• もっと見る
<< 2015年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
さて今週は271・・・ ゆめさぽより [2015年06月29日(Mon)]
「キャンプに行ってきました!」

遡ることもう1か月前(月日が経つのが早い。。笑)ですが、
下呂市にあります「飛騨金山の森」というキャンプ場へ1泊2日で行ってきました♪

ここのキャンプ場は毎年ゆめさぽで利用させてもらっているところで、従業員の方々の理解もあり毎回楽しくキャンプをさせていただいています。

毎年参加している仲間は気付けばもうベテランキャンパーのように火起こしやお肉番をし、初めて参加の仲間は先輩に教えてもらいながら(こき使われながら?笑)一緒にBBQや川遊びなど活動を楽しんでいました♪

150626画像@.jpg
※火起しも手馴れています♪

150626画像A.jpg
※お肉は誰にも渡さない!!なんてことはなくちゃんと配ってくれます☆笑

150626画像B.jpg
※毎年恒例流しそうめんも大人気♪

また今年初の試みでは「ネイチャーゲーム」と「アート体験」も行いました!
※ネイチャーゲームとはhttp://www.naturegame.or.jp/know/3minutes/

聴診器を使って木の中に流れる水などの音を聞いたり☆
150626画像C.jpg

額を使って自然の中で気に入った景色を切り取ったり♪
150626画像D.jpg

初の試みでどうなるかと思いますがさすが大自然の力!!雄大な自然に身を任せる仲間や、
木の音を聞いて感激する仲間、素敵な風景を見つけて嬉しそうに額を見つめる仲間など素敵な発見が沢山ありました♪

いつもはスタッフ含め花より団子のメンバーですが、今回ばかりは大自然を満喫できた
かなぁと思います(笑)

既にまた来年も!!なんてリクエストも出ているので、来年もさらに楽しめるよう企画も頑張らなくては!!汗


最後にこちらも恒例の夜の焼きマシュマロ大会の写真でお別れです♪

150626画像E.jpg
※男子チーム真剣です(笑)
みなさんもぜひ機会があれば大自然満喫&美味しいお酒やお肉が楽しめるキャンプに出かけてみてください♪

それではみなさん

レッツバーベ(^。^)ノシシ
↑このネタ元わかる人いるかな?笑

さて今週は270・・・ 第1コアラハウスより [2015年06月24日(Wed)]
梅雨というのに雨の日が少なく梅雨らしさを感じさせない日が続いていますね。
さて、第一コアラハウスでは新しい仲間が三名加わりました\(^o^)/

そこで…、くつろいでいる写真をパシャリ!!

150616画像@.jpg

先輩と後輩も仲良く…。ほほえましい光景ですね(*^。^*)

新通所生さんもコアラハウスにすっかり慣れ日中、伸び伸びと過ごしています。
新しい仲間が増えたことでより一層賑やかで楽しいコアラハウスになりました♪

三名の仲間が加わった新体制のコアラハウスの仲間たちで「テルテル坊主作り」を行いました!
…というのも去年・一昨年とみんなが楽しみにしている「ゆめネットふれあいまつり」が雨で中止になってしまいました。
今年こそは「晴天の日にふれあいまつりを迎えたい!!」という想いを込めてテルテル坊主を作りました。

150616画像A.jpg


テルテル坊主にも顔やデザインを描き一人ひとりの個性がでて素晴らしいものが出来上がりました。

たくさんの想いが詰まったこのテルテル坊主で今年こそはふれあいまつりを晴天で迎えられる事でしょう。
さて今週は・・・269 チームあまより  [2015年06月15日(Mon)]
皆さんこんにちは!
最近は暑かったり寒かったりして変な気候ですね。
でももう6月、梅雨入りもして着実に夏に向かっているんだなぁと感じるこの頃です。

さてさてチームあまは今回、畑で育てるキュウリやトマトを種から育ててみました。
仲間とスタッフで一種一種丁寧にポットに植えました。
毎日水やりをして土から芽が出た時は本当にうれしいですね。
その苗がある程度育ったところで畑へ植えかえました。

