• もっと見る
 おもちゃクリニック ゆりかご 日記
こわれたおもちゃを治すボランティア おもちゃクリニック ゆりかご
« おもちゃクリニック ゆりかご ボランティアスタッフ募集! | Main | 160924 訪問診療で復活! ちびっこ鉄道 D-51、など »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
ゆりかご日記の検索
検索語句
最新記事
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※おもちゃの修理に関する技術的な情報は、下の電子カルテ(診療状況写真)に保管しています。
おもちゃドクターイラスト.jpg
160827 巡回おもちゃ病院は、プラレール総点検[ 2016年09月28日(Wed)]
※入院治療報告を追加しました。

おもちゃ待合室2016年8月27日(土)、さあ本日は、
巡回おもちゃ病院の活動日です。

午前「いくみ病院」、午後「のう病院」を巡回し、こわれたおもちゃを回収します。

それぞれの病院で当日外来診療の間、プラレールを待合室に提供すべく用意していました。

でも、午前は患者様なし。
午後はプラレールがたくさん置いてある工作室でしたので、あまり必要ではなかったようです。

巡回で集めた患者様は、集中治療室へご案内します。
工作室はICU
能生児童館の工作室は、日当たり良好。
普段はココで、ドミノ倒しやプラレール遊びが繰り広げられます。

プラレール総点検今日の午後はココを集中治療室として、この工作室内のプラレール、主にレールの不具合を総点検しましょう。
第1診はDr.W、第2診はDr.Tが担当。ドクター2名、初めて、肩を並べて診療しました。

ギアボックス組立
最初、モーターが回らなかった動力車、ギアBOXを分解点検。
内部のホコリを除去し回転トルクを確認します。
実はDr.T、ギア組立は初めて。苦労しましたが・・・、

「最後まで諦めなくて良かった。
 皆様のご支援に感謝します。」

と、オリンピックみたいなコメントが印象的でした。


プラレール修理 時間切れの場合は、入院して治療を続行。




この記事のURL
https://blog.canpan.info/yurikago/archive/11
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プラレールの情景部品は少し硬いため、接合部の凸側が破損していました。
一番、力が加わる場所なので、確実な治療が必要で、入院期間は約1か月。
定番のプラリペアや、マニキュア化粧品を流用しながら慎重に治療を進め、
全ての患者様を無事、退院させることができました。

この間、開始したばかりのFacebookページで、逐次投稿して診療状況を公開しました。
https://www.facebook.com/ClinicYURIKAGO
視覚的にも見やすいアルバムやスライドショー動画など、楽しい機能があり、
思いがけず多くの皆様から「いいね!」を頂戴しました。感謝します。
Posted by:ToyDr.わたなべ  at 2016年10月08日(Sat) 21:33

第1診の患者様、1番目のくねくねレールは、少々力を入れて、パーツを繋ぎ換えて、同じ長さになるよう、2本に集約調整しました。
2番目の曲線レールは、2本並んだ複線が破損したもの。
館長さんの了解を得て、それぞれを単線化すべく、破断した枕木部分を切り離し、バリを取って再生しました。
3番目以降のプラレール情景部品は、いずれも接合部分の爪が破損したもの、長期入院決定。
→Dr.わたなべ、預り。

この間、Dr.トイザワは第2診で、動力車ギアBOXの分解点検に初挑戦。
先輩Drのアドバイスを受けつつ根気よく治療を進め、午後3時の診療時間一杯で、無事組立て完了となりました。
→どうやらDr.トイザワ、このボランティアに向いていると思われます。

一仕事、終わってからの児童館の先生からコーヒー差し入れ。
笑顔で頂戴することができて、格別においしかったです。
大変、ごちそうさまでした!
Posted by:ToyDr.わたなべ  at 2016年09月02日(Fri) 21:00

同日、「奴奈川姫と日本一の大ウス祭り」が、道の駅「マリンドリーム能生」で開かれ、近くの保育園児も和太鼓などで出演したりと、大盛況でした。
なので、「のう病院」会場の能生児童館には、子どもさんの来館者は数人程度でした。

館長さんのお話では、昨日は60人もの子どもたちで、大にぎわいだったとのこと。今日は特別に、工作室を「集中治療室(ICU)」として貸していただき、誠にありがたく、感謝申し上げます。
Posted by:ToyDr.わたなべ  at 2016年08月27日(Sat) 00:00