東京女学館中学校インターシップ [2023年02月09日(Thu)]
東京女学館中学校の生徒5名が2月3日、「社会貢献学習」として、協会にインターンシップに来ました。
午前中、初鹿野惠蘭理事長、林則幸理事、蘇鑫昆明代表処首席代表から協会の活動や雲南省について学び、午後は民族衣装の整理を行いました。 5名の中には北京出身の生徒がいて、メンバーに中国語を教えたり、どの衣装がどの少数民族なのか教えてあげたり、日頃から国際交流を行っているようでした。 協会は雲南省の教育支援だけでなく、日中の若者世代の育成も目標に掲げています。生徒の皆さんが学校の外部で新たな人と出会い、社会貢献や国際協力について学ぶのは協会にとっても喜ばしいことです。今回参加した皆さんの今後の活躍を願っています。 【東京本部】 |