療:方向センサーのリード線が断線
   再半田付けする。
   電池容量不足、テスト電池に交換。
退院:12月14日(土)、やまのい病院にて退院済。

191207_やまのい_04.jpg
02 トロッコ列車の貨車

症状:連結器の破損
治療:別の貨車から型取りし復元する
退院:もう少し時間がかかります。

191207_やまのい_06.jpg
03 ハロー駅ホーム

症状:駅ホームの端が破損
治療:ブラ板を当てて造形補修
   さらに電子オルゴールを追加する
   ちょうどクリスマスプレゼント!
退院:12月14日(土)、やまのい病院にて退院済。


191207_やまのい_10.jpg
04 マジカルボンゴ

症状:電池液漏れで電極が腐食
治療:分解清掃、接点保護剤を塗布
   「電池の使い方」チラシを添付
退院:12月14日(土)、やまのい病院にて退院済。

191207_やまのい_12.jpg
05 マック景品の走る人形

症状:本来は人形だけ走り出すはず、
   外箱が上手く割れないらしい。
治療:特殊ネジを外して分解清掃、
   シリコンスプレーを塗布のみ
退院:根本的な治療は不可能です。
   12月14日(土)、やまのい病院にて退院済。



'19/11/23 「ひまわり病院」で受付け、
「のう病院」にて集中治療して即日治癒

メロディハープ.JPG
4点とも即日治癒。お昼過ぎに、ひまわり病院で退院。

01 新幹線プラレール
症状:動かない。電池交換が困難。
治療:電池フタにストッパー発見、
   掛かりを解除して電池交換。

02 青果店トラックのミニカー
症状:後輪タイヤがグラグラする。
治療:軸穴が割れたタイヤを軸ごと外し
   壊れたミニカーのタイヤに交換。

03 アンパンマンのハンドル
症状:新品電池でも音が鳴らない。
治療:電池フタ側の押さえ金具が変形、
   スプリング効くように形状を調整。

04 メロディハープ
症状:電源が入らないことがある。
治療:最初、スイッチ接点を疑ったが、
   取り外したら基板パターン剥がれ。
   スイッチ再取付け、端子に直接配線。



'19/11/02 診察予約あり「ひまわり病院」を訪問診療
10月29日(火)に持ち込まれたきかんしゃヒロ、週末に訪問診療しました。
191101_プラレール_02.jpg
黒いプラレール きかんしゃヒロ

症状:新品電池でも全く動かない
治療:モーター固着のため分解点検、
   老朽グリス除去、ブラシ清掃、
   接点グリスを塗布、動作確認。
退院:11月3日(日)、ひまわり病院にてお迎え待ち。

ひまわり保育園のおもちゃ達も診察(左右の2点)
191101_プラレール_00.jpg


191101_プラレール_04.jpg
赤いプラレール 連結ジェームス

症状:スイッチレバー折れ、再入院
治療:日本おもちゃ病院協会を経由し、
   千葉県の先輩Dr.から部品が到着、
   スイッチレバーを交換完了。
   ギアのボス部割れをタガ締め、
   石炭車(電池入れ)のフタを自作。
退院:11月23日(土)、定期巡回で退院予定。

黄色いパワーショベル
症状:ショベルが外れた
治療:別のプラ板で接続部を制作する
退院:もう少々、お待ちください。



'19/10/26 定期巡回「ひまわり病院」で入院預り
再入院の回転パーキングと、黄色ミニカーは子どもたちの愛着あり。
KIMG1551.jpg
01 回転パーキング 再入院
、再入院。
症状:青い回転台の降下スピードが遅く、
   最後のセッティングが出来ない。
治療:前回使ったサラダ油を除去し清掃後、
   フードシリコンスプレーを塗布。
退院:10月27日(日)、ひまわり病院にお届け済。

(クリックで拡大)
KIMG1552.jpg

KIMG1555.JPG
02 黄色ミニカー

子どもたちが「捨てないで!」と助けてくれたもの。
症状:後輪の車軸が曲がった。
治療:分解して曲がった車軸を取出し、
   真っ直ぐにして、元に戻す。
退院:10月27日(日)、ひまわり病院にお届け済。



'19/10/19 診察予約あり「ひまわり病院」を訪問診療
10月16日(水)に持ち込まれたトーマス君と他2点、週末に訪問診療しました。
KIMG1514.jpg


01 星形タンバリン
症状:音・光が全く出ない。(電池は抜いてある)
治療:押スイッチ接点を清掃、動作確認済。
退院:10月24日(木)、ひまわり病院にて退院済。
KIMG1539.jpg
02 きかんしゃトーマス

