只今リハーサル中★2日目 [2010年02月04日(Thu)]
![]() (昨日のポスターはこんなことになったのでした ![]() さてさて、研修リハーサル2日目 ![]() 今日はプロジェクトの用意したシナリオのうち、 @「君に石鹸を」(ペープサート) A「小さな衛生委員」(ペープサート) B「経口補水液の作り方」(パネルシアター) の3つの人形を完成させ、実際に演じてみます。 @「君に石鹸を」は昨日のロールプレイングの内容ともちょっと関係していて、石鹸不足に悩む小学校の先生が子供たちに衛生ポスターを描かせ、それを家に持って帰ることで石鹸の提供を呼びかける、というお話。 A「小さな衛生委員」は、小学校の上級生が下級生にクイズを出しながら楽しく衛生知識を教えるという内容。(薄田PMのシナリオには、最後に「姚明風の先生」が登場というムチャぶりが… ![]() B「経口補水液の作り方」は、手を洗わないで食事をしたことが原因でお腹を壊した子供に、先生が経口補水液を作ってあげるという、経口補水液の作り方と衛生観念の2つが学べる一挙両得なお話 ![]() それぞれ中国語の台本を参照しつつ、人形作りが始まりました ![]() ![]() 午後には3つのストーリー全ての人形が完成 ![]() 今度は実際に人形を動かし、演じてみます ![]() ![]() 齋藤監督の演技指導の下、何度も繰り返すうちに みんな段々上手になってきました ![]() 研修本番では先生の先生になるわけですから、 是非ともその調子で頑張ってくださいね〜 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ その頃、事務所の片隅では。 ![]() 次回、謎が明らかに ![]() ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 昨日から協力してくれているボランティアさんをご紹介 ![]() ![]() 明日もよろしくです ![]() (Y ![]() |