3/7(月)のトワイライト
[2016年03月10日(Thu)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() |
2/29(月)のトワイライト
2/25(木)のトワイライト
2/15(月)のトワイライト
月曜日のトワイライトは、幸重社会福祉士事務所から2人の実習生さんが参加しています
![]() この日は実習生のハルさんがお家からおもちゃを持ってきてくれました ![]() ハルさん持参の大工さんセット ![]() パーツを釘みたいな留め具でボードに留めて行って、いろんな形を作っていきます ![]() 子どもたちも結構ノリノリで、「コレ俺の家!」「モロコシ君の家!」なんて言いながら、 めちゃくちゃおっきいビルを作ったり、見本通りのお魚を作ったりしてました ![]() もう一つ、ハルさんが持ってきてくれた“けん玉“ ![]() 「けん玉やらない!」と言ってたので、普段はやってないみたいなんですが、 結構な時間、コンコン練習してて、大皿、小皿、中皿、と乗せていってました ![]() みんなに「すごいね〜 ![]() ![]() まほ ![]() ![]() ![]()
2/4(木)のトワイライト
この日は来た途端に、Yちゃんがチラシで折り紙を始めて、みんなで自己紹介をしてる間もおり続けてて、何折ってるんだろ〜??って思ってたら、
コマが出来ました ![]() このコマ、何枚もチラシを使ってて、結構しっかり出来てて、綺麗にまわってました ![]() 来週は祝日でトワイライトがお休みのため、ちょっと早いけどチョコレートづくりをしました ![]() 砕いたチョコレートをビニール袋に入れて、溶けたらアルミ型に入れるだけ ![]() 冷凍庫で一気に固めて、お砂糖で飾りつけ ![]() 女の子2人とも、その日来てた仲良しのボランティアの学生さんにチョコをひとつおすそ分けしてました ![]() チョコレートが固まるのを待つ間に、恒例のトランプ Sちゃんの方は、iPadで漢字テストに挑戦 ![]() 最後は、結局みんなで漢字テストで競ってました ![]() ![]() まほ ![]() ![]()
1/28(木)のトワイライト
先週のトワイライト、この日の自己紹介は、「好きなアニメ」ではじまりました
![]() 子どもたちは次々出てくる… よく見てるなあ、といつも感心してしまいます ![]() 一通りお喋りしたら、ご飯を食べて、ゆっきーが買ってきてくれたジグソーパズルをやりました ![]() Yちゃんと実習生チームと辻ちゃんと大学生ボランティアちーむで ![]() ![]() まずは枠組みから作っていくチーム ピンクの背景も、猫さんもモフモフの毛並みも意外と難しそう ![]() ぼーっと見ているうちに、あっと言う間にYちゃん&実習生のチームが完成していました ![]() パズル、得意なんだって〜 ![]() ジグソーパズルをやっている間、Sちゃんはバレンタインの手作りチョコレートを検索していました ![]() 「あ ![]() ![]() とか言いながら、次々ページをめくってチョコを選ぶSちゃん。 女子ですね〜 ![]() まほ ![]() ![]()
1/21(木)のトワイライト
先週のトワイライトは、私が事務所にいろいろ忘れて行ってしまって、写真なし
![]() ![]() でも、この日のトワイライトはとっても良い雰囲気だったんです ![]() ボランティアの大学生も女の子ばっかりで、きゃっきゃしてて、誰かのお家に遊びに来たみたいになってました ![]() 机の上では、みんなでやってる人生ゲームのカードは散らかってるし、おやつの小袋は散らかってるしでグチャグチャ ![]() 本当に、誰かの家に遊びに来て、女の子ばっかりやし気も使わずに散らかしてしまいました… みたいな ![]() でも、みんなでわいわいやってるその雰囲気がとってもよくて、参加してる子どももボランティアの大学生も、みんな対等にワイワイしてて、 「ほら、きちんと片づけないと、ゲームのカードなくなるよ!」 とか言いながら、私は内心ほくほくの一日になりました ![]() まほ ![]() ![]() ![]()
1/18(月)のトワイライト
セレンディップさんの場所をお借りしてのトワイライトに、先週から新しい子どもたちが参加し始めました
