雲南支部インターン生・陳莉莎さんの報告 [2012年07月28日(Sat)]
皆さんこんにちは
![]() いつもYさんが鬼教官と前フリをするので、今回は私が直接掲載いたします(笑) インターンシップ後期の学生 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日で前半 ![]() ![]() これは充実的な一週間でした.この間、多くのことを学びました。 まず、チームワークが非常に重要であることを示した。私たちのトリオは、日本語カリキュラムを作成する時分業して、だから、時間を節約し、効率を向上させできた。問題がある場合には、我々が激しい議論を行うために、より完璧的なことができた。仕事中、私のパソコンはソフト問題が出て来て、幸いに、2つの仲間の助けを借りては、問題は解決された。大助かった ![]() 中洲さんのご指導を通して、PPTやドキュメントを作り、ネットで情報を探して同時に、中日文化の違いについて多いことをみにつけった。中洲さんのご指導は役立つになった。心から感謝しておりました。中洲さんは、それほど厳密なリーダーシップより優しい姉であると思っているよ。本当に親切な者だよね。 この一週間中、コンピュータの知識、日中文化知識、礼儀知識といろいろなことを学び、改善と進歩した。一年以降の将来のために良い準備をした。でもね、これはまだまだよね。ここから、続けて頑張りましょう ![]() 陳リサより (K.N ![]() |