
【糸魚川】『町屋会』のイベントに協賛して「ゆりかご」設置[2017年07月29日(Sat)]
(追記:退院が1件ありました。)
クマのプーさんが目印です。
「糸魚川の町屋文化を守り伝える会」
(略称『町屋会』)のイベント期間限定ですが、使わなくなったり壊れたおもちゃを、ぜひ、お持ち寄りください。
こちらでもイベントに協賛し、仮称「まちや病院・夏」として、期間中は臨時巡回します。
『町屋会』イベントの詳細は、下記URLをご参照あれ。
→【夏のお休み処と奴奈川姫(7/25-30)】
http://www.itoigawa-machiyakai.com/info/oyasumi2017summer/
「町屋会」代表の小川代表から、地元新聞への告知や様々な情報発信をして貰いました。
by 小川 「まちや病院チラシを印刷して、とりあえず、店の外壁に張ります。
商店街や図書館、公民館にチラシを貼ってもらいます。
28日が本町通りの歩行者天国なので、このときにチラシを配ります。
29日のおまんた祭りも、当家の前が給水所になるので、宣伝できます。」
素材自体はレトロですが、アイデアは新しく、何より行動力に感服します!!
「町屋会」の活動については、ぜひコチラのページも、併せてご覧ください。
→糸魚川の町屋文化を守り伝える会 - Facebookページ
https://www.facebook.com/itoigawamachiyakai/
→【相馬御風絵はがきをつくりました(4/17)】
http://www.itoigawa-machiyakai.com/info/gyofu-postcard/
詳しい診療記録(カルテ)は コチラ →せんたくき電子カルテ
【巡回おもちゃ病院のご案内の最新記事】
- 「よこまち診療所」が開院【糸魚川】おもち..
- 【糸魚川】で、巡回おもちゃ病院、始めまし..
- 【糸魚川】「ひまわり病院」は、年中無休の..
- 181222 木製タンク機関車が退院、今..
- 毎月1回、「ゆりかご」を定期巡回します。..
- 180922 巡回おもちゃ病院、接着剤は..
- 【糸魚川】冬休み明け、2018年3月、久..
- 171223 定期巡回、ひまわり病院で2..
- 171028 電池の正しい使い方や注意は..
- 170923 集中治療は、応接テーブル上..
- 170923 ひまわり病院・定期巡回
- 「のう病院」の立地は、最適です。
- 160827 巡回おもちゃ病院は、プラレ..
- 一番最初は「いくみ病院」を開設
期間限定、糸魚川本町通りの旧倉又茶舗に、「 おもちゃクリニック ゆりかご」設置。 詳しくは コチラ →【夏のお休み処と奴奈川姫(7/25-30)】 なんと、相模原からの里帰り入院でした。 「町屋会」代表の小川さんの姪っ子さんの愛用品は、20年物! パルセーターが回らなく… [Read More]