• もっと見る
«ダブル新人です! | Main | アジア未来への人材プロジェクト研修2日目も無事終了!»
『NPO法人 日本雲南聯誼協会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。〜 NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) 〜

<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
Comment
Category
月別アーカイブ
Link

速報!!アジア未来への人材プロジェクト研修初日! [2012年06月23日(Sat)]
アジア未来への人材プロジェクト
第1回日本文化理解研修
「見えるマナー、聞こえるマナー」


2012.6.23-24 於雲南大学


こんにちはexclamation昆明事務所K・Nからの報告です。
本日、当協会・雲南大学でん池学院共催の第1回日本理解研修〜見えるマナー・聞こえるマナー〜を開催しましたexclamation

image002.jpg


おなじみ、我が協会・企画部長滝澤崇さんが今回の講師。本プロジェクトマネージャーの北原聡子さんとお2人で雲南大学でん池学院ビルを訪れ、人材育成プロジェクトの一環として日本語を学んでいる雲南の学生を対象に、日本理解のための研修を行うという2日間のプログラムですダッシュ(走り出すさま)

雲南大学の高明先生いわく、日本語学科の2年生3年生を対象に募集をかけたところ、定員40名のところ、応募者が殺到。今回参加することができたのはとってもラッキーな41名ということですぴかぴか(新しい)


image004.jpg
↑9時開会を前に、1時間前から準備をする学生ボランティアチームと滝澤さん


9時開会のところ、8時30分にはほぼ全員が集まっていました。優秀ですexclamation

image006.jpg


協会も初の試みとなるマナー講座。会が始まるまで学生も講師も少し緊張していたのですがふらふら、ふたを開けてみれば、経験豊富な滝澤さんが、ユーモアたっぷりに学生とコミュニケーションされていましたわーい(嬉しい顔)


image010.jpg
↑協会の紹介と講座の主旨について説明する北原PM
(アフリカ帰りで体調が弱り気味…)


学生たちを5つのグループに分け、他己紹介や日中の企業文化の違いのディスカッション、ストローを使って口角を上げる練習、お辞儀や面接の練習など盛り沢山の講座となりましたダッシュ(走り出すさま)


↓初めての他己紹介に緊張する学生たち。
image012.jpg

image014.jpg

image016.jpg

image018.jpg

image020.jpg


ストローを使って口角を上げる練習はかなり難しいはず。
(昆明支部K・Nは出来ませんでした…もうやだ〜(悲しい顔)

しかしピチピチの学生たちは、歯を見せ素敵な笑顔を作っていました手(チョキ)

image022.jpg

image024.jpg


笑顔作りもプロの滝澤さん↓
image026.jpg

これから就職活動の学生たち。
面接座り方の練習をしても、まだまだぎこちないです。↓
image028.jpg

↓初めてのお辞儀。みんなから背中が曲がっていると注意されました。(笑)
image030.jpg


滝澤さんは初めての中国exclamation中国ではネクタイをほとんど身に付ける機会がない、オフィスウェアーは限られた企業でしか採用されていないなど、初めて聞く話にびっくりする場面も多々ありました。学生から教えてもらい、講師側も得られるものがたくさんありました。

午後になるとすっかり溶け込んだ学生と滝澤さん。
休憩中には学生から太極拳を習いました。滝澤さん興味津々exclamation

image032.jpg


日本の企業と中国企業の強み・弱みや日本の企業風土など、少々難しい話もありましたが、全体的に和気あいあいと楽しく学べた1日となりましたexclamation

2日目の明日は最終日。この2日間で学生がどれだけ成長できるか楽しみです。
続きはまた明日exclamation×2

★2日目の様子はこちら


(K・Nバー
コメントする
コメント
りげんりんさん

コメントありがとうございます!
初めての人材育成プロジェクトでしたが、少しでも皆さんのお役に立てたことがすごく嬉しいです。そして皆さんと出会えたことも。
是非昆明事務所のスタッフとして、これからも活動に参加してくださいね!
Posted by: JYFA  at 2012年06月25日(Mon) 22:50

日本雲南協会は本当に
素晴らしい。協会のおかけて\\\\\\
アジア未来の人材研究講義が受け取れた、まことにありがとうございました。いろいろ勉強になった、嬉買った。私は少数民族の人ですから、山奥の友達の顔を見ると感動した。理事長様本当にありがたいと思う。理事長さまで、子供たちは知識を浴びることができる。彼たち葉未来の人材と思う。貧しくても一生懸命頑張っている事は感心されている・私も自分なりの能力で子供たちを手伝うと考える。
Posted by: りげんりん  at 2012年06月25日(Mon) 21:41