症状:時々動かない
治療:ギアBOX分解清掃、ホコリ除去。
   モーター分解、ブラシ清掃。
   前進時LED点灯、目が左右に動くが、
   スピードが遅く、時々止まる。
   スリ減ったピニオンギアを交換し、
   ゴムタイヤを補修用Oリングで代用。
退院:10月29日(火)、ひまわり病院にて退院済。
KIMG1537.jpg
03 Penchan カメラ付きケータイ

症状:シャッターや数字キーの音が出ない
治療:LR44ボタン電池3個、テスト電池挿入。
   電源アース線外れ、再ハンダ付け。
   各キーで音やオルゴール演奏が鳴り、
   シャッターを押すとレンズが光ります。
退院:10月29日(火)、ひまわり病院にて退院済。

ひまわり保育園のおもちゃ達も診察
KIMG1515.jpg

KIMG1517.jpg
04 トミカ野トンネル入口

症状:新品電池に換えてもローラーが動かない
治療:電池は、同メーカー同ブランドに揃える。
   ローラー回転を確認、故障していない。
   トンネル本体や、そこに接続する道路などを
   ちゃんとセットしないと動かない仕掛け。
退院:10月20日(日)、ひまわり病院にお届け済。
CA380004.JPG
05 黒のミニカー HUMMER2003

症状:前輪がすぐ外れる、他も部品が取れた
治療:元の位置に戻し、少し接着剤で固定。
   これで、また存分にお遊びください。
   おもちゃドクターが待ってます。
退院:10月26日(土)、ひまわり病院にお届け済。
190826_ドレミでダンス2_00.jpg
06 光るドレミでダンス2

症状:2か月前の治療で復活したおもちゃ、
   遊んでいたら、また音が出なくなった。
治療:15年以上の経年でヒビ割れが多く、
   内側からセロテープで養生。
   音量調整付き電源スイッチの足折れを発見、
   スズメッキ線でつなぎ合わせて、リセット。
退院:10月26日(土)、ひまわり病院にお届け済。



'19/10/16「のう病院」=能生児童館
Dr.Toy-zawa は、色々な修理法を勉強しています。
P1210338.jpg
児童館のショベルカー

症状:アームやショベルを動かすレバー折れ。
治療:0.3mm径ステンレス線で縫合し、
   テープ&グルーガンで保護。
   念のためエポキシでもカバーする。
退院:のう病院にて治療後、そのまま退院済。



'19/10/06「のう病院」=能生児童館
Dr.Toy-zawa の元には、どんどん患者さんがやって来て盛況です。
Drぺんちゃん.jpg
01 Drペンちゃん おしゃべり電子カルテ

症状:全く音が出ない。
治療:電池液漏れで電極がサビ腐食、
   ルーターで研磨、電池交換。
退院:のう病院で退院済。
   電池の使い方のパンフレットを
   退院時にお渡しした。

カラオケマイク.jpg
02 ボイスチェンジャー カラオケマイク

症状:音が時々出ないことがある。
治療:スライドスイッチに接点洗浄剤、
   ボイスチェンジャー部は復活。
   ゴム接点は分解し基板側&ゴム側に
   治療を施したが復活しなかった。
   内部基板のICが原因と思われる。
退院:部分的に修理不能だが、退院済。



'19/10/02 青海子育て支援センター
10月2日に青海子育て支援センターの先生からおもちゃを直してほしいとの依頼で、Dr.Toy-zawa が駆け付けました。

大型の救急車と電車、それにプラレール8台、合計10台でした。
重症が多く苦労しましたが、なんとか全部動くようになりました。
191002_青海・プラレール等.JPG



'19/09/28 ひまわり病院
ひまわり保育園を定期巡回、「ゆりかご」で3点のおもちゃが待っていました。
以前に治療したおもちゃもあり、懐かしくもありますが、ちょっと心配です。
190928_ひまわり.jpg

01 わくわく森のどうぶつランド

症状:一度は復活、また全く動かなくなった。
治療:基板の故障で、今度こそ根治手術が必要。
   老朽劣化したモーター配線を交換。
   老朽COBをPICマイコンで換装する。
退院:10月19日、ひまわり病院にて退院済。
PICマイコンで換装する治療は全国的にも最先端の方法です。


02 プラレール 赤のジェームス2両編成
症状:動力車のスイッチが折れた。
治療:スイッチは部品が無く修理不能。
   手転がしで遊べるように調整し、
   外れた連結器を取付け。
退院:ひまわり病院で、即日退院済。

03 うす紫のプラレール
症状:電池液漏れで接点が腐食・変形。
治療:電極板を研磨清掃、接点保護スプレー。
   マイナス電極の後ろに厚紙を挟んだ。
退院:ひまわり病院で、即日退院済。

続きを読む...
Posted by ToyDr.わたなべ at 00:00