• もっと見る
「あなたの将来の夢は何ですか?」

このブログは、僕が触れ合った様々な人たちの夢を紹介していくブログです。
4歳の少女の夢、22歳のギャル社長の夢、サッカー日本代表選手の夢、タオルソムリエの夢、現役経営者の夢、若手美人ポエムニストの夢、サラリーマンの夢、ベナンの英雄の夢、そして中学生、高校生、大学生の夢・・・

このブログでたくさんの人たちの夢を紹介することによって、
「まだ自分の将来の夢が見つからない人にとっては、夢を見つけるきっかけに」、
「夢を紹介された人にとっては、夢を叶えるきっかけに」、
なるようなブログを目指し、一生懸命頑張っていきたいと思います!!

※なんでも無料相談、取材希望者、講演依頼等はこちらまで夢コンサルタント・高橋正和tkmskzy@yahoo.co.jp  
【明治大学商学部ブログ起業論OB】

Since 2008.5.6 Copyright (C) Masakazu Takahashi All rights reserved.
-----------------------------------------------------
カテゴリアーカイブ
プロフィール

高橋正和さんの画像
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/yumesyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yumesyou/index2_0.xml
「あなたのチャンスを広げる起業プランニング論」明治大学商学部講師久米信行-夢道具紹介004- [2009年01月15日(Thu)]
夢を体験ツアー化してパッケージ商品として販売する教育ビジネスを起こしたい。(=夢商品化計画)
株式会社ベンチャーバンク内定者・夢コンサルタントの高橋正和です
笑顔

本日の記事は、
僕が夢商品化計画ブログ(夢ブロ)をはじめるきっかけとなった、明治大学商学部クリエイティブコースベンチャービジネス論の姉妹授業、
夢道具「明治大学商学部・起業プランニング論」の紹介記事です。

※2008年4月から1年間、受講しました。(前期ベンチャービジネス論/後期起業プランニング論)



久米先生、1年間ありがとうございました。


【夢道具番号004】
明治大学商学部クリエイティブコース・起業プランニング論

講師(ユメビト) 久米信行

(起業プランニング論の講義ブログはこちら→https://blog.canpan.info/meiji_venture/

−講義の概要−
受講生にブログを立ち上げさせ、ブログのテーマに合ったキーマンに会いに行くことや、ブログのテーマに合うミニプロジェクトを実践させ、あきんどの心を体得する授業。
講師・久米信行先生のはからいで、ゲスト講師を招待したり、社会人向けのセミナーを開催するなど、明治大学商学部の中でも、一風変わった授業と言える。
別名:ブログ起業論

----------------------------------------------------------

【講義感想】

<ココが良かった!大満足!>
@「ブログ1つで、ビジネスを仕掛けられることに気づけたこと」


この授業を行う前は、ブログとかHP作成とか縁が遠い人間でした。足を使うタイプでしたので。ブログで十分にビジネスが出来ることに気づけたことは最大の収穫だったと思います。

実際に僕は、昨年2008年12月に
「絶対内定就活セミナー2010 【極秘!あの有名企業の選考を体験して、内定力アップ!】」
という内定支援サービスを立ち上げました。


公式サイトはこちら→http://ameblo.jp/tkmskzy/


A「講義を通して、多くの“縁”と出会えたこと」


ジョブウェブ朝食会プロデューサー中島明さん
(朝食会、クオリティ抜群でした。また絶対行きます!)

朝食会参加者の愛妻家まささん
(愛妻家ブランディングには恐れ入りました笑。これから何度か顔を合わせそうな予感がしてます。)

タオルソムリエ寺田元さん
(夢タオルありがとうございました!京都行きます!)

