• もっと見る
« ドクター・スタッフ募集のご案内 | Main | おもちゃリサイクルのご案内 »
カテゴリアーカイブ
ゆりかご日記の検索
検索語句
最新記事
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク集
※おもちゃの修理に関する技術的な情報は、下の電子カルテ(診療状況写真)に保管しています。
おもちゃドクターイラスト.jpg
「ゆりかご」の設置場所は、コチラです。[2025年12月31日(Wed)]

【体験型おもちゃ病院】

2024年7月から「おもちゃ修理工房みやま」として
クラブハウス美山 にて、体験型おもちゃ病院をスタート
(下の画像はその一部、個人情報保護のため加工済)

241215_MIYAMA (1).JPEG 241215_MIYAMA (3).JPEG 241215_MIYAMA (4).JPEG


次回は 2025年8月17日(日) です


250817_Miyama_poster.jpg

(画像クリックで拡大)

おもちゃドクターが集中治療する拠点病院として、定期的に開院します
4月〜12月の間、毎月1回の開催、原則 第2日曜日の午前9時から11時まで受け付け
ただし おもちゃドクター体験 は、当日先着順3名まで



【常設ゆりかごは7か所】

「ゆりかご」に、こわれたおもちゃをお持ちください。

おもちゃドクターが定期巡回し、入院治療してお返しします。
治療費は無料(特殊な部品代は実費)

感染症対策に万全を期し、留守電 FAXWebフォームからも診察予約申込を 受付けます。

qrcode_2025.png

「おもちゃリサイクル普及啓発事業」は、
糸魚川市・市教育委員会の後援事業です。



おもちゃリサイクル箱「ゆりかご」設置場所、追加募集中!

 糸魚川市内で置かせていただける場所がありましたら、ぜひ、お声掛けください!
 設置期間、巡回日時や訪問診療サービスも、ご相談に応じますので、ご検討願います。
 まずは、メールや電話にて、お気軽にご相談ください。

toyclinic.yurikago@outlook.jp

TEL 上越 025-512-7231
(留守電+FAX)


こわれたおもちゃ「ゆりかご」へ!

大切に、お預かりします!


おもちゃドクターが定期巡回して、訪問診療します。
当クリニックでは預り入院治療が原則で、
退院は次の巡回までお待ちください。


「ゆりかご」の常設場所は、次の7か所…、
続きを読む...
「ゆりかご」デザイン便覧は、コチラです。[2018年01月02日(Tue)]

おもちゃリサイクル用の回収箱「ゆりかご」
装飾デザイン置き場所など、活用方法は各病院にお任せしています。
→ 置き場所への案内図は、コチラ。


ここで「ゆりかご」デザインの一覧をご紹介。

モデル@、いくみ病院「ゆりかご」デザインは昨年度の年長さん。
デザイン_いくみ

     ものを大切にする気持ち、ちゃんと引き継がれています。
いくみ病院のご案内は、コチラ。



モデルA、のう病院「ゆりかご」デザインは館長先生です。
デザイン_のう

     がんばろう糸魚川!!

     児童館2階の、のう子育て支援センターにも「のう分院」として設置済。
デザイン_のう分院

     センターがお休みの日でも「ゆりかご」おもちゃを待っています!
のう病院のご案内は、コチラ。



モデルB、ひまわり病院「ゆりかご」デザインは園の先生方
デザイン_ひまわり

     その名のとおり、黄色のヒマワリが咲き誇っています!
ひまわり病院のご案内は、コチラ。

そしてアンコールに答え、特別参加でエントリーするのは…、
続きを読む...