「【検証1】ガネーシャ課題4:人が欲しがっているものを先取りする 実践経過報告−夢をかなえるゾウは、夢をかなえるか!?ガネーシャの課題に、夢コンサルタントが挑戦。−」作家・水野敬也 −夢道具紹介003− [2008年11月29日(Sat)]
「人力車のお兄さんは、ガイドの達人。」
明治大学商学部商学科4年、夢ブログの高橋正和です 現在、 <夢ブログ限定> 【第1回 将来の夢発見セミナー】 人力車のお兄さんと行く、 浅草ぶらり観光ドリームセミナー −夢をみつけるゾウの旅− を計画しております。 −ドリームセミナー概要− 浅草の観光を楽しみながら、自分の「夢」をみつけるきっかけを提供するセミナー企画です。 浅草の町に詳しい現役人力車車夫が歩いて、浅草を親切ガイド付きでご案内いたします。 浅草の名所をご案内しながら、その場所に縁のある偉人たち(松下幸之助、ビートたけし、萩本欽一、美空ひばり、渡哲也、緒方拳、アサヒビールCEO、ガネーシャ等)の「夢」を紹介し、自らの「夢」を考える簡単な宿題を出していきます。 @自分の将来の進路について悩んでいる高校生や大学生、 A小学生のお子様がいるご家庭に、 特にオススメのオリジナル企画となっております。 近日、セミナー参加募集をこのブログ内で行っていきたいと思うので、楽しみにしていて下さいね 資料請求や質問は気軽にこちらまでどうぞ! tkmskzy@yahoo.co.jp 夢コンサルタント高橋正和 過去のセミナー・ツアー実績 ・三浦市バスツアー 参加者大人24名、子供14名、計38名(平成18年12月30日実施) ・木島平村日本昔ツアー 参加者大人16名、子供4名、計20名(平成19年8月26日実施) ・就職シンポジウム 参加者約600名(平成19年12月4日実施) --------------------------------------------------------------- それでは本日の記事に入ります。 前回に引き続き、夢道具紹介第3弾「夢をかなえるゾウ」検証企画、 【検証】夢をかなえるゾウは、夢をかなえるか!?ガネーシャの課題に、夢コンサルタントが挑戦。」 です 前回の記事はこちら→https://blog.canpan.info/yumesyou/archive/26 本日は−【検証1】ガネーシャ課題4:人が欲しがっているものを先取りする− の実践報告をお届けします! 実際、この本読んで、本当に夢がかなうのかよっ!? 【夢道具番号011】 「夢をかなえるゾウ」 著者(ユメビト) 水野敬也 (水野敬也オフィスの公式ホームページはこちら→http://www.mizunokeiya.com/index.html) −本のあらすじ− 主人公・僕の目の前に、突然現れたゾウの“ガネーシャ”。 僕が3か月前にインドで購入した置物にそっくりな姿をし、なぜか関西弁で話す、とてつもなく胡散臭い自称“神様”と、成功契約を結んでしまった僕。 ガネーシャは「今から自分が出す簡単な課題さえこなしていけば、お前は確実に成功する」と言うけれど、はたして……。 すぐにすねるし嘘をつく、甘い物好きでタバコもやめられない、まったく神様らしくない神様・ガネーシャが僕に命じる課題は「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかり。 「本当かよ!?」と思いながらも、課題を一つずつ実践していく僕。これで本当に成功できるのか? 詳細はこちら→夢をかなえるゾウ ---------------------------------------------------------- 【実践報告レポート】 ガネーシャ課題4:人が欲しがっているものを先取りする。 ガネーシャ先生より一言:人にはどんな欲があって、何を望んでいるか、そのことが見抜けるやつ、世の中の人たちがにを求めているかがわかるやつは、事業始めてもうまくいく。 夢応援寺子屋のVISION発見セミナー後の集合写真 僕はどこでしょう?