社会起業家ガイド・旧友の小林裕史くん
(社会起業家への志、ステキだ。)

株式会社クリップ島田昭彦さん
(島田さんとはもう三度も会ってますよね。次はどこで会うのか楽しみです。)

すみだ観光プロデューサー千葉良規さん
(墨田区のシンポジウムでは凄い存在感でした。もっとお話ししたいです。)

クリエイティブ広告論・廣瀬勝也くん
(廣瀬広告社をいつ起業するのか楽しみです。)

見習い銀匠・安齋修平くん
(作品「花」、マジカッコいいです。これからもブログのぞきに行きますね。)

「虎鯖」谷口圭介さん
(鯖がこんなにあまいとは・・・。)

PRest株式会社鈴木秀逸さん
(PRのご講演内容、今思い出しても昨年ナンバーワンでした!もっと聞きたいです。)

ワークスアプリケーション内定者・小川洋平くん
(いいやつ!いいやつ!これから、もっと絡もう、話そう!)

岡崎塾・渡辺恵也くん
(気配りの天才です。就活イベントのパネルディスカッションで一緒にパネリストになれて楽しかったよ。)

日本実業出版社大西啓之さん
(5年後、出版の相談に乗ってください。本気ですので。)

etcまだまだたくさん

この講義を通じて、“縁”が広がったこと、これも1つの財産になりました。
最近僕が出会った言葉でこんな言葉があります。

「人間は逢うべき人に、必ず逢う 
 それは一瞬早すぎず、一瞬遅すぎないときに・・・」教育哲学者森信三

皆さんに出逢ったことに意味があるんだと思います。
出逢った意味を考えながら、これからも前に進んでいきます。久米先生に感謝します。


<ココが不満。改善策提案。>
@「授業理念の毎回復唱の廃止」


その授業を受講する目的は、生徒によって各々異なるもの。
授業理念の復唱は、宗教的で、押し付け観念を感じてしまうので廃止を希望。

A「明大生をもっと理解すべく、毎回授業時にアンケート実施」

久米先生の発言は、明大生の実情を分かってないことが多い。
実情をよく知らないまま、それを他の講演等で、明大生をこうダメだと平気で言ってしまい、笑いのネタにしている姿には賛同しかねます。
講義途中から出なくなった受講生の中に、好きなものもあるし、継続力もある人もたくさんいますよ、実際に。


と、長々書いてきましたが、久米先生の授業を受講できたことに大変感謝しています。
1年間ありがとうございました!!



−−−−−−

夢道具「起業プランニング論」から学べること
ブログは、あなたのチャンスを広げてくれる。チャンスが広がれば、やりたいこと・夢はきっと見つかる。明治大学生をはじめ、他大学の学生もぜひ講義を受講してみることをおすすめしたい。
 内容充実度☆☆☆☆★ 星4つ! 

-----------------------------------------------------------------------


以上で今回の記事は完です。

夢のことならすべてお任せ。
夢商品化計画ブログ(愛称 夢ブロ) 夢コンサルタント高橋正和

お問い合わせ(無料相談・取材希望者・講演依頼等はこちらから)
tkmskzy@yahoo.co.jp







学生ブログランキングに参加中です!
3年以内(2011年6月まで)にTOP5入りして認知度を高め、
このブログを、すべての子供たちが、自分の将来の夢ややりたいことを見つけることができる場に本気でしていきたいです!

皆さんの一人ひとりのアツい投票が、世界中の夢をアツくする

投票よろしくお願いします!

↓現在の順位は?ランキング一覧へ 現在第〇〇位/18430ブログ中 (前回176位↓) 




↓現在の順位は?ランキング一覧へ 現在第○○位/294ブログ中 (前回17位↓)
Posted by 高橋正和 at 00:46
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yumesyou/archive/31
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
>しゅんさん

いつもコメントありがとう笑顔

ぜひぜひ。今月中、神田一緒に行こう星
Posted by:夢コンサルタント高橋正和  at 2009年01月16日(Fri) 08:48

なんか色々見たけどすげーアクティブに活動してんだな!!
今度神田のお店連れてってくれキラキラ
Posted by:しゅん  at 2009年01月15日(Thu) 19:54