• もっと見る
 おもちゃクリニック ゆりかご 日記
こわれたおもちゃを治すボランティア おもちゃクリニック ゆりかご
« 171028 電池の正しい使い方や注意は? | Main | 171124 ゆりかご編オルゴール »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
ゆりかご日記の検索
検索語句
最新記事
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※おもちゃの修理に関する技術的な情報は、下の電子カルテ(診療状況写真)に保管しています。
おもちゃドクターイラスト.jpg
171118 ひまわり病院で訪問診療[ 2017年11月18日(Sat)]

11月15日(水)、ひまわり病院に訪問診療の予約が入りました。

「ゆりかご」常設場所のひまわり保育園からのFAXを受けて日程調整、Dr.わたなべ.Mが週末に訪問診療します。
171130_訪問診療

11月18日(土)、ひまわり病院に駆けつけてみると、音が出なくなった「メロディくまさん」が待っていました。
早速、診察申込書に記入された症状に基づき診察開始、今回は電池周辺の初期治療だけでは機能回復しません。お客様とは電話連絡で詳しい問診を行い、分解点検のため入院決定とします。


171130_訪問診療後

今回の訪問診療では分解点検の手術スペースが確保できなかったため、やむを得ず入院治療となりましたが、集中治療室(ドクター自宅)にて治療続行、すべてのスイッチを分解点検して接点復活剤で磨いた結果、見事に音が出るようになりました。


必ず自分の手元に返してほしい愛着のあるおもちゃは、訪問診療として受付けます。
今回のように診察申込書をFAXしていただければ、予約申込完了です。
(FAX後はおもちゃと一緒に「ゆりかご」の中に入れて置いてください。)

おもちゃドクターは日程調整後、「ゆりかご」常設場所へ(定期巡回の日以外でも)訪問予定日をお知らせします。


この記事のURL
https://blog.canpan.info/yurikago/archive/29
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
» 171118 メロディくまさん from おもちゃ修理「電子カルテ」
11月15日(水)、ひまわり病院に訪問診療の予約が入りました。 → ゆりかご日記ブログは、コチラ。 「ゆりかご」常設場所のひまわり保育園からのFAXを受けて日程調整、Dr.わたなべ.Mが週末に訪問診療します。 11月18日(土)、ひまわり病院に駆けつけてみると、音が出なく… [Read More]
Tracked on 2018年12月13日(Thu) 22:58

コメントする
コメント