• もっと見る

幸重社会福祉士事務所ぼちぼち日記

独立型社会福祉士事務所の日常をぼちぼち報告しています。


最新ブログ投稿
NEW 最新20件の表示
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
NEW 最新30日の表示
お年玉に悩む [2015年12月26日(Sat)]

とみかです車(セダン)
いとこの子どもにお年玉としておもちゃを買おうと思っています。
人気のあるおもちゃのランキングを見てたら、楽しくなってきて、何を買うか決めずに1週間くらいただ眺めていたら、気がつけばクリスマスでした!
よかった、クリスマスプレゼントをあげる計画じゃなくて!

親目線で欲しいものなのか。
それともプレゼントを受け取った瞬間、子どもが喜ぶようなインパクト重視なのか。
子どもに末長く楽しんでもらえるものにするのか。

こっそり、いとこに探りを入れつつ、ひたすら悩むのを楽しもうと思います。

みなさま、よいお年を!
(とみか)


バースディパーティ [2015年10月31日(Sat)]

とみかです車(セダン)
報告遅くなったのですが、ジョブキャッチの参加者さんのバースディパーティしました。

CIMG0189.jpg
ボランティアのOGさんたちや実習OGさんが女子力高い夕食を作ったり
テンション上がるスイーツを持ってきてくれました。
お腹いっぱいになりました☆
CIMG0207.jpg
実習や学校を卒業しても子どもたちに会いに来てくれて嬉しいですかわいい

(とみか)
大津祭いってきました [2015年10月24日(Sat)]

とみかです車(セダン)

そういえば!
ジョブキャッチプログラムでめちゃくちゃ話題になっていた大津祭に行ってきました。
いきなり、今日だった!と思い出して1人で。
IMG_0592.jpg

祭りをしている人と祭りの参加者との距離が近いお祭りだとかんじました。

ちまきを投げてもらえるんですが
「ちまき、ありがとうっていった?」
「言わないと!」
「おいかけよう!」って言って、男子学生の乗った曳山を追いかけていって、お礼を叫んだ女子学生たちが素敵だなと思いました。

(とみか)
豊郷小学校。 [2015年07月25日(Sat)]

土曜日のとみかです。(ゆるいです)

連休は、豊郷小学校に行ってきました。
大好きなウォーリズ建築!
階段には、うさぎとかめ!
ウォーリズ建築はいろいろ巡っています。
おすすめは滋賀のバームクーヘンやさんの本店です。

写真はフィルムしか撮ってないので、またいつか。
地域の人たちがイベントに使っていたり、小学校の1階にいろんな団体が入っていたり…
アニメのカフェがあったり。
(そのアニメはリアルタイム・録画で観ていましたが、クリスマスの話のあたりで挫折しました。)

撮影会をされてる人が多くいました。絵になると思う!
駐車場がめちゃくちゃ広くて、痛車に見とれました。

地域の人からもアニメファンからも愛されていて、なんだか好きになりました。

(とみか)
どらやき [2015年07月11日(Sat)]

とみかです車(セダン)
大きなどら焼きを頂きました。
なんかとってもおおきい。
ドラえもんもびっくり。
これをくわえた人にすれ違ったら、間違いなく二度見しますよね?

IMAG0138.jpg

(とみか)
とある日曜日 [2015年07月04日(Sat)]
とみかです車(セダン)

ある、お休みの日曜日。
朝の8時過ぎに大阪環状線を逆回転し、時間に間に合わなくなり…予定が潰れ、
周りのどこのお店も開いておらず、そのまま家に帰ろうかと思いましたが…
乗った駅で降りることはできないので
一駅手前の駅で降りて、あてもなく地図も見ず散歩していると
桜の通り抜けでおなじみ造幣局の
とってもレアな造幣博物館の土日開館日!

スタッフの方には、朝一番からレアな開館日に1人でやってきた私を見て
「硬貨ファン」と思われたようです。笑
スタッフの方と、いっぱいお話できて楽しかったです。
なんて気さくないい人達なんだ!!!

(とみか)
靴のお手入れ [2015年05月23日(Sat)]
とみかです車(セダン)
家族が革靴用のクリームと、黒い…なんていうんでしょう…色のつくやつ(?)を買っていたので、お借りして自分の革靴に塗ったら…靴が綺麗に!!!!
喜んでいたのですが、次の日よく見るとムラだらけで、塗って良かったのか、塗らないほうがましだったのかよくわからない状態です。

不器用なので、靴の底を修理する職人さんに憧れています。
(とみか)
ホームページの秘密 [2015年05月09日(Sat)]

とみかです車(セダン)
ゆっきー事務所ホームページのトップページにはちょっぴり仕掛けがあるんです。
最近になってから、初めて知りました!
知ってましたか?
ヒントは上の方です…。

IMG_0238.jpg
(写真は私の大好きなスマートボールです。このブログの内容とは一切関係ありません)

素敵な日曜日を!
(とみか)

美味しい天ぷら [2015年05月02日(Sat)]

とみかです。
ゴールデンウイークは釣堀行ってきました。
釣堀をめちゃくちゃ楽しみだったんですが、2匹釣ったくらいで釣竿をダメにしてしまいました。
IMG_0246.jpg
その場で天ぷらにしてもらえて、自分で釣った釣りたてのお魚は美味しかったです。

(とみか)

箕面での休日 [2015年04月28日(Tue)]

とみかです車(セダン)
canpanブログさんが使いやすくなって嬉しいです。
リッチテキストエディターも、ドロップで写真を読み込めるのとかも素晴らしいです。
感謝!

プライベートでお昼ご飯を食べてきました。
(どこにもアポイントをとらず、箕面の人のような土曜日を過ごしたということです)
地下鉄千里中央駅が最高でした。私の好きな駅ベスト10に確実に入ります。
どこまで駅でどこからお店なのか、いまいちわからない楽しげな雰囲気がよかった!(?)

暮らしづくりネットワーク北芝さんの芝樂1階のNICOPlusのはりねずみカフェでランチをいただきました。
美味しかった〜ぴかぴか(新しい)
IMG_0167.jpg

そのあとは、箕面キューズモールに休日に買い物に来た地元の人になりきってみました。
石鹸屋さんやカフェなどなど、いろんなお店に「まーぶ使えます」の文字が。
かの地域通貨です。
最近地域通貨の期限がなくなったらしい!有効期限なし!!(お見事"手(パー)

キューズモールの遊歩道から桜を眺めていると…
野外スペースにテントが立ち並んでいて、そのあたりに子どもが何人かいました。
なんのお祭りだろうと気になるので行ってみると…!
まーぶハローワークだ!
大人のになっているお仕事が体験できて、まーぶを受け取れるそう。
楽しそうに働いている子どもたちがたくさんいました☆

まーぶホームページはこちら
イラストがめちゃくちゃ可愛い。

(ただのミーハーな人 とみか)


<お知らせ>
来月から私のゆるい日常ブログは土曜日になります。

私が報告するネットワークのトワイライト「ブログ」は今週で最後です。
ありがとうございました!
これから、あめんどトワイライトステイ報告はこちらでごらんください→こちら
| 次へ
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
書籍のごあんない
book01.png
第1部
「こどもの貧困課題への挑戦」
幸重忠孝 執筆ペン
プロフィール

幸重さんの画像
ぼちぼち日記サーチ
検索語句
https://blog.canpan.info/yukishige/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yukishige/index2_0.xml