11.jpg

大きく育って、たくさん実って欲しいです。

また園芸でも日々心を込めてお花の栽培やお手入れを頑張っています。

12.jpg
13.jpg

花が暑さに負けないようにこちらもしっかりと愛情を注ぎ、各部署に彩りを届けられるように頑張りたいと思います。
☆号外☆第7回ゆめネットふれあいまつりのお知らせ [2015年06月12日(Fri)]
"三度目の正直”雨に負けるな!
『第7回ゆめネットふれあいまつり』開催のお知らせ

三度目の正直…、そう、毎年恒例の夏の祭典、『ゆめネットふれあいまつり』も一昨年、昨年と立て続けに雨に泣かされました。過去20年振り返っても雨で中止になったのはこの2回のみ。
 二度あることは三度ある?!…いやいや安心してください、はいてます…じゃなかった、予備日があります。

…というわけで、『第7回ゆめネットふれあいまつり』三度目の正直で開催しま〜〜〜す!

 チラシも完成しました!
見てください、素敵なチラシでしょ♪行きたくなったでしょ♪

無題.jpg  怪盗グルーのミニオン危機一髪.jpg           20150612204116686.pdf

皆さんお楽しみの映画は『怪盗グルーのミニオン危機一髪』、そしてあのエンターテイメント集団『パフォーマンスラボ』の皆さんもやってくる!

あわてないで(^.^)7月18日土曜日、17:30〜21:00、雨だったら19日の日曜日に、いつもの柳森公園で待ってるからね(^3^)☆Chu!あぁ、待ち遠しい…。
さて今週は・・・268 カフェアイリスより [2015年06月12日(Fri)]
こんにちは!

今年も、じめじめとした梅雨の季節がやってきました。
そんな季節もしっかりと味わって楽しく過ごしていきたいと思います!

さて今回はカフェアイリスよりお届けします(^^)/

カフェアイリスは三井住友海上火災保険株式会社様のご協力のもと名古屋市中区で営業をしております。

そんなカフェアイリスでは仲間たちがそれぞれの得意分野を活かして活躍しております!

最近では、美味しそうなデザートを仲間たちがスタッフと共に手作りしています。
細かい作業で難しい部分もありますが、仲間たちは真剣な表情で取り組んでいます。
そして、練習を重ね美味しそうなデザートが出来ると自然と笑顔になっていきます(^◇^)

150609画像@.jpg  150609画像A.jpg  150609画像B.jpg

そして、自分たちの手作りしたデザートを自分たちで販売しています。
自分の作ったデザートが売れると嬉しそうにしている仲間もいます(^^)/

カフェアイリスではこれからも仲間たちが活躍出来る場となるようスタッフ一同協力していきます。

お近くにお越しの際はぜひご来店ください!
さて今週は267・・・事務局より [2015年06月02日(Tue)]
事務局からは、ややおかたい、理事会・評議員会のご報告です。
それほど面白みのあるものでもないので短めに…

5月28日の夕方〜夜にかけて、ゆめネットの評議員会と理事会が開催されました。
5月のこの会議は事業報告や決算報告がメインの議題となるため、決算理事会などと呼ばれることもあります。
担当する理事や職員より昨年度の活動報告がされ、理事長より決算の説明があり…
どうしても報告がメインなので、ワクワクドキドキといった内容ではございません。
とはいえ、法人の適切な運営を監督する監事さんからは決算計上の件でご指摘があったり、ご家族役員さんからは、他のご家族さんから改善要望の声を伝えて頂いたり、遅れている取り組みについてご質問を頂いたり、当然のことながら緊張し身の引き締まる時間であります。
(事業報告の内容については、間もなくお披露目できる法人のホームページに掲載させて頂く予定です)

決算理事会が終わり、事務局はほんの少しほっとしているところですが、決算業務のために横に置いておいた他の業務が待ってくれています。

また明日から(今日からじゃないの?)頑張ります!!


150601画像@.jpg
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

ゆめネットデザイン広報部さんの画像
ゆめネットデザイン広報部
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/yumenet1997/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yumenet1997/index2_0.xml