笑 実践報告:VISION発見セミナーにてパートナーを組んだ、ハヤト君の将来の未来像・夢を一緒に考え、最後に「あなたの未来像は、和(なごみ)先生だ!」とズバリ! ちなみに、 「和(なごみ)先生」とは人のあたたかさや優しさ、自然の和みを教えることができる人のことを表した、僕の造語です。 都会のネット漬けの子供たちには、自然のやさしさを教える「農業体験講座」を、 都会の仕事漬けのお父さんたちには、人にやさしくなれる「パパ講座」を、 教えてあげる先生という未来像を、ハヤト君に提案しました。 −詳しく−−−−−− この日は、大学のゼミの友人から誘われた、夢応援寺子屋のVISION発見セミナーに参加してました。 ※夢応援寺子屋とは、中央大学の4年生の女の子が塾長をつとめる、夢を応援してくれるスクールです。(公式ブログはこちら→仲間と大好きな人生をはじめる学校・夢応援寺子屋の公式blog) 友人から誘われた時、セミナーの内容が「夢を見つけるセミナー」と聞いて、 「ヤベえ、俺がやりたいことと近いぞ、ここのセミナー。」と焦り・・・。 しかし、すぐさま、 「他のセミナーの夢を見つけるノウハウも偵察しておくと、自分が将来、夢商品化ビジネスを起こすときに、活きてくるなこりゃ。」 と考え、セミナー参加を決意! セミナーでは、池谷講師から【感動カウンセリング】という夢の見つけ方を教わり、参加者同士で実践しました。 この【感動カウンセリング】は、二人でペアになり、お互いがベテランカウンセラーになりきって、 ・・・・(詳しい内容は秘密)、最後に相手の将来の未来像をズバリ見出すという内容でした。 セミナーの途中までは気付かなかったんですが、これってまさに 人が欲しがっているものを先取りする。ですよね。 ペアを組んだハヤト君の将来の未来像・夢を先取りして教えてあげること、 これこそが僕がガネーシャからの課題4の答えだと、 途中でハッとなり、妙にテンションがあがりました 偶然参加したセミナーが、その日のガネーシャの課題とマッチしていて本当に驚きましたね。 −−−−−− 課題から学習したこと: 人が欲しがっているものを先取りするには、まずその人の話を聞くことが第一。その人の潜在的な感情・価値観を感じることが第二。ヒントは必ずそこにある。 最後のズバリには、ハヤト君もなかなかの好印象を持ってくれました。 それはやはり、ハヤト君の大切にしているキーワードを感じ取ることが出来たからだと思いますね。ズバリ。 ----------------------------------------------------------------------- 以上で今回の記事はおしまいです。 次回記事では、 ガネーシャの課題7「まっすぐ帰宅する」 の実践報告をいたします! また、僕と同じように、夢をかなえるゾウの課題を実践している方は、ぜひコメントやトラックバックをしてください 一緒に、挑戦しましょう 夢コンサルタント高橋正和 学生ブログランキングに参加中です! 3年以内(2011年6月まで)にTOP5入りして認知度を高め、 このブログを、すべての子供たちが、自分の将来の夢ややりたいことを見つけることができる場に本気でしていきたいです! 皆さんの一人ひとりのアツい投票が、世界中の夢をアツくする。 投票よろしくお願いします! ↓現在の順位は?ランキング一覧へ 現在第〇〇位/18430ブログ中 (前回176位↓) ↓現在の順位は?ランキング一覧へ 現在第○○位/294ブログ中 (前回17位↓) |
Posted by
高橋正和
at 22:30
コメントありがとうございます!
そしてお久しぶり KING以来ですね
浅草ぶらりドリームセミナーはまた近々、詳細を更新するので、
楽しみにしていてくださいね!
これまでのツアー・セミナー経験値をフルに使って最高の企画に仕上げますので!
ところで、
まなみさんもぜひ、ガネーシャ課題に一緒に挑戦してみませんか?