
「ゆりかご」デザイン便覧は、コチラです。[2018年01月02日(Tue)]
おもちゃリサイクル用の回収箱「ゆりかご」
装飾デザインや置き場所など、活用方法は各病院にお任せしています。
→ 置き場所への案内図は、コチラ。
ここで「ゆりかご」デザインの一覧をご紹介。
モデル@、いくみ病院の「ゆりかご」デザインは昨年度の年長さん。
ものを大切にする気持ち、ちゃんと引き継がれています。
→ いくみ病院のご案内は、コチラ。
モデルA、のう病院の「ゆりかご」デザインは館長先生です。
がんばろう糸魚川!!
児童館2階の、のう子育て支援センターにも「のう分院」として設置済。
センターがお休みの日でも「ゆりかご」はおもちゃを待っています!
→ のう病院のご案内は、コチラ。
モデルB、ひまわり病院の「ゆりかご」デザインは園の先生方。
その名のとおり、黄色のヒマワリが咲き誇っています!
→ ひまわり病院のご案内は、コチラ。
そしてアンコールに答え、特別参加でエントリーするのは…、
本日、「町屋会」さまのイベント情報リンク先を更新しました。
→【カルタ会in町屋(1/27-28)】の詳細は、コチラ。
http://www.itoigawa-machiyakai.com/info/karuta-kai-in-machiya2018/