週末のわたし
[2015年11月12日(Thu)]
ああ〜、なんか何したかなあ、この一週間
とか思って、先週末の私
土曜日は、夜中?にやってるETV特集が
『それはホロコーストの"リハーサル"だった〜障害者虐殺70年目の真実〜』
とかいうタイトルで、1週間以上前からメモしてて、いそいそとTV見てました
「ナチス・ドイツによるホロコーストの前段に、“リハーサル”として、およそ20万人ものドイツ人の精神障害者や知的障害者、回復の見込みがないとされた病人たちがガス室などで殺害された」っていう歴史をたどる内容でした。
ちょうど、「ダウン症患者は全員安楽死させるべきだ」とFacebookで差別発言した英タレントが最長6ヶ月の実刑判決になったっていう記事を見た後だったので、
なんなんだか…。
って、なるんですよねぇ〜
まあ、夜中にそんなテレビを見まして、次の日の日曜日は、お昼から『SEEDきょうと』さん主催の講演会に行ってきました。
生きづらさを抱えながら、それでも一生懸命生きてる人たちが、会場にはいっぱいいて、
なんだか、まあ、しんどいけど、とりあえず、なんとかやっていこう。
みたいな気分になりました(^^;)
そんな、相変わらずの週末でした
まほ

とか思って、先週末の私

土曜日は、夜中?にやってるETV特集が
『それはホロコーストの"リハーサル"だった〜障害者虐殺70年目の真実〜』
とかいうタイトルで、1週間以上前からメモしてて、いそいそとTV見てました

「ナチス・ドイツによるホロコーストの前段に、“リハーサル”として、およそ20万人ものドイツ人の精神障害者や知的障害者、回復の見込みがないとされた病人たちがガス室などで殺害された」っていう歴史をたどる内容でした。
ちょうど、「ダウン症患者は全員安楽死させるべきだ」とFacebookで差別発言した英タレントが最長6ヶ月の実刑判決になったっていう記事を見た後だったので、
なんなんだか…。
って、なるんですよねぇ〜

まあ、夜中にそんなテレビを見まして、次の日の日曜日は、お昼から『SEEDきょうと』さん主催の講演会に行ってきました。
生きづらさを抱えながら、それでも一生懸命生きてる人たちが、会場にはいっぱいいて、
なんだか、まあ、しんどいけど、とりあえず、なんとかやっていこう。
みたいな気分になりました(^^;)
そんな、相変わらずの週末でした

まほ
