
181104 「まちや病院」にも訪問診療[2018年11月04日(Sun)]
電池端子が腐食して脱落していました。
端子の補修部品をリン青銅板で新規作成して取付け。
※担当医 Dr.Toyzawa の感想です。
「大変勉強になりました。何とか動くようになってホッとしています。」
【おもちゃ訪問診療のご案内の最新記事】
- 治療は、安全・安心を心がけます
- 【中止になりました】「まちや病院・冬」は..
- やまのい病院、訪問するたびに次々と
- 2020「まちや病院・春」は、石のまち糸..
- 2020「まちや病院・冬」は、カルタ会 ..
- 2019「まちや病院・夏&お休み処」では..
- 2019「まちや病院・春」は初日から2件..
- 190213 まちや病院・冬のお客さまが..
- 2019「まちや病院・冬」は、大盛況! ..
- 181031 「やまのい病院」訪問診療で..
- 181017 思いがけない場所から、訪問..
- ひまわり病院で訪問診療の予約申込を受付け..
- おもちゃドクター訪問診療 というシステム..
- 171118 ひまわり病院で訪問診療
- 171016 復活! それいけ!アンパン..
「まちや病院」に持ち込み修理の依頼 イベント期間中ではありませんが、「町屋会」の小川さんからの連絡で、Dr.Toyzawa が駆けつけると、プラレール車両が10台も並んで待っていました。 今回は 訪問診療として受付け、即入院で治療開始。 → 訪問診療 のご案内は ココ … [Read More]