![]() こちらは、男の子くん2人なので、木曜日とは全然違う雰囲気の活動になってます ![]() この日は、トワイライトに2人が来た時間が少し遅かったので、ご飯を食べて、サクッとゲームをやって終了になりました ![]() 男の子兄弟での参加なのですが、ご飯を食べてる時、 「お兄ちゃんはご飯を炊くのが上手やねん ![]() 「お兄ちゃんの目玉焼きは美味しいねん ![]() と、弟くんがたくさんお兄ちゃん自慢をしてくれました ![]() ご飯の後は、どこでも人気のブロックス ![]() 2人とも初めてだったのに、ゆっきーも私も負けないように頑張らなきゃいけませんでしたよ ![]() 1戦終わると、ブロックスのコマを使って、「何かをつくる!」 子どもの発想力には負けますね…ゆっきーは、ひたすらキレイな長方形を つくってました ![]() 最後は、全部使ってキレイな四角をつくる ![]() これ、大体みんなやるんですよね〜 ![]() 「またね〜 ![]() って可愛い顔で帰ってくれると、こちらも嬉しいですね ![]() まほ ![]() ![]() ![]()
1/14(木)のトワイライト
1月になってだんだんと寒くなってきています。
この日のトワイライトは、参加している子どもたちがそれぞれにやってくる日でした。 いつもは、セレンディップさんの隣の駅で待ち合わせて、そこからボランティアの学生さんとゆっきーか辻ちゃん、私のだれかがお迎えに行ってたんですが、この日はそれぞれの用事の為集合できず、私はドキドキしながらみんなの到着を待ってました ![]() 最初にやってきたのは、辻ちゃんと小学生の女の子 ![]() エプロン持参でやってきて、早速二人で夕食作りを始めました ![]() 次に、実習帰りの女の子がちょっと疲れた感じで到着。ちょっとお話聞かせてもらってたら、中学生の女の子が、大学生のボランティアさんと一緒にやってきました ![]() 先週、「来週は駅まで来てくれないの?」と不安げに帰って行った彼女。 よーく知ってるボランティアさんだったので、安心して一緒におしゃべりしながら来たみたいです ![]() そんな感じで集まってきてると、あっという間に、チーズハンバーグが出来上がってました ![]() 今日も豪勢 ![]() ![]() ![]() 今日はご飯のあとに時間があったので、ゆっくり遊びましたよ ![]() ブロックス⇒ゴキブリポーカーチーム と おしゃべり⇒ブロックスチーム 久しぶりにゴキブリポーカーやりました ![]() いや〜、久しぶりに見ると、気持ち悪い絵柄だ… ![]() 頑張って、みんなでおんなじことをするんじゃなくて、それぞれが「今は○○がやりたい」と自分のやりたいことやっていて、なんかいいなぁ ![]() ![]()
セレンディップ
秋から幸重社会福祉士事務所としてのトワイライトを再開しています。
「木曜日のトワイライト」として報告させていただいていて、お気づきの方はお気づきかと思いますが、トワイライトの実施場所は幸重社会福祉士事務所ではありません。もちろん以前活動でお借りしていた龍龍でもありません ![]() 大津市にある一般社団法人セレンディップさんのお部屋を借りてトワイライトを行っています。 ちょっとなんの説明もしてなかったので、セレンディップさんのご紹介です。 http://reknit-serendip.jimdo.com/ 『生きづらさを抱えた人が、人とつながることができる健やかさを得るための伴走と、間違えられる場、失敗から学ぶことのできる場を提供することで、「がんばろう」と思える土台作りを行っていきます。』ということですが、 トワイライトが始まる時間までは、お仕事を辞めちゃった人、学校を卒業したけど、なかなか次のステップに足を踏み出せない人、とにかく今自分が何が出来るのかを探している人など、主に20〜30代の方がいろんな講座を学んでいるところです ![]() お昼間に通ってらっしゃる方は17時までには帰られるので、その後の時間トワイライトで場所をお借りしています。 今までご紹介したクリスマスの飾りつけや、たくさんのジャンプはセレンディップのメンバーさんがやってくれたり置いているものなんです ![]() 今年もいろいろとトワイライトの活動写真に出てくると思います ![]() まほ ![]()
| 次へ
|
![]() |